4 ◯牧島土木企画課長 第73号議案「公の施設の指定管理者の指定について」、お手元にお配りしています土木部提出の委員会資料に基づきご説明いたします。 資料1ページをお開きください。1.施設の現況でございますが、指定管理者の指定に係る施設の名称は、長崎市松山町駐車場で、所在地は長崎市松山町2番3号です。
21 ◯牧島土木企画課長 それでは、引き続き、土木部所管の指定管理者制度の状況につきましてご説明いたします。 別冊の資料、平成29年度指定管理者制度の状況についてをごらんください。 資料2ページになります。土木部所管の施設につきましては、資料2ページの30番の長崎市桜町駐車場から37番の長崎市築町二輪車等駐車場までの合計8施設でございます。
5 ◯牧島土木企画課長 土木部からは、幹線道路概況としまして、現在進められている幹線道路の整備状況についてご説明いたします。お手元の資料1の8ページから14ページに資料を添付しておりますが、スライドのほうを用いてご説明させていただきます。
3 ◯牧島土木企画課長 まず、所管事項調査、(仮称)大村湾横断浮橋取付道路検討調査について、ご説明いたします。 まず最初に、追加資料で提出させていただきました昨年の6月議会にご説明した、(仮称)大村湾横断浮橋架橋に係る調査研究の報告について、簡単にご説明させていただきます。 追加資料の1ページをお開きください。
98 ◯牧島土木企画課長 第8款土木費第5項都市計画費のうち土木企画課所管分について、ご説明いたします。 50ページをお開きください。第8款土木費第5項都市計画費第1目都市計画総務費幹線道路整備推進費について、ご説明いたします。予算額は646万円でございます。
22 ◯牧島土木企画課長 それでは、お手元にお配りしております委員会資料に基づきご説明させていただきます。 資料の1ページをお開きください。1.市営駐車場の概要でございます。
104 ◯牧島土木企画課長 それでは、第8款土木費、第2項道路橋りょう費のうち、土木企画課所管分についてご説明いたします。 33ページをごらんください。第8款土木費第2項道路橋りょう費第5目県施行事業費負担金につきまして、ご説明いたします。
55 ◯牧島土木企画課長 16ページをお開きください。第8款土木費第2項道路橋りょう費第5目県施行事業費負担金の繰越明許費について、ご説明いたします。県施行事業費負担金は、県が施行する道路事業に対して地元負担金を支出するもので、地方財政法第27条及び道路法第52条に基づき求められているものです。
4 ◯牧島土木企画課長 それでは、土木部提出資料3ページをお開きください。提出しております資料に基づき、新市庁舎周辺道路検討状況につきましてご説明いたします。
98 ◯牧島土木企画課長 市道大黒町麹屋町線、今現在、将来発生集中交通量、この緑のところになりますけれども、この1,400台の中に一応バス路線を約3割程度、今の市役所側から振りかえるという想定で、今この数字は入れています。
3 ◯牧島土木企画課長 それでは、お手元に配付しております委員会提出資料に基づきご説明させていただきます。 委員会資料の1ページをごらんください。
257 ◯牧島土木企画課長 それでは、お手元にお配りしております委員会資料に基づきご説明させていただきます。 資料の1ページをお開きください。これは、市営駐車場の概要を記載したものでございます。
63 ◯牧島土木企画課長 桜町駐車場の入り口を交差点付近にしまして、出口をもとどおりのところにしているわけですけれども、基本的には通常の道路の走り方とは逆のような形で入ってくるということで、非常に入るときにやはり初めての方はどぎまぎされていたということと、中で交差して危ないという話がありました。
248 ◯牧島土木企画課長 長崎県道路協会負担金につきましては、普通会員の会費が約3万円、それから特別会費ということで、前々年度で道路事業の費用を案分するような形になっております。それを合わせて12万9,000円。
100 ◯牧島土木企画課長 交通解析の将来という形になると10年ぐらいをめどにということですけれども、基本的には、今自動車の状況としましては減少傾向にあるということですので、今ピークとすると、現状の部分をまずは対策をとっていくというのが基本と考えております。
114 ◯牧島土木企画課長 土木部提出資料の32ページをお開きください。 4.(仮称)大村湾横断浮橋架橋に係る調査研究の報告についてご説明いたします。これは平成28年度に長崎総合科学大学との共同研究を実施いたしました(仮称)大村湾横断浮橋架橋の技術成立性と及び経済波及効果等の調査研究について研究結果の報告を行うものです。