176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大村市議会 2021-03-17 03月17日-06号

最後に、教育委員会につきましては、市内小中学校の建て替え・長寿命化に向けた基本計画基本設計を策定する小・中学校施設長寿命化計画推進事業に関連して、高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律の改正を踏まえ、どのようにバリアフリー化に向けた整備計画を策定するのか質問し、理事者から、今後5年間で緊急かつ集中的に整備実施するため、自治体への財政支援を強化するという国の方針を踏まえ、令和3年度中に

大村市議会 2021-02-26 02月26日-01号

について 2 市民環境行政について  (1) 殺処分ゼロを目指した取組について   ①地域猫取組や仕組みが本市にない理由について   ②野良猫に“付いているもの”について   ③野良猫への不妊治療費助成額の見直しについて   ④動物愛護推進員設置について   ⑤行政獣医師会ボランティア団体3者での連絡協議会開催について   ⑥ノラもん支援金箱設置について14514堀内 学1 学校施設バリアフリー

大村市議会 2019-12-10 12月10日-06号

バリアフリー対応型や食器洗浄機など家事負担の軽減につながる設備を取りつけた住宅対象だと。新築最大で35万円相当改修の場合30万円相当、さらには、一定の条件を満たした若者世代子育て世代最大60万円相当までポイントを受け取れるという。 これは、委託した窓口が実はありますよね、部長。今、大村市の現状を教えてください。 ◎都市整備部長増田正治君)  お答えいたします。 

大村市議会 2019-10-03 10月03日-07号

年度計画最終年度として、市道乾馬場空港線歩道バリアフリー化を行う西大村地区都市構築戦略事業。 国庫補助金内示額の増に伴い、区画整理区域内の電線共同溝工事進捗を図る新幹線大村駅(仮称周辺整備事業。 野岳公園リニューアル方向性を見出すため、大村市全体のアウトドア活動促進に向けたグランドデザイン作成業務委託を行う野岳公園リニューアル事業。 

大村市議会 2019-06-19 06月19日-04号

次に、防波堤から砂浜へおりる階段のバリアフリーそしてスロープ化についてなんですが、これも2017年9月の一般質問にて答弁されておりますが、東日本大震災以降、波受け堤防にも開口部を設けるというのが法令の制限で非常に厳しいとのこと、またイベント等開催も困難であることから、ここの浅場は移譲を受けずに県央振興局の管理ということなのですが、これは何とかならないのでしょうか。 

大村市議会 2019-06-18 06月18日-03号

産業振興部長高取和也君)  大村インターチェンジバス停バリアフリー化につきましては、以前から議会の一般質問障害者団体、あるいはバスを利用される高齢者の方々からも要望もあっておりまして、市としましても重要な課題ということで捉えております。そういったことから多方面から解決の糸口を探っているというふうな状況でございます。 

大村市議会 2019-06-17 06月17日-02号

例えば、バリアフリーのことであったり、そういった総合的な出やすい環境づくりというものは、ここだけの話ではなくて社会全体で取り組むべき話であるというふうに私は考えております。 以上です。 ◆7番(城幸太郎君)  言われたような利用しやすいような環境をつくるのも一つだろうと思います。

大村市議会 2019-06-13 06月13日-01号

) ヘルプマーク配布の意義について  (2) 現在の取り組みと申し込み状況について  (3) 配布場所の拡大について  (4) 普及活動状況及び民間企業学校と連携した広報活動必要性について 3 森園公園沿岸地浅場造成進捗状況対応について  (1) 名称について  (2) 清掃作業浄化対策について  (3) 大村湾沿岸一斉清掃のルートについて  (4) 支援助成について  (5) バリアフリー

大村市議会 2019-03-07 03月07日-06号

企画政策部長山下健一郎君)  引き続きミライonの開館に合わせて、歩道バリアフリー化や道路整備を行うとともに、ミライonバス停--これ仮称でしょうけどもこのバス停の新設、まちづくりの全体的な動き、特に新幹線の開通を見据えた市全体の地域公共交通再編実施計画の策定を行うということでございます。 以上です。 ◆3番(野島進吾君)  民力活用が今後ポイントだというふうに私も思っております。

大村市議会 2018-09-28 09月28日-07号

次に、福祉保健部におきましては、店舗バリアフリー改修事業における、補助金上限について質問し、理事者からは、1カ所につき25万円、1施設最大4カ所まで改修を認めているので、1施設につき100万円が補助金上限となる。今年度からは、昨年度以上の実績を目指すために、対象施設医療施設にまで拡大したとの答弁があっております。 

大村市議会 2018-09-13 09月13日-05号

以前、私が質問したときに、学校施設環境改善交付金というのは、特別支援学校とか、バリアフリー、学校統合耐震化等、この辺がどちらかというと優先順位が高くて、空調に関しては今までは優先度が低かったと。なかなか認めてもらえなかったのが現状であったということなんですが、ことしの夏の暑さによって、文科省猛暑対策というのは急務としているわけですから、この優先順位というのは変わったのかなと。

大村市議会 2018-09-12 09月12日-04号

お尋ねの観光センターから高齢者施設前を通る市道につきましては、歩道バリアフリー化の工事に着手しております。 また、大村駅から八幡神社までの市道は、新図書館への来場者交通量の増加が予想されることから、駐車場入り口への右折レーン及び左折レーン設置し、歩道の拡幅とあわせ、バリアフリー化による整備を行うこととしております。 

大村市議会 2018-06-15 06月15日-03号

これで確認をしましたところ、まず特別支援学校に係る事業バリアフリー対策事業、それから学校統合等に係る事業耐震化事業に係る事業、これを最優先といたしまして、その他の事業については、今年度ほとんど採択されていないという状況でございます。 以上です。 ◆11番(城幸太郎君)  いや、採択される、されないじゃなくて、万が一、採択された場合にどのくらいの……。載っているわけでしょう。

大村市議会 2018-06-12 06月12日-01号

劇場や演芸場公会堂等施設において、バリアフリー改修工事を行った場合に、固定資産税都市計画税の3分の1を2カ年減額する措置を受ける場合の申請書類に、建築物移動等円滑化誘導基準適合証明書等の添付を義務づけたものでございます。 その他、今回の地方税法改正に伴いまして、所要の条文整理を行っております。 説明は以上でございます。御審議のほどよろしくお願いをいたします。