61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

時津町議会 2008-09-02 平成20年第3回定例会(第1日 9月 2日)

公判の中では、行政に頼れず周囲から孤立していく老老介護の厳しい現実が浮かび上がったと書いてあります。  そして、2人が住んでいた、これは尼崎市の話です。尼崎市によると、市内では民生委員800人以上が地域ごとに、介護が必要な高齢者家庭独居老人などを見回っている。しかし、介護認定を受けていない場合、実態把握は難しいということで、この前後いろいろありますけど。

諫早市議会 2008-06-03 平成20年第2回(6月)定例会(第3日目)  本文

公判は原則6人の裁判員と、3人の裁判官で行われることになります。  裁判員制度に対する周知、啓発の取り組みについてでございますが、この裁判員制度というのは、国民の皆さんの積極的な参加がなければ成り立たないという制度でございまして、各種の世論調査によれば、裁判員になった場合の負担が重いなどの理由から、みずから参加することについては、消極的な意見が多いようでございます。  

雲仙市議会 2008-02-28 02月28日-01号

さらに、収賄罪で逮捕起訴されておりました本市職員最終公判平成20年1月29日に行われ有罪判決が下されたため、同日付で懲戒免職処分といたしました。 このように、職員の不祥事が続いたことに対しまして、改めまして心よりお詫びを申し上げます。今後、三役はもとより、職員に対してさらなる綱紀粛正について徹底を図り、市民の皆様から信頼されるよう全力で取り組んでまいります。 

長崎市議会 2007-10-25 2007-10-25 長崎市:平成19年安全・安心まちづくり特別委員会 本文

また、城尾被告のこれまでの長崎市に対する不当要求状況については、現在公判中ということで、事件に関しては回答できないとのことです。  それでは、回答があった分について、概略説明いたします。  2ページをごらんください。  1の長崎市内における暴力団の現況については、まず、アの組織数と人員は、平成19年7月末現在で、指定暴力団6代目山口組傘下組織として3組織、およそ225人となっております。  

長崎市議会 2007-09-18 2007-09-18 長崎市:平成19年安全・安心まちづくり特別委員会 本文

そういう中で、今公判維持を、弁護士さんもついておられるでしょうけど、ようやっているなという感じがするんですよ。それはそれで、そういった司法の場で争われるということになるんでしょうけれども。ただ、タクシー会社の採用の基準というのはある程度はあるんでしょうけれども、心の中まで採用するときはようわからんから、経歴・履歴等を調べて、よしこの人ならばというて採用するでしょう。

長崎市議会 2007-08-17 2007-08-17 長崎市:平成19年安全・安心まちづくり特別委員会 本文

それから、もう一点、2点目の伊藤市長殺害事件関係につきましては、今公判中でございますので、これについてはちょっと公にできないというようなことでございました。  それから、3点目の今後の暴力団対策重点施策等につきましては、それについては出せるというようなことでございましたので、警察とも話をしまして、できるだけ資料を出していただいて、私どもの方で説明をさせていただきたいというふうに思います。  

西海市議会 2007-06-13 06月13日-02号

並びに、有益費訴訟問題が現在発生をいたしておりまして、第1回の公判がもう既にあっておりますが、この問題につきましても触れさせていただきたいと思います。 3問目には、日蘭交流事業の一環で、既に今日まで事業が定着をいたしておりますけれども、オランダ街道美化推進事業など県の事業との関連もございますけれども、この問題につきましても何点かお尋ねをしてまいりたいと思います。 

西海市議会 2007-03-07 03月07日-02号

このことに端を発しまして、現在なお公判中でございますが、先般関係者に対しまして有罪判決が下されました。大変遺憾な結果となりました。判決内容につきましては地方公務員に対する信頼を完全に損なうものでございますし、行政指導責任体制、或いは綱紀粛正が特に問われるものであろうかと思います。改めて市長の所信についてお伺いをいたします。また、現在は信用事業が廃止をされております。

西海市議会 2006-12-07 12月07日-01号

次に、旧大島臨時職員に対する退職慰労金支給に係る住民訴訟の第2回公判が10月3日に開かれ、原告及び被告が提出した準備書面及び証拠書類等について審理が行われました。12月5日には、第3回公判が開かれ、前日に被告が提出した準備書面及び証拠書類等について審理が行われました。なお、次回第4回目の公判は、1月30日と予定されております。 

諫早市議会 2006-12-03 平成18年第5回(12月)定例会(第3日目)  本文

次に、裁判員の仕事と役割についてでございますが、裁判員に選ばれますと、裁判官と一緒に刑事事件審理、すなわち公判に出席することになります。公判では、証拠として提出された物や書類を取り調べるほか、証人被告人に対する質問が行われ、裁判員から証人等に質問することもできます。  

西海市議会 2006-09-22 09月22日-05号

いわゆる起訴をされた場合は、これは一時差止めという表現が正しいんでしょうかね、起訴をされた時点で、例えば逮捕をされて、いわゆる飲酒運転でも何でもそうですよね、刑事訴訟法に基づく内容でもいいと思うんですけれども、逮捕されて起訴される、そして当然公判が続くと思うんですよね、この間はもう一時差止めなんですかね、そして、もう1つ続けて聞きますけども、裁判の結果有罪になった場合、或いは不起訴になった場合、ここらの

西海市議会 2006-09-21 09月21日-04号

これを不服として、住民訴訟が行われ、公判中であります。市は、請求棄却を求め全面的に争う姿勢を示していると報道されています。市側は、臨時職員を多く雇った理由を説明したいと述べたが、裁判長は、争点でないとの見解を示したと報じている。住民訴訟に対する弁護士委託料として予備費から55万円流用をされたとのことでございますが、その55万円の内容についてお尋ねをいたします。 

雲仙市議会 2006-09-16 12月06日-03号

まず、捜査につきましては、この事件の初公判が今月4日に行われており、その結果につきましては、し尿汚泥処理施設建設工事をめぐる談合事件で、独占禁止法違反の罪に問われたプラントメーカー11社と部長級幹部11名のうちクボタなど6社と同社東京業務部付寺川憲一被告ら6人は、4日、大阪地裁の初公判でいずれも起訴事実を認めたとの内容でございました。

大村市議会 2006-08-29 08月29日-02号

第1回目の公判の中では、その鼓膜の損傷というものが、直接その用務員の行為によってできたのかどうか、そこらあたりが、診断書等が時間が経過した後のものしかついてなかったというようなことから、食い違いのある一つの入り口と申しますか、そういった点で第1回公判は終わったということでございます。ですから、その他の事実関係、多くの点で食い違いがあるということでございます。