75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

五島市議会 2021-06-21 06月21日-05号

この実証結果を受け、藤田医科大学病院においては既に病室や待合室にオゾンガス発生装置を導入しており、常に適量なオゾンガスで潤わせることで新型コロナウイルスだけではなく、新型インフルエンザ季節性インフルエンザ感染しにくい安全な治療環境を整えているそうです。この効果はエボラ、ノロウイルス、ペストにも有効とのことで、このオゾンガス発生装置については既に製品化されております。

五島市議会 2021-06-18 06月18日-04号

福祉保健部長今村晃君) ワクチン接種率については、五島市が作成している接種計画では、過去のインフルエンザ予防接種状況などから70%を目標としております。 ◆6番(野茂勇司臣君) これは私の個人的な意見なんですけれども、部長のほうでは70%。私としてはですね、ほんと個人的で申し訳ないんですけれども、やはり80%台を目指してもらいたいなというのが本音であります。 

五島市議会 2021-06-17 06月17日-03号

五島市内でも6月から65歳以上の高齢者介護施設従事者優先接種、7月から基礎疾患をお持ちの方、そして8月から64歳以下の一般市民への新型コロナウイルスワクチン接種が順次行われるというスケジュールのようでございますが、多くの市民の皆様が感染症の発症の予防に強く期待しておられるわけですが、ワクチン接種をこれまで受けられた方から、接種後の副反応について、接種の翌日からインフルエンザ予防接種よりも強い注射した

五島市議会 2021-06-14 06月14日-01号

次に、報告第5号 五島国民健康保険条例の一部改正については、こちらも専決処分報告でありまして、その専決理由でありますが、新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律が令和3年2月3日に公布され、同月13日に施行されたことに伴い、条例の一部を改正する必要が生じましたが、この条例改正については、特に緊急を要するため、議会を招集する時間的余裕がないことが明らかであると認め、地方自治法第179

五島市議会 2021-03-12 03月12日-03号

これまでの過去のインフルエンザ予防接種状況。今年は65歳以上の方については全て市のほうで見ますよということで、今度のワクチンと同じような感じでやらせていただいたんですが、この65歳以上のインフルエンザ予防接種状況は68%でございました。そういったことでございまして、70%といったものを一つ目標ということで掲げようかなと思っております。

五島市議会 2020-12-07 12月07日-05号

検査体制受診状況についてですが、これからインフルエンザ流行期を迎えるに当たって、発熱患者が増加すると考えています。発熱新型コロナウイルス感染症の代表的な症状の一つでもあることから、インフルエンザとの識別の認識が難しいと私は思ってるんですけど、医療機関はもちろんのこと、市民の皆さんも大変不安に思っていると思います。

五島市議会 2020-10-13 10月13日-06号

次に、文教厚生分科会報告について 審査では、まず、国保健康政策課関係で、新型コロナウイルス感染症インフルエンザ同時流行を防ぐため、今年度の高齢者乳幼児小中学生等インフルエンザ予防接種にかかる自己負担額を無償化するとともに、新たに妊婦助成対象とするための予防接種事業費3,497万4,000円が計上されていることから、ワクチン確保状況について質疑がなされました。 

五島市議会 2020-09-28 09月28日-03号

このように新型コロナウイルス感染症への対応につきましては、一定程度強化できているものと考えておりますが、ただ、これからの季節性インフルエンザ流行期に備えまして、検査体制医療体制、こういったものについてしっかりまた県のほうにはお願いをし、また、補正予算お願いをしておりますがインフルエンザ予防接種、これについても拡大をさせていただいたところであります。 

五島市議会 2020-09-25 09月25日-02号

次に、補正予算資料8ページ、インフルエンザ予防接種事業について。インフルエンザワクチン確保は、五島市全体について確保ができているのか。 2番目に接種率推移状況。 3番目に支援拡充後の接種率はどのように見込んだのか。説明では90%という見込みの数字を書いておりますが、それについてお尋ねします。 スマートアイランド構想計画策定事業について。

五島市議会 2020-06-16 06月16日-04号

次に、これは備蓄についてですが、今後の国内での第2波、第3波が十分予想される、そうした中で、インフルエンザ感染時期と重なるという可能性が強まる。もう1つはですね、大型災害がずっと頻発している。そうした中で、避難所でのコロナ対策も必要になってくると、現在の市内備蓄量で果たして大丈夫なのか。品薄じゃないときに確保するという方法があるんじゃないかなというふうに思うんですが、それに対する考え方。

五島市議会 2020-06-15 06月15日-03号

市議会でも要望のありました子供医療費助成小中学生までの拡大保育料大幅軽減、副食費の助成インフルエンザ予防接種費用助成拡大など子育て世代負担軽減を図ってまいりました。合併処理浄化槽助成を大幅に拡大し、当時28%程度だった水洗化率を40%まで引き上げ、現在50%を目指し事業を展開しています。し尿運搬船を導入し、二次離島のし尿を福江島に運搬し、適切に処理する体制も整えました。

五島市議会 2020-03-25 03月25日-05号

このような状況の中、3月13日、新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に備えるための新型インフルエンザ等対策特別措置法改正法が可決され、これを受け、五島市では、県と歩調を合わせ同日、私を本部長とする五島コロナウイルス感染症対策本部を設置しました。 対策本部では、今後、五島新型インフルエンザ等対策行動計画に基づき、感染対策医療など必要な対策を実施していくことを確認しました。 

五島市議会 2020-03-10 03月10日-04号

市におきましては、五島新型インフルエンザ等対策行動計画に準じまして、市役所内関係課による連絡会議を開催するとともに、五島医師会五島中央病院五島校長会五島保育会五島老人福祉施設協議会五島保健所及び市で構成します五島保健所地域感染症等対策協議会などで関係機関等との連携を図りながら、感染症対策を協議してきたところでございます。 

五島市議会 2020-03-09 03月09日-03号

について  ①五島市の高齢者人口推移について  ②介護の現状と課題及び対策について  ③介護人材確保資質向上について 2 防災行政について  ①備蓄品について  ②福祉避難所について 3 観光行政について  移住定住につながる滞在型観光ツアーについて 4 地域の安全・安心について  ①インターロッキングブロック舗装の歩道について  ②市内巡回バス運行ルートについて 5 ウイルスコロナインフルエンザ

五島市議会 2019-09-04 09月04日-01号

インフルエンザ予防接種助成について。 インフルエンザ予防接種助成については、現在、小学校就学前の乳幼児及び原則65歳以上の高齢者対象としておりますが、市議会での議論を踏まえ、新たに小学生及び中学生を対象にしたいと考えております。 これは、インフルエンザ罹患予防及び子育て世代経済的負担軽減を目的に実施するものであります。 

五島市議会 2019-03-05 03月05日-03号

次のインフルエンザ感染状況はということで、ことしは、インフルエンザがかなり流行したのではないかなと思っております。データも、ちょっと調べたんですけど、本当、警報も出ている状態なんですけど、この感染状況を今、メール配信もされていると思うんですけど、どのような状況なのか、お尋ねします。 ◎市民生活部長川端久章君) お答えをいたします。