53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐世保市議会 2020-09-17 09月17日-05号

一昨年、長野議員一般質問の答弁で、佐世保市長は、「九電工など、民間企業による宇久島の大規模太陽光発電所計画については、住民の合意形成関係団体との調整など、島内外で準備している」と説明されていますように、佐世保市としては、事業者との協議を積極的に行っておられることは、企画部長新聞報道記者会見各種協議会等々を通じての情報からして承知いたしているところです。 

佐世保市議会 2017-03-09 03月09日-07号

一方で、本市といたしましては、これまで西九州北部地域開発促進協議会などの各種協議会または広域消防県北医療圏、観光、公共交通など、さまざまな分野で連携しながら活動してきた実績や離島航路などの地域課題も踏まえ、これらを素地としながら通勤・通学割合が10%以上に限らない県境をまたいだ都市圏形成可能性もあるのではないかとの考えのもと、最大で13市町を検討の相手方として想定しているものでございます。 

長崎市議会 2016-11-25 2016-11-25 長崎市:平成28年第5回定例会(1日目) 本文

過疎債辺地債といった有利な財源を有効活用し事業を進捗させてほしい、長崎県が施行する事業に対して多くの負担金支出しているため県と連携協調しながら市としても事業に積極的にかかわってほしい、市営住宅管理については、多額の不用額が発生しているため修繕工事早期発注に努めてほしい、個別施策成果事業政策評価結果の成果指標については、事業成果市民が満足できるような設定の仕方を検討してほしい、各種協議会

長崎市議会 2016-09-21 2016-09-21 長崎市:平成28年第4回定例会(6日目) 本文

一方、城山国民学校カラスザンショウ保存措置地域や同窓生も望むものであり、また、被爆の痕跡を残す貴重な遺構であるため、管理体制や見せ方などさまざまな点を考慮し、将来的にも後世に残していくべく、今後も十分な管理保存措置を講じてほしい、また、各種協議会等への事前の相談説明が行われないままに処置を進めたことに関しては反省してほしい、共同生活援助事業所及び有料老人ホームにおけるスプリンクラー等整備については

長崎市議会 2016-03-09 2016-03-09 長崎市:平成28年教育厚生委員会 本文

まず、第2款総務費におきまして、第1項第11目の平和推進費に計上されております各種協議会への負担金及び補助金について、ただ単に補助するのではなく、その協議会での長崎市としての役割をしっかり把握したものとすること。  また、同項同目に計上しております永井隆記念館運営につきましても、原爆資料館とあわせて十分な広報周知を図ること。  

南島原市議会 2016-02-25 02月25日-02号

そして、これ、各種協議会事務局は、もう持たないというような話になっていたと思うんですが、まだ現在もかなり事務局職員が持っているような話を聞きますけれども、こういうのもどんどん整理をしていくべきだというふうに思いますし、部なんかももうちょっと、これはそう簡単には言いませんけれども、しっかりと話をされて、部の統合なんていうのもあり得るというふうに思いますので、ぜひその辺もやっていただきたいというふうに

諫早市議会 2015-03-02 平成27年第1回(3月)定例会(第2日目)  本文

駅周辺整備事業のPRについてでございますけれども、市といたしましては、平成25年9月に整備計画の素案を策定後、関係権利者関係自治会を初め、商店街各種協議会部会などさまざまな場において事業説明会意見交換を行っておりまして、広く市民の皆様の御意見をくみ取るためのパブリックコメントも実施をさせていただきました。  

長崎市議会 2012-12-04 2012-12-04 長崎市:平成24年第5回定例会(4日目) 本文

この時差勤務制度を導入してから3年が経過いたしますが、その活用状況を具体的に申し上げますと、さまざまな地域での地元説明会各種協議会等への出席ランタンフェスティバルなどのイベント業務への従事平和祈念式典業務への従事用地交渉工事立ち会い業務などにおいて制度が活用されております。  

平戸市議会 2012-09-01 09月03日-01号

(三)の負担金補助及び交付金は、各種協議会への会費が主なものでございます。 次に、八款二項一目道路橋梁総務費ですが、支出済み額二千二百九十一万三千五百五十二円の主なものは、備考欄一、職員給与費一名分と備考欄三、道路橋梁総務事務経費、(五)の委託料市道台帳更新及び十四路線の未登記測量委託料が主なものでございます。 

長崎市議会 2012-06-22 2012-06-22 長崎市:平成24年第3回定例会(5日目) 本文

これらの緊急自動車事故防止を図るとともに、緊急業務の遂行に支障を来すことのないよう、警察やタクシー協会等交通事業者との交通安全に関する各種協議会がございますので、これらの場を通じて緊急走行への配慮、啓発を図っていきたいと考えております。それから、職員に対しましても研修等を通じて啓発を図っていきたいと考えております。  

西海市議会 2012-06-08 06月08日-01号

産業振興部関連では、農林課関係で、各機関部会及び各種協議会総会等が開催され、新年度事業が本格的にスタートしております。 近年、深刻化しております有害鳥獣対策につきましては、平成23年度には、捕獲業務西海有害鳥獣捕獲の会及び西海猟友会に委託するとともに、併せて緊急雇用創出事業によりイノシシ対策重点モデル事業にも取り組みました。

松浦市議会 2012-03-07 平成24年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2012年03月07日

その際に担当職員から申し出がありまして、そういうふうな事実が発覚したというところでございますが、このようなことがどうして起こったのかということでございますが、一応、農林課におきましては各種協議会の通帳につきましては、課長補佐が保管をしておるというふうなのが通例でございます。

長崎市議会 2012-02-27 2012-02-27 長崎市:平成24年第1回定例会(2日目) 本文

また、組織的なシステム・仕組みの問題につきましては、チェック体制が十分機能していれば未然防止早期発見が可能であることから、公金の厳正な管理と適正な執行、監査等の再徹底を指示したところであり、あわせまして、さらにチェック機能を充実していくための新しい取り組みとしまして、現在配置している職員倫理指導監各種協議会にかかわる者の監察の職務を付与し、定期的な監察指導等を行わせることとしております。

西海市議会 2011-06-10 06月10日-01号

産業振興部関連では、農林課関係で、4月19日の大西海地区肥育牛部会総会を皮切りに、各機関部会及び各種協議会総会等が開催され、新年度事業が本格的にスタートしたところです。 また、今年度から「農業者戸別所得補償制度」が本格的に実施されますが、これに伴い、5月10日から12日までの3日間、大瀬戸、西海、西彼の各地区ごと相談会を開催し、事業に着手したところです。 

西海市議会 2010-06-03 06月03日-01号

産業振興部関連では、農林課関係で、各機関部会及び各種協議会総会が開催され、新年度事業が本格的にスタートしたところでございますが、ただ、畜産関係につきましては、4月20日に口蹄疫疑似患畜が宮崎県で初めて確認されてから、6月2日現在までに264戸17万9,207頭が確認され、殺処分される予定という大きな社会問題に発展していることから、その対応に追われ、総会等も延期されている状況にあります。 

平戸市議会 2010-03-01 03月02日-01号

一項一目土木総務費予算額四千四百二十三万二千円については、五人の職員給与費東彼杵道路西九州自動車道建設促進期成会など、各種協議会運営負担金が主なものでございます。 百三十五ページをお願いいたします。 二項一目道路橋梁総務費予算額二千六万四千円については、一人の職員給与費と未登記道路測量業務道路台帳更新等委託料一千六十万円が主なものでございます。 

五島市議会 2009-12-09 12月09日-06号

各種協議会等への参加、それから出席については各支所同じだと思いますので割愛をいたします。その他三井楽支所で取り組んでいる状況をお答えします。 四季の交通安全週間でののぼりの設置、それから広報車での街宣、それから交通指導員とともに支所職員街頭指導を行っております。それから、昨年度は、五島市交通安全協会三井楽支部と合同でカーブミラーの清掃をしております。 

平戸市議会 2009-09-01 09月01日-01号

支出の主なものは、五名の人件費東彼杵道路建設西九州自動車道建設促進及び国土調査にかかるものと次ページにかけて備考五の(三)、負担金補助及び交付金は、各種協議会等への会議が主なものでございます。 続きまして、二百二十九ページからの二項一目道路橋梁総務費ですが、支出済額一千九百二十九万八千八百三十二円。