66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2021-12-01 12月01日-03号

(2)市内事業者で、コロナ禍影響によるものと見られる倒産件数を把握されているのか。 (3)市内事業者倒産経営難をはじめ、コロナ禍本市人口流出に与えた影響をどのように評価しているのか。 (4)財政的かつ事務処理面での効率化の一環として、市内消防詰所新規建設に関わる基本的な仕様や設備の統一化を図ることはできないか。 

西海市議会 2021-09-10 09月10日-04号

そして、市道の認定申請について、山下市長の回答によりますと、無届け開発については、開発業者が既に倒産をしているため、現在は住民共同管理となっているが、現住民にその責任を果たすことは適当でない。道路勾配がどうのこうのと言って却下されておるみたいです。これに対して、道路勾配については、西海道路認定基準に制約がないため、これを却下の理由にはできないと、このように回答している。

西海市議会 2020-12-02 12月02日-03号

悲しいことではあるんですけど、その中でも何とかしてまた水産業も起こしていかないといけないと、今、日々皆で協力しながらやっているところであるんですけど、そういった店を閉めたとか、会社を閉じたとかというような、俗にいう倒産の把握はちょっと今回の答弁になかったんですけど、そこら辺は把握されているんでしょうか。 ○議長平野直幸)  松川西海ブランド振興部長

西海市議会 2020-09-04 09月04日-01号

次に、上水道料金ですが、件数は108件で、放棄事由は、生活困窮や無資力死亡所在不明等により徴収見込みがないと認められたもの及び法人倒産、破産によるものです。 最後のページをご覧ください。 次に、簡易水道料金ですが、件数は8件で、放棄事由は、死亡所在不明等により徴収見込みがないと認められたものです。計116件で、放棄額は、412万7,715円となっております。 

西海市議会 2020-06-16 06月16日-02号

もう1,000日たっても解決できなければ倒産ですね。 やはり、1,000日もあるのだから、その中でやっぱ解決してやると、これはやる気と情熱があればの考えですけど。 やはりもう1,000日を過ぎてるんだという気持ちでしないと、このままパールテクノ西海をずっと置いておくというのは、僕はだめだと思う。

西海市議会 2019-12-03 12月03日-03号

「町は放っておくと企業倒産に相当する財政再建団体に陥る恐れが出てきた。そこで、私が給料を50%減らしたいと言うと、課長たちも30%の削減を申し出てくれた。さらに地元の老人たちバス運賃半額優遇措置中止を言い出し、ゲートボール協会は8万円の補助金を返上してきた。職員だけに苦労を掛けさせないという気遣いに、正直感極まりました。給料カットなんて自慢にならないし、いい手法だとも思わない。

西海市議会 2019-09-06 09月06日-01号

次に、上水道料金ですが、放棄事由は、生活困窮、所在不明、法人倒産によるもので、債権件数は46件、放棄額は454万5,860円となっております。 次に、下水道料金ですが、放棄事由は、無資力により徴収見込みがないと認められるもので、債権件数は1件で、放棄額は4,400円となっております。 債権年度、個別の債権額記載のとおりです。 補足説明は以上とさせていただきます。

西海市議会 2018-09-12 09月12日-03号

巨額の人件費をかけていかなければ、最後倒産すれば人件費は、夕張みたいになるんですからね、半分以下の人件費になるわけですから、そういうふうにしないためにも、やっぱり私は、夕張はですねこの下水道の問題が大きかったんです。ですからやっぱり、これはですね避けては通れません。お金はどっからも湧いてきませんのでですね。ですから、十分こう、検討をされてですね、今後やっぱり考えていただきたいと思います。

西海市議会 2018-09-11 09月11日-02号

そこで100パーセント徴収しないからですね、もう会社倒産しましたって倒産しましたっちゅうけど4年間の間一つもとれてない。だからやっぱりやるべきことを一生懸命やってですよ、だめだったから値上げをしようと。そしたら市民もちょっと理解ができると思うんですよ。僕に言わせると、これはやるべきことをやってない。

西海市議会 2018-09-07 09月07日-01号

次に、上水道料金及び簡易水道料金ですが、放棄事由は、生活困窮、所在不明、法人倒産によるもので債権件数は18件、放棄額は548万6,400円となっております。 債権年度、個別の債権額記載のとおりです。補足説明は、以上でございます。 ○議長平野直幸)  報告第22号の報告内容説明が終わりました。 これから質疑を行います。質疑ありませんか。 渕瀬栄子議員

西海市議会 2018-06-12 06月12日-02号

重要課題の1つが10年以上も遅れておりましたら民間企業はとうに倒産でございます。 遅れた理由について、再度、本当に、なぜ第1次行財政集中改革プランに挙げたものがなぜ32年になったのか。ちょっとそのあたりを説明してください。 ○議長平野直幸)  山添総務部長。 ◎総務部長山添秀士)  岩本議員の質問にお答えします。 なぜ人事評価制度のほうが遅れているのかというふうな、具体的な内容だと思います。

西海市議会 2016-09-13 09月13日-06号

そしてやはり決定的な行政、特に市長の執権の無さでですね、これが倒産でもしたという事であればですね、これは100条委員会等々もありうるかもしれません。したがいましてですね、そこら辺についてはですね、こえrは議員皆さん方が考える事でありますから、ぜひですね、そういう前向きの姿勢をぜひご理解賜りたいと、こう思っておる次第であります。市民交流型でしかも客単価が低いという事は冒頭分かっておりました。

西海市議会 2016-09-09 09月09日-05号

客観的に見て、このことは明らかに事実上の倒産であります。市長、ご都合主義の身勝手な解釈は慎むべきではないでしょうか。 さらに、そういう報告を頂いて当初の計画どおりの実態にならなかったことについては厳しく私どもも申させて頂きましたが、改善を図っていくということでありますので、前向きに受けとめていくと市長は締めくくりました。反省するは至極当然でありましょう。

西海市議会 2015-09-09 09月09日-02号

また、オランダ村、一旦自己破産したああいうテーマパークを動かすということにつきましては、キャスビレッジの倒産時の状況から非常に厳しいわけですが、これもハウステンボスを初めとする非常に将来的な見通しが明るいということ。

西海市議会 2014-03-07 03月07日-05号

要はこれから先もそのような形になったら困るんで、このことをぜひ止めておきたいと、言っておきたいということで申し上げたんですが、あれほど21年9月議会にあったものから以降、Bゾーンであったにせよ、あそこはCAS倒産した後の再生を図るという市長の考え方でやるわけですから、これは新たな形でこれだけの金の投資をする。費用にすれば莫大な費用なんです。合併特例債はこれは市民の金ですよ。

西海市議会 2012-12-05 12月05日-02号

未収金の増大に至った主な社会的要因といたしましては、2008年のリーマンショック以降の日本経済の大幅な景気後退により、本市においてもその影響は大きく、中小企業倒産やリストラが相次ぎ、不安定な雇用情勢により市民納付資力は大きく後退をいたしました。今なお景気の低迷が続く中で、人口減少や高い高齢化率という本市特有地域性も加わり、未収額の解消に至っていないのというのが現状となっております。