89件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

時津町議会 2020-09-02 令和 2年第3回定例会(第2日 9月 2日)

次に、町道吉田線になりますが、これは、イオン時津店から東小学校のほうに、プールとかに抜ける道路町道打越線というのがあるんですけど、そこから東小学校に向かって、ちょうどてっぺんの手前のところから左側のほうに入っていく道があるんですけど、そこの部分の町道吉田線、そこにあるんですけど、そこの道路の斜面が2か所崩れている状況です。  以上です。 ○議長(山脇 博君)  14番、川口君。

時津町議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第3日 6月 6日)

今度はプールつくってもらったばっかりですけど。  ぜひよかったら、そういう形で、でき得る知恵をお互い出し合ってやるような気持ちを持っていただきたい。そして、できれば、教室は全部入ったと。あとは体育館だという形で、2、3年かかっても4、5年かかってもいいじゃないですか。時津が言いだしっぺでできたと。それぐらいのプライドを持ってやっていただきたい。  

時津町議会 2019-06-05 令和元年第2回定例会(第2日 6月 5日)

また、時津ウォーターフロント公園東部コミュニティセンターへの健康遊具設置やB&G海洋センタートレーニングマシンプールなどを高齢者の方が利用する場合の料金無料化特定保健指導を充実させるため専門嘱託員を配置し、訪問指導を強化するヘルスアップ事業など、健康づくり事業にも取り組んでまいりました。  

時津町議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第2日 3月 6日)

その後、実施設計町道路線認定を行い、事業化し、平成35年度ごろから用地補償業務に着手することになりますと、今、相川議員のお住まいのところから、時津東小学校プールの上のほうを通って、そして町道吉田線町道打越線交差点付近までの完成というようなことに5年間程度必要ではないかというふうに考えているところでございます。  

時津町議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第1日 3月 5日)

なお、本町海洋センターでは、平成29年度から2年続けてB&G財団の助成を受け、平成29年度にはアリーナトイレ改修工事を、今年度はプール上屋及び床等改修工事実施し、2月末に完了しております。  町民の皆様には、6月から改装されたプールを御利用いただけることになります。  以上で、議会閉会中の行政報告を終わります。

時津町議会 2018-09-06 平成30年第3回定例会(第3日 9月 6日)

6月の大阪北部地震に伴う小学校プールブロック塀倒壊による児童死亡事故を受け、本町教育委員会では、町立小中学校6校のブロック塀の目視による点検実施しました。  点検の結果、町立小中学校6校のうち、時津東小学校に1カ所、時津北小学校に1カ所、時津中学校に2カ所の計3校4カ所にブロック塀があることを確認いたしました。  

時津町議会 2018-03-23 平成30年第1回定例会(第4日 3月23日)

B&Gプール改修工事費用は、という質問に、答弁としまして、工事費は、約3,000万円。財団補助が65%あるということです。  カナリーの自主公演販売率が低いものがある。事業決定はどうしているのか。  答弁といたしまして、専門家がメンバーに入っている運営委員会において決定をしている。予算の範囲内で工夫しながら実施はしています、ということです。  続きまして、教育総務課です。  

時津町議会 2018-03-07 平成30年第1回定例会(第2日 3月 7日)

最初に、中学校プールについてでございます。  水泳については、学習指導要領により体育授業として位置づけられております。町内小学校は、プール設置されて授業実施されておりますが、中学校でも水の事故から命を守る観点から実施が必要だと思われます。それを踏まえ、質問いたします。  1、現在、町内2校の中学校プールがないが、その理由を教えてください。  

時津町議会 2017-09-07 平成29年第3回定例会(第3日 9月 7日)

それから、プール側のトイレも、これに合わせて天井、あるいはブースの改修をしまして、女性のトイレの分だけ和式2基を洋式1、和式1にかえるという形の事業を予定いたしております。  以上でございます。 ○議長山上広信君)  総務部長。 ○総務部長田口房吉君)  先ほど、英語指導助手財源のお話がありましたので、そのことについてお答えをさせていただきたいと思います。  

時津町議会 2017-09-06 平成29年第3回定例会(第2日 9月 6日)

○9番(久保哲也君)  それでは、実際に、中学校ではプールがないから水泳実施ができてないということのようですけど、全国的に見ますと、小学校は大体85%ぐらいなのかな、設置率は。そして、中学校になってきますと、実は、大体70%近くプールが各学校整備されておるわけです。そういうふうな背景があるわけですけど、過去にプールが必要だということが議論されたことはないんですか。その辺までわかりませんか。

時津町議会 2017-09-05 平成29年第3回定例会(第1日 9月 5日)

これはモーターボートの収益金等プールされたやつが入っているんでしょうけれども、時津町は非常に縁がありまして、B&Gも建ててもらいました。それと、ボートピアも。いろいろ問題点があったけれども、舟券を買うお客さんも多いようで、時津町も少しは、財源の一部として潤っているみたいでございます。  そういったところから、この日本財団、海の関係ですけれども、今まで随分もらってます。

時津町議会 2017-03-24 平成29年第1回定例会(第4日 3月24日)

それから、私の工区ですけど、東小プールが、建設以来初めての大改修じゃないかと思います。これも1,520万という金をかけてやるようにしておりますので、ぜひひとつ、父兄を、学校先生方を安心させてもらうように、ことしの夏は使えるんですかね、教育長学校教育課長。ことしの夏は使えるんですか、プールは。オーケーね。急いでしてください。  ほかに、私はもう一つ感謝しておきたい。

時津町議会 2016-03-02 平成28年第1回定例会(第2日 3月 2日)

海洋センターのほうにトレーニング機器設置するようになった経緯でございますけれども、海洋センターにつきましては、プールそれからアリーナ、また、艇庫等がありまして、また、隣接して海と緑の運動公園、そういったものもありますので、本町スポーツの拠点的な場所でございましたので、そこに基礎的な筋力アップ体力向上、そういったことを図るトレーニング機器設置することによって、一体的に活用、運用ができるんじゃないかということで