平戸市議会 2023-11-27 12月04日-01号
まず、1、特別職につきましては、上段のほうですが、人事院勧告に伴い市長など三役に係る分として、比較と合計の一番右下のところでございますが28万円、議員分として68万8,000円となります。
まず、1、特別職につきましては、上段のほうですが、人事院勧告に伴い市長など三役に係る分として、比較と合計の一番右下のところでございますが28万円、議員分として68万8,000円となります。
今期の一般正味財産期末残高は1,331万9,695円で、当期指定正味財産増減額及び指定正味財産期首残高700万円を加えた当期の正味財産期末残高は、一番右下の数字ですが、2,420万1,282円となっております。
令和5年度への繰越しが見込まれる5款1項健康予防費認知症対応型共同生活介護施設整備事業など、記載しております11事業につきまして、表の右下、合計欄の上に括弧書きでお示ししております13億3,505万4,000円を追加しようとするものでございます。 次に、第3条の債務負担行為の補正につきましては、6ページをお開きください。 第3表債務負担行為補正の追加でございます。
起債の目的欄に表記しております、河川海岸保全事業費の起債の限度額につきまして、表の右下、合計欄の上に括弧書きでお示ししております2,200万円を増額しようとするものでございます。なお、補正後の地方債の合計額は31億9,630万円でございます。 次に、歳入歳出の概要につきまして御説明いたしますので、お手元に別に配付しております資料1、令和4年度9月補正予算説明資料を御覧いただきたいと存じます。
令和2年度の一般正味財産残高は898万6,610円でございましたので、今期の一般正味財産期末残高は1,053万2,836円で、指定正味財産期首残高700万円を加えた当期の正味財産期末残高は、表の一番右下でございますが、1,753万2,836円となっているところでございます。
これは令和3年度における事業費の確定に伴いまして、その財源である地方債の額を決定いたしましたので、表中右下の合計欄の上に括弧書きでお示ししております金額を変更したものでございます。 なお、補正後の地方債の合計額は、右下に記載しております46億6,050万円でございます。
両路線の幅員は10メートルを計画しておりまして、幅員構成は資料右下の標準断面図のとおりでございます。 以上で、議案第13号の説明を終わらせていただきます。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。
第2表繰越明許費補正の追加でございますが、令和4年度への繰越しが見込まれる5款1項健康予防費、新型コロナウイルスワクチン接種事業及び6款2項社会福祉費、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給事業につきまして、表中、右下の合計欄の上に括弧書きで記載しております、26億9,200万円を計上するものでございます。
第2表繰越明許費補正の追加でございますが、令和4年度への繰越しが見込まれる2款4項情報電算費、住民情報系システム再構築事業など表記しております11事業につきまして、表中右下の合計欄の上に括弧書きでお示ししております、14億1,100万円を計上するものでございます。 次に、6ページをお開きください。 第2表繰越明許費補正の変更でございます。
令和元年度の一般正味財産残高はマイナスの182万2,251円でしたので、今期の一般正味財産期末残高は898万6,610円で、指定正味財産期首残高700万円を加えた当期の正味財産期末残高は、表の一番右下の数字ですけれども、1,598万6,610円となっております。
右下にはインフォメーションセンターの駐車場側からの入り口部分のイメージ図を記載しておりますのでご参照ください。 最後に4ページから7ページにつきましては、参考といたしまして教育厚生委員会に提出しております長崎市恐竜博物館整備事業の進捗状況の資料を添付しておりますので、ご参照いただければと思います。
建物の出入口は資料中央の右下に黒い三角の印で示しているところになります。そこからエントランスに入りまして、建物中央の中庭を囲う形で設けている廊下から各部屋に入る設計となっております。廊下と中庭との間の壁はガラス張りとなっており、中庭にも出入りできるようになっています。青色で着色している範囲が土足で利用するエリアとなりますが、エントランスには手洗い、左手にロッカールーム、トイレを配置しております。
位置図の右下に、緑色で囲っている路面電車の終点石橋電停がございます。その少し上に孔子廟、その隣に長崎あじさい病院がございますが、あじさい病院の裏に赤で着色している通路が、今回の係争地でございます。 資料5ページをご覧ください。係争地全体の写真を掲載しております。赤く着色した部分の右側を網の目状に、左側を斜線で区分しておりますが、右側の網の目部分が長崎市が主張する里道の範囲でございます。
右下の断面図をご覧ください。左側がNHK側で右側が長崎駅側ですが、上段が現況、下段が整備計画になります。赤で記載のとおり、駅側の歩道のカットや軌道の移設を行い、現況の道路幅員の中で右折帯を追加する計画としております。なお、歩道のカットや右折帯の設置などにつきましては、別途、道路工事で発注をすることとしております。 3ページをお開きください。軌道移設工事の工程表でございます。
6ページの議場の右下の断面図を見たときに、1番目の議長、事務局長机の高さが非常に低いような気が私はするんですよ。議長、事務局長というのは、議員席はもちろんのこと理事者席まで見渡さなければいけないと。
まず、言語療法室の増設でございますが、上段の変更前の右下の点線で囲っている箇所ですが、現在こちらは待合スペースですが、下段の変更後に示しているとおり、言語療法室5)、6)として2部屋を増設することとしております。
また、長崎市は閑散期対策として準備をしておりましたWelcome To Nagasakiキャンペーン、これは右下の黄色の部分でございますけれども、この時期にはこの第4波の影響もありまして、国のGo Toトラベルキャンペーンそれから県のキャンペーンというのが、時期として重なってくるような状況になっておりますので、このWelcome To Nagasakiキャンペーンにつきましては、事業の組み替えを行って
また、右下の写真は偶然撮影した市内に虹がかかった写真です。参考までですけど、この写真自体は政務調査費以外です。 歴史が好きな方は御存じでしょうけど、時は幕末、後の慶応大学の創始者の福沢諭吉も長崎に就学し約1年間、諏訪神社の下のところと思うのですけど、そこでオランダ語、蘭学を学んで、この就学を終えた後、禁酒していたそうなのです。
なお、補正後の地方債の合計額は、9ページの右下に記載しております65億9,130万円でございます。 次に、歳入歳出の概要につきまして御説明いたしますので、お手元に別に配付しております資料1、令和2年度3月補正予算専決予算説明資料を御覧いただきたいと存じます。 1ページをお開きください。 補正予算の概要でございます。
なお、参考といたしまして資料8ページの右下のほうに第1段階から第10段階までの所得段階別の対象者の構成率を棒グラフでお示ししておりますのでご参照ください。 続きまして、資料の9ページをご覧ください。ク.第8期介護保険料の中核市等の状況についてでございますが、保険料につきましては現在、各都市で議会審議中でございますので、これを勘案し、記号による表記にさせていただいておりますのでご了承ください。