150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2015-03-06 平成27年第1回(3月)定例会(第6日目)  本文

総合計画には、生活を彩る生涯学習に「生涯学習センター整備」という文言がございます。また、芸術文化を育むまちづくりには「中規模専用ホール整備など、諫早文化会館整備」が記載されております。それは、まさしく今、市長が御答弁いただいた部分にそぐうものだと思います。  

松浦市議会 2014-02-28 平成26年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2014年02月28日

1.管理を行わせる対象施設所在地及び名称については記載のとおりですが、市本庁舎、市道、生涯学習センター、文化会館不老山総合公園植栽管理をお願いするものです。  2.指定管理候補者所在地名称及び代表者ですが、松浦市志佐町白浜免864番地、松浦市造園建設業協会会長深見静雄氏です。  3.指定の期間は、平成26年4月1日から平成31年3月31日までの5カ年としております。  

松浦市議会 2013-12-06 平成25年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2013年12月06日

松浦市生涯学習センター、松浦志佐町浦免1483番地1、松浦市生涯学習センター設置及び管理に関する条例に規定する施設を除く部分。  松浦市文化会館松浦市志佐町浦免1110番地、松浦市文化会館設置及び管理に関する条例に規定する施設を除く部分。  松浦市不老山総合公園松浦市志佐町里免、高野免、調川町松山田免の一部、松浦市不老山総合公園内のつつじ園及び花木園。  

松浦市議会 2013-09-09 平成25年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2013年09月09日

169 ◯ 生涯学習課長川上利幸君)  使用要領案というのをまず作成いたしまして、それで1月16日の日に、それまで生涯学習センター陶芸利用されていた利用者団体の皆さんと協議をさせていただきながら、利用者の御意見をお伺いした上で使用要領というのを作成いたしまして、1月23日から使用ができるような状態に持っていったということでございます。

松浦市議会 2013-06-11 平成25年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2013年06月11日

そのうち、完全にバリアフリー対応となっているのは、生涯学習センター東部交流センターの2施設でございます。あとの18施設については、1階部分バリアフリー対応ができているが、2階の部分対応できていない。あるいは身体障害者用のトイレがない、一部がバリアフリー対応していない状態となっております。  

佐世保市議会 2013-03-27 03月27日-08号

次に、第32号議案佐世保職員定数条例の一部改正の件につきましては、行政センター支所化地区生涯学習センター地区公民館への統一などによる事務事業見直し等に伴い、職員定数が変更されるものです。 委員会では、結論に際し、「各部局で、職員定数を削減する内容であるため賛成できない」といった反対討論がありましたが、賛成多数で可決することに決定いたしました。 

大村市議会 2012-12-05 12月05日-05号

教育次長山下健一郎君)  今年度からモデル的に学校司書を配置いたしました中央小学校富の原小学校の2校でございますけれども、そこでは司書教諭と密接な連携を図りながら、子供たちの興味、関心を高める環境づくり学習センターとしての機能充実など、児童読書環境整備に効果を上げております。 この2校の具体的な成果といたしましては、本年度4月から11月までの図書貸し出し冊数の大幅な増加が上げられます。

松浦市議会 2012-09-12 平成24年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2012年09月12日

それではですよ、もう12年ぐらい前の話になるんですが、今の生涯学習センター、図書館を併設する生涯学習センターを建てるときにワークショップというのがあって、その中で、児童館があるから、あの場所図書館を建てたいんだ、児童館図書館を併設したい、そういう意見があったと聞いております。  

佐世保市議会 2012-06-14 06月14日-02号

それでは次に、生涯学習センター公民館化についてお伺いをいたします。 行政センター支所化と同じく、8月1日から生涯学習センター地区公民館となりますが、今後の地区公民館人員配置公民館事業の展開はどうなっていくのか、お伺いいたします。 ◎教育長永元太郎君) (登壇) 大きな3番目の質問のうち、まず地区公民館の今後の運営についてお答えします。 

佐世保市議会 2012-03-23 03月23日-10号

今回の出先機関の再編は、市民に最も身近な支所行政センター及び地区公民館、生涯学習センターのあり方を、庁舎内検討委員会により基本方針を示され、昨年12月に行財政改革特別委員会に最初に説明がなされました。 その後、当初提示された計画案は、旧合併地域での地区協議会町内連合会での意見を通じて最終的に方針が一部訂正され、そこでの意見が一部反映されたことについては評価されるところではあります。 

松浦市議会 2012-03-16 平成24年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2012年03月16日

次に、生涯学習センターの鏡60万4,000円です。文化会館リハーサル室には一面壁が鏡張りになっています。生涯学習センター研修室にも鏡は1台あります。どうして二重に鏡が必要でしょうか。生涯学習センター利用の一般の方の理解は得られにくいと考えますし、第2次行革の話でも歳出を見直すという話になっています。

長崎市議会 2012-03-12 2012-03-12 長崎市:平成24年教育厚生委員会 本文

なお、中央公民館におきましては、地域の生涯学習センターとして、人づくり仲間づくりまちづくりを目指しており、それぞれの世代に応じた学習プログラム充実に努めてまいります。  次に、第3目市民体育館費でございます。  予算説明書は320ページから321ページまでをごらんください。  本年度予算額は1,080万円で、前年度と比べまして161万9,000円の増となっております。

五島市議会 2012-03-08 03月08日-03号

ネットワークシステム導入計画は  ③健康と予防面から貢献度が期待されるが、このシステム導入行政はどのように考えるか  ④高齢化社会対応できる介護・福祉面でこのシステム導入はどのように考えるか 2 地方自治の根幹でもある「市民の自立を支える」未来型の新しい複合的公共施設と位置づけた新図書館を目指すべきと考えるが市の見解は  ①新図書館の概要と基本方針は  ②建設事業費市財源の内訳は  ③生涯学習センター