584件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-12-02 令和4年第5回(12月)定例会(第2日目)  本文

70 ◯湯田清美君[35頁]  この子宮頸がん、ヒトパピローマウイルスなのですが、性交渉によって感染するということで、最近の性交渉の低年齢化が問題で、13歳がこのヒトパピローマウイルスワクチンを接種する適正年齢ということで国は言っております。なので、がん教育の中にこういう項目を加えればいいのではないかなという提案もしてみたところでした。  

諫早市議会 2022-09-07 令和4年第4回(9月)定例会(第7日目)  本文

それ以外にも、令和3年3月30日に同検討委員会から提言書が提出された以降は、市の顧問弁護士及び損害賠償保険会社との協議、また令和3年7月22日に施設の管理瑕疵責任を認め、御遺族への謝罪を行った後は、それぞれの代理人弁護士による損害賠償についての示談交渉に相応の時間を要したためである。

諫早市議会 2022-09-06 令和4年第4回(9月)定例会(第6日目)  本文

11 ◯経済交流部長古谷正樹君)[ 192頁]  今回の示談交渉につきましては、市側被害者側双方とも代理人弁護士を立てて交渉を行っており、通常、損害保険会社賠償基準とする保険基準ではなく、弁護士基準により交渉されております。  この損害賠償額のうち、精神的苦痛などの損害に対しての賠償は、慰謝料として算定されます。  

諫早市議会 2022-06-03 令和4年第3回(6月)定例会(第3日目)  本文

8 ◯谷澤和浩君[87頁]  私としては、土地を長崎県が保有して、鉄道設備が佐賀・長崎鉄道管理センターの所有になりますので、その後は非電化も進みますし、拡幅や跨線橋の架け替え、少しはハードルが下がるのではないかと思っていたところなのですけども、交渉相手が増えたりして、場合によってはハードルが上がることもあり得るということ、実際、上下分離をしてみないと分からない

諫早市議会 2022-03-03 令和4年第2回(3月)定例会(第3日目)  本文

20 ◯森多久男君[88頁]  西九州新幹線の開業を市政発展起爆剤として、積極的に国、県と交渉しチャンスをつかんでいただけばと思っております。  次の質問に入ります。  大項目6番、新しい自動車運転免許更新制度導入に伴う高齢者交通手段確保についてお伺いします。  近年、高齢者による交通事故の報道がすごく増えています。

諫早市議会 2022-03-01 令和4年第2回(3月)定例会(第1日目)  本文

本件について、事故発生時から相手方と鋭意交渉してまいりました結果、本年1月6日をもって示談が成立しましたので、これによる損害賠償するものでございます。損害賠償額車両修理費用として15万8,000円でございます。  公用車運転につきましては、日頃から安全運転の励行を指導しておりますが、今後さらに事故防止の徹底に努めてまいりたいと考えております。  

諫早市議会 2021-12-04 令和3年第7回(12月)定例会(第4日目)  本文

私は企業感覚を持ち合わせた交渉に期待したいなという、市長のリーフレットにも書いてありましたので、本当は市長に振ってお気持ちを聞きたかったわけですけども、通告をしておりませんので、そこら辺は、またお気持ちは分かりますので、私は、そういう思い交渉をしていただければなという思いがございます。

諫早市議会 2021-12-03 令和3年第7回(12月)定例会(第3日目)  本文

今後につきましては、JR九州と工事実施に関する協議を行うとともに、関係する前後の市道改良用地交渉を進めていく予定でございます。  いずれにいたしましても、化屋踏切における拡幅改良早期完成を目指し、引き続き、事業進捗が図れるよう努力してまいりたいと考えております。

諫早市議会 2021-12-01 令和3年第7回(12月)定例会(第1日目)  本文

事故は、市が管理する横断側溝経年劣化が原因で発生したものでありますが、事故発生時から相手方と鋭意交渉を進めた結果、11月10日をもって示談が成立いたしましたので、これによる損害賠償するものでございます。  損害賠償の額は、車両修理費用修理期間中の代車費用を合わせまして7万7,231円となっております。  

諫早市議会 2021-06-05 令和3年第5回(6月)定例会(第5日目)  本文

この練習場につきましては、私は以前からV・ファーレン側との再交渉が必要と申し上げておりまして、練習場の場所についても交渉の中で決めるほうがいいと申し上げております。  本年6月に入り、長崎県から諫早市とV・ファーレン側に、県を含めた三者で話し合う場を設けたらどうかとの提案がございました。