53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雲仙市議会 2020-09-01 09月01日-03号

│備  考   │├────┼───────┼──────────────────────┼───────┤│1   │       │市政一般質問                │       │└────┴───────┴──────────────────────┴───────┘第1 市政一般質問    4番 矢﨑 勝己 議員     1.下水道事業の取組について(市長)     2.し尿処理事業

長崎市議会 2019-07-11 2019-07-11 長崎市:令和元年第3回定例会(6日目) 本文

本請願の趣旨は、下水道整備により業務が年々減少していく中で、し尿処理事業者は自助努力だけでは厳しい経営状態に直面しており、業務安定継続が困難な状況であることから、合特法の目的や制定の趣旨にのっとり、法に基づく合理化事業計画策定と、転換業務の速やかな実施を求めるものであります。  

西海市議会 2016-02-26 02月26日-01号

補正の主な内容は、浄化槽事業維持管理費減額及び地域し尿処理事業建設改良費減額並びに下水道事業収入減額するもので、これに伴う財源は、一般会計繰入金減額し調整しております。議案第27号「平成27年度西海工業団地整備事業特別会計補正予算(第2号)」は、既存予算から1,752万5,000円を減額し、歳入歳出予算総額を1億6,899万7,000円とするものです。

長崎市議会 2015-09-07 2015-09-07 長崎市:平成27年第4回定例会(3日目) 本文

本市では、下水道整備等に伴う一般廃棄物処理業等合理化に関する特別措置法、いわゆる合特法趣旨に鑑み、安定的なし尿処理事業収集体制の確立を目指して、平成23年度から27年度にかけて5カ年にわたる合理化事業計画策定しています。また、本年度には、平成28年度から始まる次期合理化事業計画策定が予定されています。  

西海市議会 2015-02-27 02月27日-01号

補正の主な内容は、地域し尿処理事業、農業集落排水事業及び漁業集落排水事業維持管理費減額並びに下水道事業収入減額するもので、これにより一般会計繰入金減額し調整しております。 議案第25号「平成26年度西海交通船特別会計補正予算(第2号)について」は、既存予算に61万3,000円を追加し、歳入歳出予算総額を1億2,233万9,000円とするものでございます。

西海市議会 2013-02-27 02月27日-01号

補正の主な内容は、歳出農業集落排水事業地域し尿処理事業及び浄化槽事業維持管理費等減額並びに歳入下水道事業収入減額するもので、これに伴い一般会計繰入金減額し調整しております。 議案第40号 平成24年度西海工業団地整備事業特別会計補正予算(第1号)は、既存予算から4,616万9,000円を減額し、歳入歳出予算総額を3,146万7,000円とするものです。 

長崎市議会 2011-02-22 2011-02-22 長崎市:平成23年第1回定例会(1日目) 本文

あわせて、外郭団体等については、今後の団体のあり方について検討しているところですが、中でも長崎衛生公社については、し尿処理事業を将来にわたり安定的に継続する体制を確保するため、財団法人化に向けた具体的な作業に着手します。  そのほか、入札契約制度については、公共工事のほか業務委託物品調達競争入札についても、原則としてすべて制限付一般競争入札とし、透明性公正性競争性を高めます。  

西海市議会 2010-12-03 12月03日-01号

補正の主な内容は、地域し尿処理事業及び浄化槽事業費における工事請負費等減額及び人事異動による職員給与費減額を計上し、これに伴い、一般会計繰入金及び市債減額しております。 議案第110号は、平成22年度西海交通船特別会計補正予算(第2号)で、既存予算に374万4,000円を追加し、歳入歳出予算総額を1億1,573万9,000円としております。 

長崎市議会 2009-02-24 2009-02-24 長崎市:平成21年第2回定例会(1日目) 本文

外郭団体の見直しでは、特に長崎衛生公社経営について、し尿処理業務に係る市の責務としての負担を明確にするとともに、将来に向けて、し尿処理事業を安定的に継続するための施策検討を進めます。  また、入札契約制度について、業務委託発注物品調達においても、公共工事発注と同様に、制限付一般競争入札を本格導入するため、電子調達システム整備を図ります。  

長崎市議会 2008-12-03 2008-12-03 長崎市:平成20年第4回定例会(5日目) 本文

市長さんは、平成20年度施政方針の中でも、外郭団体経営では、長崎衛生公社について経営改善に向けた改革を行っていますが、市の責務であるし尿処理事業の円滑な運営のため、引き続き経営安定化に向けた施策検討を進めますと、平成19年度、また20年度でも施政方針で決意を述べられております。ところが、遅々として進まない。

西海市議会 2008-09-05 09月05日-01号

補正の主な内容は、農業集落排水事業及び地域し尿処理事業における施設修繕料によるもので、併せて、平成19年度決算での繰越金による財源の組替えを行っております。 以上で、提案理由のご説明を終わります。よろしくご審議の程お願い申し上げます。 ○議長佐々木義信)  議案第81号から議案第98号までの提案理由説明が終わりました。 以上で、本日の日程は、全部終了しました。 

長崎市議会 2008-03-05 2008-03-05 長崎市:平成20年文教経済委員会 本文

皆さんご存じのように、し尿につきましては、近年、公共下水道の進展によりまして、くみ取り世帯が減少する、それからまた散在化するということによりまして、衛生公社経営状態は極端に悪化しておりまして、し尿処理事業を適正に行う責任を有している長崎市といたしましても、経営改善について抜本的な改革を図る必要があるという判断に立ったところでございます。