諫早市議会 2021-05-01 令和3年第4回(5月)臨時会(第1日目) 本文
略歴につきましては、裏面に記載のとおりでございますが、長崎県教育庁高校教育課人事管理監、長崎県立諫早高等学校長兼諫早高等学校附属中学校長、長崎大学教育学部教授、長崎県立長崎図書館長、長崎ウエスレヤン大学副学長、長崎ウエスレヤン大学大学改革推進本部長、鎮西学院大学学長補佐を歴任するなど、教育行政に精通し、人格識見ともに優れ、諸課題に的確に対応していただくものと考えており、教育長として適任と存じ、御提案申
略歴につきましては、裏面に記載のとおりでございますが、長崎県教育庁高校教育課人事管理監、長崎県立諫早高等学校長兼諫早高等学校附属中学校長、長崎大学教育学部教授、長崎県立長崎図書館長、長崎ウエスレヤン大学副学長、長崎ウエスレヤン大学大学改革推進本部長、鎮西学院大学学長補佐を歴任するなど、教育行政に精通し、人格識見ともに優れ、諸課題に的確に対応していただくものと考えており、教育長として適任と存じ、御提案申
昨年の12月でございますけれども、定例会でお願いいたしました長崎ウエスレヤン大学の学生の方への学費の減免に対する支援として125万3,000円、そして本議会で議決を頂きました、同じく長崎ウエスレヤン大学の大学施設機能強化支援として1億2,200万円、合計の事業費でいいますと、1億2,325万3,000円を支給させていただいております。
【長崎ウエスレヤン大学への支援】 市内唯一の大学である長崎ウエスレヤン大学におかれましては、今後推進する高度情報化に向けたキャンパス整備計画の基盤となります校舎の耐震改修に国庫補助事業を活用し取り組まれる予定でございます。本市といたしましては、同整備により、今後さらなる市民の学びに寄与されるとともに、修学されている学生の支援にもつながるため、市の単独事業により補助したいと考えております。
歳出中関係分について、3款政策振興費、1項企画費、大学学費減免緊急支援事業、予算額125万3,000円について、63人の学生が減免対象ということであるが、日本人と留学生の内訳は、また、長崎ウエスレヤン大学が活用する国の補助制度の対象となる学校は、との質疑に対し、対象者の内訳は、日本人が11人、留学生が52人である。
プラットおおむらの6階に開校した長崎ウエスレヤン大学の大村キャンパス、日本語学校ですけれども、ここに留学していた学生たちと交流をする機会がありました。この夏、日本人の学生が新型コロナの影響で苦労しているなら、留学生たちも何か困っていることがあるんじゃないかと思って、住まいのほうを訪ねて聞き取り調査をしてみました。
また、翌26日には、交流広場のオープンを記念して、スイーツ等の販売を行う諫早駅マルシェや長崎ウエスレヤン大学の学生の主催による音楽イベントが開催される予定となっております。 再開発ビル1棟におきましては、既に権利者の方々への引渡しと各店舗等の開業準備が進められており、諫早駅自由通路の商業・業務区画につきましても、順次テナント等が決定し、商業施設が開業されていくものと考えております。
今回のウエスレヤン大学に関しましては、大学から支援の要請があって、今回支援しているということになっているものでございます。
諫早市老人クラブ連合会では、買物や通院、行事参加に不便さを感じている会員の声を受け、実態把握と望ましい移動手段を検討する目的で、昨年、ウエスレヤン大学の協力のもと、会員向けのアンケートを実施されました。
【長崎ウエスレヤン大学への支援】 長崎ウエスレヤン大学におかれましては、今般の新型コロナウイルス感染症の影響により、家計が急変した世帯の学生に対して、国からの支援を活用し、学費の新たな減免を実施されております。これに関連して、学校法人鎮西学院から本市に対し、同大学の負担分の一部について、支援の要望を受けたところでございます。
そのほかにも、おむらんちゃんグッズの作成数と販売数、東京事務所の主な業務内容及び活動状況、国際交流事業における学生の海外へのホームステイ希望者数とその実績や成果、中心市街地複合ビルプラットおおむら入居団体からの家賃収入の内訳や長崎ウエスレヤン大学の日本語学校大村サテライトキャンパスの学生数、松原のお試し住宅の利用実績について質問するなど、内容を検討した次第であります。
まず、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、経済的に困窮している学生に対して、国において行われております学生支援緊急給付金につきましては、5月に1次募集、7月に2次募集が行われており、長崎ウエスレヤン大学におかれましては、1次募集で52名の申請のうち33名が、2次募集で28名のうち6名の学生が給付決定されていると伺っております。
201 ◯政策振興部長(中田誠人君)[ 159頁] 長崎ウエスレヤン大学の留学生に対する支援のことかと存じます。 長崎ウエスレヤン大学では、5月1日現在で116名の留学生が学ばれており、留学生支援のため、通常から授業料の5割または4割減免の措置を行っていると伺っております。
要望の趣旨といたしましては、市内の大学、長崎ウエスレヤン大学と思いますが、保育士養成課程の新設に際して、市からの支援を期待するというものと理解をしております。
プラットおおむらの2階には、市の長寿介護課、障がい福祉課、在宅医療サポートセンター、地域包括支援センター、3階には、医師会、薬剤師会、市社会福祉協議会、ボランティアセンターなど、4階には、市の男女いきいき推進課を初め、商工会議所など、5階には、近代資料室、子ども科学館、歯科医師会など、6階には、長崎ウエスレヤン大学など多くの施設が入っております。
「輝かしく終わりを活きるために」というのをテーマとして、講師である長崎ウエスレヤン大学、内村名誉教授から、こういう御講演がございました。ほんの一部でございますが、「終活とは、葬儀や墓をどうするかということではなく、人生の終わりをどう生きるかを考えることである」というお話がございました。
また、幻の高来そば振興協議会が深海地区及び黒崎地区で幻の高来そばを栽培されておられますし、諫早商工会議所、長崎ウエスレヤン大学等、地元17団体と、行政で組織いたしました諫早湾干拓にぎわい創出協議会が、釣り体験やボート体験会などを実施されております。
自由通路は、平成30年8月の供用開始以降、V・ファーレン長崎のホームゲームに合わせた、おもてなし活動や本市の農産物のPR活動など、さまざまなイベントなどに利用されておりまして、ことしに入ってからは、本市の物産をPR、販売をいたします、諫早駅マルシェや、長崎ウエスレヤン大学と諫早商業高校の学生が企画・運営を行う音楽イベント諫早ステフェス、市内の保育園児による七夕イベントなど、新たな取り組みも行われております
全国の自治体が、大規模な自然災害、地方創生などのさまざまな問題・課題に対処するために、内部から見るだけじゃなくて、行政と違った見方、ノウハウを持った企業、大学などと交流や協定締結の動きがありますけれども、大村市でも、先ほど言いましたモンベル、あとはセブン銀行、長崎ウエスレヤン大学、いろいろ協定を結んでおられるようですけれども、その主な企業や法人、その内容と今後の取り組みについて御説明をお願いいたします
こどもの城では、開館以来、学校からの依頼に基づき、市内の小・中学校、特別支援学校、高等学校、長崎ウエスレヤン大学にスタッフが出向く取り組みを実施しております。 出前の内容はさまざまで、一例を申し上げますと、理科の授業として、自然に親しむプログラム、道徳・人権学習の一環として、人とどうかかわるか自分たちで考えるプログラムなどがございます。