471件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大村市議会 2020-02-27 02月27日-01号

トマトキュウリなどの栽培に必要なハウス環境制御機器導入のほか、就農開始時に必要な機材等導入支援するなど新規就農者に対する支援を行い、農業への早期定着を図ります。 さらに、モヤシ製造及び野菜カット工場の移転に取り組む認定農業者に対する支援を行うほか、農業者団体女性農業者などが取り組む農産物の高品質化新規品目導入などを引き続き支援し、農業所得の向上を図ります。 

南島原市議会 2020-02-26 02月26日-03号

その中で、約1組の夫婦が、非常に南島原市でイチゴトマトを作りたいという方がいらっしゃって、その方はひょっとして来られるのかなというふうな手応えを感じたということを報告を受けております。 こういった形でPR活動は常々心がけて取り組んでおるところでございます。以上です。 ○議長林田久富君)  中村議員。 ◆1番(中村哲康君)  ありがとうございます。

南島原市議会 2020-02-20 02月20日-01号

令和2年度は、イチゴトルコキキョウトマト・スイカ・メロンアスパラガス園芸ハウスの整備を14棟、バレイショ・タマネギの堆肥舎1棟、イチゴアスパラガス露地ミカン各種園芸設備資材導入8件、野菜大型冷蔵設備1件、牛舎と堆肥舎を併せた1棟が計画されており、事業に取り組む農業団体に対し積極的に支援を行ってまいります。 

長崎市議会 2019-12-11 2019-12-11 長崎市:令和元年周辺地区まちづくり対策特別委員会 本文

それこそ軍艦島も見える、釣りなどの楽しみ方があって、季節によってはトマトであったり、いろいろな景色がそこにありますので、多分そういった相乗効果はかなり高いものが出てくるんじゃないかということが予想されますので、ぜひともそういった意味で検討、もしくは実験をですね、やっていただきたいなと。

大村市議会 2019-12-06 12月06日-04号

もっと総トン数を、例えばきゅうりでも今やっているんですけど、県ではきゅうりトマトかどっちかをつくんなさいと言っているんですけど、そればっかりつくったらあふれてしまうんですよ。だから農業でもいろんな部門を応援する体制を考えなくちゃいけない。そのためには部長制は1人がいい、一番いいと思います。そこまで奥が深いから私は言っているんです。

時津町議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2日12月 4日)

そういった中で、アボカドに限らず、周りをよく見て、フルーツトマトでも何でもいいと思うんです。そういった感じで、まず農家のやる気を起こすことを町の最大目的としてやってほしかったので、町長のほうからちょっと研究してやりたいという話があったことに対して、もうこれ以上何も言いません。あとは一丸となってやってほしいと思います。  副町長あと、任期が16日までやったですかね。

諫早市議会 2019-12-03 令和元年第5回(12月)定例会(第3日目)  本文

いちご狩りとかミニトマト狩りとかそういったものも含めて、どこかすばらしい、できれば国道207号に1カ所、設置をよろしくお願い申し上げたいと思います。  もう既にこの件には土井議員も質問されました。森議員も質問されています。坂口議員も質問されています。私が今回しました。あと、残りは議長だけでございますので。

大村市議会 2019-09-18 09月18日-04号

また、風水害によりまして、稲が倒れたり、ハウス内に一部浸水あるいは冠水によりまして、キュウリミニトマトの枯れ上がり--下のほうから枯れてくるんですけども、そういったものが発生しております。 また、ニンジンにつきましては、種をまいた後、風水害によりましてそれが流出をしてしまうというふうな被害も出ておりまして、今後になりますけども、収量が減少するのではないかというふうに考えております。 以上です。

大村市議会 2019-09-13 09月13日-02号

主な経営品目は、トマト、キュウリ、こういった施設野菜が4割程度を占めているという状況で、実は今年度も8月末時点で6名が新たに就農されているというふうな状況でございます。 また、今年度、就農に向けて関東からのIターンの方が2名、もう既に市内に移住をされまして、技術を習得するための研修を行われているというふうな状況でございます。 

長崎市議会 2019-06-27 2019-06-27 長崎市:令和元年第3回定例会(2日目) 本文

小学1・2年生の生活科では、サツマイモやミニトマトなど身近な野菜づくりを行い、収穫した野菜を食する活動が、3・4年生の社会科では、魚市場やかまぼこ工場の見学などが行われています。また、平成29年度から長崎市内の全ての小学5年生を対象として、日吉自然の家で宿泊体験学習を実施しております。

佐世保市議会 2019-06-25 06月25日-05号

事業内容でございますが、初年度である平成29年度においては、新たにカフェが新設され、そこで商品開発されました地元のトマトでつくった透明なトマトジュースがテレビ取材を受けるなど注目を浴びており、これまで1,500本を販売されております。今後、新たな宇久の土産物として、また、ふるさと納税商品として成長していくことを期待しております。 

大村市議会 2019-06-20 06月20日-05号

また、主な経営品目でございますけれども、トマトあるいはキュウリなどの施設野菜が多くございまして、4割程度を占めているというふうな状況でございます。 また、市外から来られた方というのが、51名中16名が市外のほうからお見えになっているというふうな状況でございます。 ◆22番(山口弘宣君)  2番目の国の新規就農支援交付金の2019年度予算が1割超減額されたことでの影響についてですけども。 

南島原市議会 2019-06-19 06月19日-04号

例えば、手延べうどん・あごだしスープセットとか、完熟ミニトマト「アイコトマトとか、季節野菜セットとか、出品者の方が自由にネーミングをされているということで、御理解いただきたいと思います。以上です。 ○議長林田久富君)  川島市民生活部長。 ◎市民生活部長川島進一君)  高木和惠議員の質疑にお答えをいたします。 

諫早市議会 2019-03-02 平成31年第1回(3月)定例会(第2日目)  本文

また、造成されました約672ヘクタールの干拓農地では、大規模な環境保全型農業が展開をされておりまして、主にタマネギ、レタス、キャベツ、ミニトマトなどが栽培されております。この農地は、環境保全型農業を一帯的に進めること、農地細分化分散化を防止すること、農業者初期投資を軽減することを目的として、全ての農地リース方式により5年間を単位として貸し出されているという現状でございます。