4392件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2021-12-07 令和3年第7回(12月)定例会(第7日目)  本文

ウイズコロナ時代においては、第6波への備えや新たな変異株への対応を見据えた対策も求められるところでございますので、市民皆様には引き続き、基本的な感染予防対策を徹底しながらも、御家族や御友人との会食やお買物などの積極的な消費活動も再開され、落ち込んだ地域経済活性化に御貢献を賜りますようお願い申し上げます。  

諫早市議会 2021-12-05 令和3年第7回(12月)定例会(第5日目)  本文

免許証を持っていない人の移動手段バスタクシーが4割に対し、家族らが運転する車の利用相乗りが3割超、徒歩が2割です。免許証を持っていない人のうち、居住地の違いで移動手段が異なる点も明らかで、東部の小長井・高来両地域バスタクシー、JRの利用より、家族らの車利用相乗り徒歩が多かった一方で、中央や西諫早多良見地域は、バスタクシー徒歩での移動が車を上回っています。

諫早市議会 2021-12-04 令和3年第7回(12月)定例会(第4日目)  本文

昨日は、性教育の観点からの質問でしたが、私としては個人の生き方、家族の在り方、変化していく体の仕組みなど総合的に考える不妊予防学として捉えております。学校における学習の現状についてお伺いいたします。  (4)着物の着つけ、お茶、生け花、邦楽など日本の伝統文化の伝承は学校教育の中でどれだけできているのか。  今日はこの質問をすることもあり、昨年10月以来、1年ぶりに着物を着ました。

諫早市議会 2021-12-01 令和3年第7回(12月)定例会(第1日目)  本文

カヌースプリント競技東京オリンピック代表であります水本圭治選手によるトークショーをはじめ、ボート競技カヌー競技スプリントレースが行われたほか、SUPやカヤックなど体験コーナーには、たくさんの家族連れでにぎわいを見せておりました。  さらに、116年の伝統を持ち、野球、ラグビーと並び3大早慶戦に数えられる早慶レガッタがこの本明川で開催されました。

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

けれども、そういう家庭で普通は家族旅行なんて行ききらんけども、でもせめて子ども修学旅行は行かせたいというのが親心であります。そうだと思っております。  文部科学省における修学旅行の位置づけというのは、学習指導要領に定める特別活動の中の学校行事であります。子どもたちにとってかけがえのない貴重な思い出となる有意義な教育活動であると記されております。  

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第1号) 本文

委員から、外部流出の懸念や、高度に管理されたネットワークであっても、内部に問題があった場合などの対応について質問があり、実態として、センシティブな情報、取扱いに細心の注意を要するような情報住民情報が必要でない部署について在宅ワークは行うこととし、端末にデータを残さない、家族ののぞき見ができないようにするなど徹底して行っているというふうな回答がございました。  

西海市議会 2021-11-30 11月30日-02号

2番、救急車が現場近くに到着しても、道路が狭隘な場所では救急車が近くまで行けず、家族が急病人を救急車が待機する場所まで運んだり、救急隊員がストレッチャーなどで運ぶケースが多く、時間を要しています。 そこで、軽自動車など、小型救急車の導入について検討できないか、お伺いいたします。 答弁をいただいた後に再質問をいたします。どうぞよろしくお願いします。 ○議長(宮本一昭) 答弁を求めます。杉澤市長

西海市議会 2021-09-10 09月10日-04号

心からご冥福をお祈りいたしますとともに、ご家族皆様に心からお見舞いを申し上げます。 それでは、一般質問に入らせていただきます。 災害対策について。 本年8月は、停滞する秋雨前線の影響で記録的な大雨となり、本市にも大雨特別警報が発表され、市民に対し、警戒レベルが最も高い避難情報である緊急安全確保も発令をされました。

諫早市議会 2021-09-08 令和3年第6回(9月)定例会(第8日目)  本文

2000年(平成12年)にスタートした介護保険制度は、高齢化社会を迎えるに当たって、老後も安心して暮らせる社会を創るために家族負担軽減し、介護社会全体で支えることを目的に創設された制度です。  さて、本市においても高齢者の割合は、2020年(令和2年)で30%(10月1日現在)、2025年(令和7年)には33.3%、2040年(令和22年)には39.4%に達すると見込まれています。  

西海市議会 2021-09-08 09月08日-03号

その中で、ウイズコロナポストコロナ時代の旅の需要を捉えた誘客促進を図ることが重要であると考えておりますので、新型コロナウイルス感染症影響を踏まえた新しい旅の形として、農林漁業体験民宿等利用した、家族等小グループの誘致や県民をターゲットにした近距離市場へのプロモーションを強化し、リピーターの獲得につなげていきたいと考えております。 以上で、答弁とさせていただきます。

諫早市議会 2021-09-07 令和3年第6回(9月)定例会(第7日目)  本文

令和2年度の産後ケア事業予算額決算額の開きの要因といたしましては、令和2年度までは、国のガイドラインにより、同居家族が存在する方は事業対象外となっていたこと、また、実施初年度であったことから、見込みが立てにくかったことや事業の周知も十分に行き届かなかったのではないかと思っております。

諫早市議会 2021-09-06 令和3年第6回(9月)定例会(第6日目)  本文

令和3年9月24日 諫早市議会  提案理由 骨髄移植手術等の治療により、これまで受けた予防接種ワクチンの効果が失われた子どもが、ワクチンの再接種を受けるに当たり、患者及び家族の身体的・経済的負担軽減が図られるよう、市に対し助成する制度の創設を求めるもの。  以上でございます。  

諫早市議会 2021-09-05 令和3年第6回(9月)定例会(第5日目)  本文

新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金支給対象者について、事業主にも適用すべきではないかとの内容でございますが、傷病手当金とは、会社などから給与の支払いを受けている被用者が、業務以外に起因する病気やけがにより会社を休み、会社から十分な報酬を受けられない場合に、被用者とその家族の生活を保障するために創設されたものです。  

諫早市議会 2021-09-03 令和3年第6回(9月)定例会(第3日目)  本文

これで実際家族が養えるかと、そういう形態ではないわけです。ですので、これらについても、今後の待遇というものを考えていかなくちゃいけない。  フルタイムの勤務の実績、そしてパートタイム含めての会計年度任用職員処遇というのが、とにかく低く抑えられているよというのが西日本新聞でも取り上げられておりました。これ諫早市の事例とは言いません。全国、そういうことが起きているわけです。