2556件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

五島市議会 2021-03-15 03月15日-04号

現在、五島市内の全ての中学校では、長年、女子制服はスカートというのが定着しているわけですが、近年全国の公立中学校では、防寒対策や動きやすいなどの機能性の向上の観点などから、女子制服スラックス選択を採用している学校が増えてきております。 五島市でも今後、生徒保護者皆さんなどの御意見を取り入れながら、スラックス選択制を導入するお考えはないか見解をお伺いいたします。

五島市議会 2021-03-12 03月12日-03号

それから市長としての行政の仕事は公立公正、これを旨にしてやっていきます。これについてはもうそのことを旨としてやっていきたいと思いますが、ただ市長といえどもですね、やはり政治家です。私が立候補するというときには政党から推薦もしていただきますし、応援もしていただきます。したがいまして、言われるようにいろんなルールがあります。

長崎市議会 2021-03-09 2021-03-09 長崎市:令和3年第1回定例会(3日目) 本文

次に、第23号議案令和3年度長崎市立病院機構病院事業債管理特別会計予算」についてですが、地域医療構想が出てきて、国による公立病院の統合や廃止の方針が示されています。この方針は現在のコロナ禍でも見直しは行われていません。こういう状況を見ても、地域医療拠点病院として、市立病院独立行政法人ではなく、直営にて運営するべきだという立場から認められません。  

佐世保市議会 2021-03-09 03月09日-03号

また、第11款教育費におきまして、公立幼稚園等の老朽化した空調設備改修工事を行う経費として、公立幼稚園管理運営事業費2,753万円が計上されております。 また、各事業においては、年度内の事業完了が困難なことから、それぞれ同額の繰越明許費補正の追加が計上されております。 委員会といたしましては、採決の結果、全会一致で可決することに決定いたしました。 以上、報告を終わります。

長崎市議会 2021-03-04 2021-03-04 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

公立高校入試においては、ここ3か年の志願倍率は平均1.2倍と安定しています。また、部活動においても県内の公立高校の中でもトップクラスの成績を収めています。次に、長崎市の現状とこれからの長崎商業高校に求められるものについてです。長崎市においては、若い世代の転出超過や新たな産業の創出の必要性などの課題があり、長崎商業高校にはその課題を解決する人材を輩出する役割がこれまで以上に求められています。

大村市議会 2021-03-04 03月04日-04号

これは、急性期病棟を有する医療機関のうち、公立、公的等民間ごと新型コロナ受入実績の有無を表したものですが、こちらのグラフを見ると公立や公的などの医療機関では50%から70%の受入実績があるのに対し、民間医療機関新型コロナ患者受入実績がある施設は、全体のうち14%しかないという実態から見れば、ある意味、逼迫するのは当たり前ではなかったのかという気がします。 

雲仙市議会 2021-03-03 03月03日-04号

この件については、平成19年からの3名の議員の質問を受け、市が平成24年4月から公立公民館適正配置へ向けて取り組むことになったようでございますが、その対象となる施設の大半が小浜町内にある公民館集会所でございました。 小浜自治会長会に、市から平成24年10月、第1回の説明会の開催がされました。その後、これまで各地区単位説明会が何回も開かれてきました。

雲仙市議会 2021-03-02 03月02日-03号

今では、公立小学校授業料無償なのは当たり前であります。 義務教育だから当然だと皆さんはお考えと思います。また、小中学校の教科書が無償なのも今では当たり前であります。次に義務教育だから無償で当たり前になるのは、学校給食であるべきです。 文科省は、学校給食法において義務教育段階における学校給食の普及、充実及び学校における食育の推進を願っております。

佐世保市議会 2021-03-01 03月01日-02号

その後、文部科学省と財務省の折衝が行われ、いよいよ去る2月2日には2025年度までに公立小学校の全学年のクラスの人数を35人に引き下げる法案が閣議決定されたところであります。このような学校編成見直しは、今後の子どもたち教育環境変化のみならず、教育現場においても、次々と変化を余儀なくされていくのであろうと思われます。 

雲仙市議会 2021-03-01 03月01日-02号

一番影響があるのは、隣接地のここの公立小浜病院との境界が浄化槽設置位置がものすごい近いから影響を及ぼすということでバツバツなのですよね。これがバツでなければ2,500万円もいらずにできた工事ではないかなと思います。どうでしょうか。では次長、この表を見て、この1案2案のバツバツを丸にする方策は何ですか。 ○議長(松尾文昭君) 冨永教育次長

島原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第6号) 本文

全くしていないのではないかとの質疑には、これまで教育委員会を挙げて公立公民館をどうするか議論を重ねてきた。公共施設等総合管理計画を策定する際も市の財政を守るために非常に厳しい協議を迫られたところである。そういった中で、小学校中学校についても統廃合を検討しなければならないが、地域人たち活動拠点となる公民館を守っていこうという判断になったとの答弁がなされております。  

島原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第4号) 本文

事務事業評価行政改革大綱事業見直しの効果につきましては、平成30年度には公立保育所施設民営化など、令和元年度には母子保健支援施設を廃止するなど、事業見直しを図ってきたところです。さらに、市営住宅については、公共施設等総合管理計画を前倒しして解体を行い、経費削減に努めているところであります。