99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平戸市議会 2018-02-26 03月05日-01号

火災予防対策推進につきましては、市民火災予防意識を高め、大切な生命や財産を守るため、各種消防行事等への積極的な参加や、消防団婦人防火クラブ自主防災組織等連携して、住宅用火災警報器設置普及促進に取り組むなど、火災予防重要性を広く周知・啓発し、火災を出さない環境づくりに努めるとともに、防火対象物等への予防査察を積極的に実施し、防火管理体制の充実を図り、安全で安心して暮らせるまちづくりに努

長崎市議会 2017-06-21 2017-06-21 長崎市:平成29年建設水道委員会 本文

議案市営住宅における火災予防に資するため、住宅用火災警報器購入しようとするものでございますが、この購入につきましては、予定価格が2,000万円以上でございますので、議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定によりまして、議会議決を要しますので本議案を提出し審査をお願いするものでございます。  

長崎市議会 2017-06-09 2017-06-09 長崎市:平成29年第2回定例会(1日目) 本文

第71号議案から第74号議案までの「財産取得について」は、トラクターショベル住宅用火災警報器、消防ポンプ自動車並びに救助工作車及び救助資機材をそれぞれ購入するものでございます。  第75号議案市道路線認定について」は、道路寄附に伴い、市道路線認定するものでございます。  

長崎市議会 2017-06-02 2017-06-02 長崎市:平成29年議会運営委員会 本文

第71号議案から第74号議案までの「財産取得について」は、トラクターショベル住宅用火災警報器、消防ポンプ車並び救助工作車及び救助資機材をそれぞれ購入するものでございます。  資料の3ページをごらんいただきたいと思います。第75号議案市道路線認定について」は、寄附に伴い、市道認定するものでございます。

長崎市議会 2015-09-07 2015-09-07 長崎市:平成27年第4回定例会(3日目) 本文

先ほど演壇から質問をいたしませんでした(3)住宅用火災警報器不具合等への対応について質問をいたします。  去る8月13日に、火災報知器の製造メーカーから無線式住宅用火災警報器の不具合について発表されました。このような不具合のある警報器への対応はどのように行っているのか。また、現在設置されている住宅用火災警報器の中には既に電池切れのものが出てきているようです。

長崎市議会 2015-09-01 2015-09-01 長崎市:平成27年第4回定例会 通告一覧

  1 茂木地区振興策について    (1) 将来ビジョン    (2) 道路交通網の整備    (3) 沿岸漁業の将来像    (4) 市民の森と唐八景公園の活用   2 有害鳥獣(イノシシ)対策について    (1) 農業被害への取り組み    (2) 生活環境被害への取り組み   3 消防行政について    (1) 消防団員加入促進    (2) 女性消防団員加入促進    (3) 住宅用火災警報器

長崎市議会 2014-11-25 2014-11-25 長崎市:平成26年第5回定例会(1日目) 本文

次に、消防費におきましては、民間施設等が独自に設置したAEDについて、常時使用可能な状態を維持するため、バッテリーの適切な管理についての指導状況AED使用方法を含めた救命講習のあり方、住宅用火災警報器普及率福祉施設防火安全対策について、昨年のグループホーム火災後における取り組み状況消防救急無線デジタル化による効果と時津町及び長与町の財政負担の考え方、消防団員の確保に向け、定年延長や手当の

長崎市議会 2014-11-07 2014-11-07 長崎市:平成26年総務委員会 本文

また、住宅用火災警報器設置促進としましては、各地域におけるイベントにおいて啓発チラシを配布するなど広報に努め、自力避難困難者が入所する福祉施設等防火安全対策としましては、関係部局連携を図り立入検査や研修会実施し、また、婦人防火クラブ等結成促進及び活性化取り組みました。  

長崎市議会 2013-10-28 2013-10-28 長崎市:平成25年総務委員会 本文

次に、今後の主な取り組み方針でございますが、ただいまご説明したとおり、消防団によります一般家庭などの防火訪問をさらに充実させるとともに、住宅用火災警報器につきましてはいまだ未設置家庭がありますことから、延焼危険の高い地区などを重点とし広報活動など行い、設置率の向上に取り組みたいと考えております。  

長崎市議会 2013-06-18 2013-06-18 長崎市:平成25年総務委員会 本文

97 伯川予防課長 住宅用火災警報器設置につきましては、逐次、調査を図っておりますけれども、直近時の数値でございますけれども、本年3月の春の火災予防運動期間中に消防団による防火訪問、これは市内全域実施したわけでございますけど、そこで3,095件の調査実施しました結果、約83%の設置率でございました。