28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

長崎市議会 2019-12-09 2019-12-09 長崎市:令和元年環境経済委員会 本文

また、今後の事業を拡大していく中では、資金調達力社会的信用が高い株式会社という形がふさわしいものと考えており、法人形態公民連携による株式会社としております。なお、会社の名称や所在地につきましては現在未定ですが、法人登記の際には必要となりますので、今後、出資賛同者との協議等を進めながら決定していきたいと考えております。次に、資本金でございます。資本金は5,000万円としております。

長崎市議会 2019-12-02 2019-12-02 長崎市:令和元年第5回定例会(3日目) 本文

平成27年2月に策定した長崎公共施設用途別適正化方針におきましては、施設の適正な保有に向け、投資的経費は存続させる施設のみ投入する施設整備選択集中施設の統廃合や複合化による保有床面積削減、未利用資産売却公民連携導入などによる新たな財源確保という、3つ取り組み方針を定めており、この取り組み方針もと、全庁一丸となって公共施設マネジメント推進を図っております。

長崎市議会 2018-11-30 2018-11-30 長崎市:平成30年第4回定例会(2日目) 本文

神戸市では、公民取り組みの中で、民間事業者からの提案自体が少ない、公民連携に関する提案窓口が明確でない、提案の実現まで時間がかかるなどの課題を解決するために公民連携ワンストップ窓口を設置していました。民間事業者からの提案を積極的に取り入れてまちづくりを進められておりました。

長崎市議会 2018-06-12 2018-06-12 長崎市:平成30年第2回定例会(2日目) 本文

その中の市民の視点からのマネジメント方針の1つとして、市民民間事業者との連携・協力を掲げ、行政民間連携し、お互いの強みを生かしながら行政民間の適切な役割分担もと両者連携して公共サービスの提供を行うスキームである公民連携による施設管理運営推進を図ることとしております。

長崎市議会 2018-03-02 2018-03-02 長崎市:平成30年第1回定例会(5日目) 本文

検討の結果、市による直接の活用の見込みがない場合には、積極的に売却貸し付けを行うこととしており、その際は他の施策との関連性検討活用方法指定入札参加条件を設けるなど、処分後の一定行政関与を担保することの必要性公募型プロポーザル方式による売却事業用定期借地権を設定した貸し付けといった公民連携手法可能性など、庁内の関係部局連携もとでさまざまな可能性検討いたします。

長崎市議会 2017-11-30 2017-11-30 長崎市:平成29年第5回定例会(2日目) 本文

1.市長の政治姿勢についての(1)民間との共創についてですが、共創とは、横浜市で使われている公民連携を意味する言葉で、企業、NPO、大学、市民団体などの多様な民間の皆様と行政とが対話を通じて連携を進め、それぞれの持つアイデアやノウハウ、資源などを活用することで社会的課題地域課題に対し、新たな価値解決策をともに見出し、つくり上げていくことを意味します。

長崎市議会 2017-10-19 2017-10-19 長崎市:平成29年総務委員会 本文

それから、公民連携と言われますけれども、そのPPP手法優先的検討方針をまとめること。それと、職員向け啓発研修を行うという4つの大きな取り組みを考えておったところなんですが、そのうちの最初に申し上げました地区別計画につきましては、庁内でその事前の準備となります配置基準協議というのが結構時間がかかった結果、着手にまだ至らなかったということで、これについては取り組めなかった。

長崎市議会 2017-06-22 2017-06-22 長崎市:平成29年環境経済委員会 本文

それともう1点は、施設規模の話も委員からありましたけれども、やはり今のいわゆる公民連携手法の中で、一旦この民間の皆さんに考え方を聞くっていうのは有効ではないかなと思います。確かに今の規模はかなり限られた施設でありますし、利用料金制をとっていますけれども、料金も500円程度ですのでそんなに高くありません。

長崎市議会 2017-06-21 2017-06-21 長崎市:平成29年総務委員会 本文

長崎市が、公共施設マネジメント推進するに当たりましては、3つ取り組み方針施設整備選択集中保有床面積削減、新たな財源確保、この3つ取り組み方針として定めておりまして、このうち新たな財源確保というところの具体的な取り組み方針として、PPP公民連携導入というものを掲げまして、民間活力の積極的な活用を進めていくこととしております。

長崎市議会 2017-06-19 2017-06-19 長崎市:平成29年第2回定例会(5日目) 本文

その中の、当時の山口理財部長の答弁ですけれども、「十八銀行長崎市とで協議を行い、この移転建て替え機会民間資金施設整備など公民連携手法導入検討することにしました」と。「具体的には、民間アイデア等を積極的に活用し、行政機能と金融の機能に新たな価値を加えることで、地域住民の快適な暮らしに寄与し、地域のにぎわいに資する土地活用プラン検討を行うこととした」と。

長崎市議会 2017-06-16 2017-06-16 長崎市:平成29年第2回定例会(4日目) 本文

また、私は以前よりホテル税導入を、同僚議員からは公民連携型包括施設管理による支出削減事務作業低減を訴えてきました。その進捗状況をお聞かせください。  6.労務管理について。  長崎正規職員のうち、メンタル不調が原因で病休や休職されている方が年間約80人ほどと聞いています。例えば、メンタル不調で休職になった人数はどれくらいなのか。10年前、5年前、直近の数字をお示しください。

長崎市議会 2016-09-07 2016-09-07 長崎市:平成28年第4回定例会(3日目) 本文

横断する都市計画道路滑石町線(県道28号線)は、現在長崎県が道路拡幅を進めており、本年10月に滑石支所となる予定滑石事務所については、県から滑石3丁目9番街区への移転を打診されており、同じく株式会社十八銀行滑石支店も県から同街区の支所移転予定地隣接エリア移転を打診されていたため、株式会社十八銀行本市とで協議を行い、この移転建て替え機会に、両者の敷地を一体利用した民間資金による施設整備など公民連携手法

長崎市議会 2016-09-01 2016-09-01 長崎市:平成28年第4回定例会 通告一覧

防災行政について    (1) 中島川流域の防災     ア 7.23長崎大水害後の事業成果     イ 銅座川とシシトキ川の対策   2 福祉行政について    (1) 生活保護制度     ア 不正受給対策     イ 各種支援事業  ○ 林 広文議員[平成28年9月9日(金)]   1 地方創生総合戦略について    (1) 「生涯活躍のまち」構想    (2) 広域連携推進   2 公民連携型包括施設管理

長崎市議会 2016-06-22 2016-06-22 長崎市:平成28年総務委員会 本文

平成28年度は、新たに公共施設マネジメントの一環として、民間資金による施設整備など公民連携導入検討等公民連携手法の実践へ向けて取り組んでいるところでございます。  本日は、公民連携手法導入による建て替え可能性検討を行っております滑石支所共同建て替え検討及び市場調査実施について、現状をご説明させていただきます。  

長崎市議会 2015-12-04 2015-12-04 長崎市:平成27年第6回定例会(4日目) 本文

4点目、交流拠点施設用地へのPPP公民連携導入について。  平成27年2月に提出された長崎公共施設用途別適正化方針には、新たな財源確保として、民間活力を積極的に活用する民間資金による施設整備、いわゆるPPP導入が示されていました。  まさに、交流拠点施設用地は、求める施設条件を明示し、一定期間定期借地事業により民間による土地活用を行いながら財源をつくるべきだと考えます。

長崎市議会 2015-11-27 2015-11-27 長崎市:平成27年第6回定例会 通告一覧

水道管維持・更新    (2) 土砂災害特別警戒区域内の市所有斜面課題    (3) 地籍調査活用課題    (4) 人材育成課題   2 避難施設環境整備について    (1) 避難所としての学校体育館改善    (2) マンホールトイレ普及状況   3 教育環境改善について    (1) 通級指導教室の拡充    (2) 武道場整備推進   4 交流拠点施設用地へのPPP公民連携

  • 1
  • 2