1151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2010-06-10 06月10日-05号

までの12件一括上程日程第2 議案第43号 西海職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第3 議案第44号 西海職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第4 議案第45号 建物明渡等請求事件に関する訴え提起について日程第5 議案第46号 工事請負契約締結について(西海汚泥再生処理センター建設工事日程第6 議案第47号 西海予防接種健康被害調査委員会条例

諫早市議会 2010-06-05 平成22年第2回(6月)定例会(第5日目)  本文

1、髄膜炎予防接種助成の他市の状況はどうなっておりますか。  2、対象年齢と諫早市における対象者は何人でしょうか。  3、助成をする場合の試算はしてありますか。  次に、子宮頸がん予防ワクチン助成についてです。  子宮頸がんは、発がん性ウイルス感染が原因で発症し、ワクチンで予防できるがんです。

諫早市議会 2010-06-04 平成22年第2回(6月)定例会(第4日目)  本文

啓発の工夫についてでございますけれども、市報の掲載について、登録義務周知徹底と、それから予防接種必要性等の理解が得られるように内容をもっと充実し、ホームページにも集団接種日程だけは掲載しておりますけれども、事業の意義とか重要性訴えるような内容にしていきたいと思っております。  

諫早市議会 2010-06-03 平成22年第2回(6月)定例会(第3日目)  本文

知識の普及について、学校教育に関して、厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会の中で、専門家より指摘をされているところですけれども、この部分は後ほど思春期対策のところで、重ねてまた申し上げたいと思います。  続きまして、ワクチン接種助成に対する考え方について質問をいたします。  日本ワクチン後進国と言われております。これはなぜですかとお伺いしたいところですけれども、別の機会にいたします。  

西海市議会 2010-06-03 06月03日-01号

件一括上程日程第17 議案第43号 西海職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第18 議案第44号 西海職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第19 議案第45号 建物明渡等請求事件に関する訴え提起について日程第20 議案第46号 工事請負契約締結について(西海汚泥再生処理センター建設工事日程第21 議案第47号 西海予防接種健康被害調査委員会条例

時津町議会 2010-06-02 平成22年第2回定例会(第2日 6月 2日)

病気を予防する極めて有効な方法として、予防接種があります。予防接種とは、毒性を弱くした病原体の成分の一部などを注射や口から体内に入れる方法により、感染症抵抗力を持った強い体にするために行うものです。予防接種には、定期接種任意接種の2種類があります。定期接種は国や自治体が受けるように努めなければならないと強く勧めている予防接種です。決められた期間内なら公費で、つまり無料で受けられます。

島原市議会 2010-06-01 平成22年6月定例会(第2号) 本文

既に世界では承認されているようでございまして、日本でも2月から発売をされておりますが、現在は任意接種でございまして、国においては予防接種制度の抜本的な見直しを22年の3月から開始をいたしておりますので、そういう肺炎球菌ワクチン見直し対象となり検討されていると伺っておりますので、今後、そういう現状と課題が整理されたものが提示されると思っております。

五島市議会 2010-03-26 03月26日-06号

次に、健康政策課関係で、補正予算の審査の際に、4月以降も新型インフルエンザ予防接種を受ける方が想定されるため、接種費用を引き続き助成するとの方針であったことから、新年度における予算措置について質疑がなされました。 理事者によりますと、新型インフルエンザワクチン接種費助成についての国の方針は当初21年度だけとなっていたが、2月に入ってから急遽4月以降も対応することが決定した。

雲仙市議会 2010-03-18 03月18日-07号

議案第30号平成22年度雲仙市一般会計予算案について、主なものとして、家族介護支援対策事業子ども手当支給事業予防接種事業小中学校施設整備事業鍋島邸施設整備事業などを計上したものです。 主な質疑として、墓地管理事業について、墓地水道水道使用料は市が補助するのか、また、補助を受けるための要件はとの質疑には、墓地水道使用料は市が補助しており、要件墓地管理組合を結成していることが必要である。

長崎市議会 2010-03-12 2010-03-12 長崎市:平成22年厚生委員会 本文

野母崎病院は内科、外科を中心に診療を実施し、介護保険事業検診予防接種等の公衆衛生活動を行うなど、地域医療を担ってきましたが、近年の勤務医不足と相まって、患者数の減少もあり、赤字経営に陥っている状況であります。  民間移譲については、移譲先が決定し、移譲に向けての準備を進めていたところですが、平成22年1月の移譲先の辞退に伴い、平成22年度も市立病院として運営することといたしております。  

長崎市議会 2010-03-11 2010-03-11 長崎市:平成22年厚生委員会 本文

説明欄予防接種費の(2)乳幼児インフルエンザ予防接種費及び(3)定期予防接種費、並びに6歯科保健推進事業費の(3)わくわく歯みがき推進事業費及び(4)小児むし歯予防費を除く福祉保健部所管に係る予算額は、1億6,970万5,000円でございます。  説明欄3の新型インフルエンザ対策費119万6,000円でございますが、新型インフルエンザに対する普及啓発等の経費でございます。

諫早市議会 2010-03-09 平成22年第1回(3月)定例会(第9日目)  本文

定期予防接種事業について、麻しん・風しん混合予防接種の3期・4期の接種対象者の昨年度の実績はどうかとの質疑に対し、3期・4期は、平成20年度から5年間の特別措置として、中学校1年生及び高校3年生を対象にした予防接種で、平成20年度の実績は3期が87.7%、4期が81.2%の接種率である。

西海市議会 2010-03-09 03月09日-02号

議員ご質問肺炎球菌及び子宮頸がんワクチンにつきましては、予防接種法に基づく定期予防接種に位置づけされていないため、任意接種として自己負担での接種となっているのが現状であります。 このような状況から、国内の市区町村においては費用の一部を助成する制度が始まっておりますが、本市といたしましては、独自の公費助成を行うことは現在考えておりません。

諫早市議会 2010-03-08 平成22年第1回(3月)定例会(第8日目)  本文

小さい4番目、ヒブワクチン予防接種助成についてです。  ヒブによる細菌性髄膜炎は、日本では年間約600人の乳幼児が発症し、死亡率約5%、約20%に重い後遺症が残ると言われます。2008年に厚生労働省接種を認可しましたが、任意接種で100%が自費となります。基本的に4回接種し、1回接種するのに7,000円から8,000円、約3万円かかります。  

時津町議会 2010-03-04 平成22年第1回定例会(第3日 3月 4日)

それから、衛生費の方で、予防接種等の委託がちょっと127万6,000円ですか。これ、不足分の値上げに対応したんだというふうな説明があったように思うんですが、これは新型インフルエンザワクチンになるんですか、それとも、どんな予防接種の分になるのかですね。このあたりを説明いただきたい。