松浦市議会 > 2018-06-20 >
平成30年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2018年06月20日
平成30年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2018年06月20日
平成30年第2回定例会(第5号) 名簿 開催日:2018年06月20日
平成30年第2回定例会(第5号) 名簿 開催日:2018年06月20日

ツイート シェア
  1. 松浦市議会 2018-06-20
    平成30年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2018年06月20日


    取得元: 松浦市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-10
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1        午前10時 開議 ◯ 議長(椎山賢治君)  おはようございます。  出席議員全員であります。  これより議事日程第5号により本日の会議を開きます。  主管委員会付託案件審査報告採決を行います。  なお、議案第97号「平成30年度松浦一般会計補正予算(第1号)」につきましては、各常任委員会に分割して付託した関係上、他の案件採決した後に審査報告をお願いし、それぞれ一括して採決することといたしております。  それでは、去る6月8日に総務委員会付託いたしました案件のうち、  日程第1 議案第90号 松浦財産評価委員       会条例廃止について から  日程第3 議案第106号 財産取得につい       て までの以上3件を一括議題とし、総務委員長審査報告を求めます。 2 ◯ 総務委員長徳田詳吾君)(登壇)  おはようございます。  審査報告書を読み上げて報告いたします。  本委員会付託案件につき審査の結果を、下記のとおり会議規則第109条の規定により報告します。           記  事件番号件名審査の結果、決定理由の順に読み上げます。
     議案第90号 松浦財産評価委員会条例の廃        止について  原案可決であります。  市有財産取得、交換、譲渡に関し、これを効率的かつ適正に行うための組織として「松浦市有財産評価委員会」を新たに設置することに伴い、本条例廃止するものであり、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第105号 財産取得について  原案可決。  鷹島町で収集した一般廃棄物(し尿)を北松北部クリーンセンターまで運搬するため車両を取得するものであり、妥当と認め原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第106号 財産取得について  原案可決であります。  鷹島町で一般廃棄物可燃ごみ)を収集し、北松北部クリーンセンターまで運搬するため車両を取得するものであり、妥当と認め原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上であります。 3 ◯ 議長(椎山賢治君)  これより委員長報告に対する質疑を行います。ありませんか。──なければ、質疑をとどめます。  (徳田総務委員長 降壇)  これより討論を行います。ありませんか。──なければ、討論を終結し、採決いたします。  日程第1.議案第90号を採決いたします。  議案第90号に対する委員長報告原案可決であります。  委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第90号については原案のとおり可決されました。  次に、日程第2.議案第105号及び日程第3.議案第106号の以上2件を一括して採決いたします。  議案第105号及び議案第106号に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。  委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第105号及び議案第106号については原案のとおり可決されました。  次に、去る6月8日、文教厚生委員会付託いたしました案件のうち、  日程第4 議案第91号 松浦特定教育・保       育施設及び特定地域型保育事業の       運営に関する基準を定める条例の       一部改正について から  日程第11 請願第2号 「げんきっこひろば       の事業継続」に関する請願につい       て までの以上8件を一括議題とし、文教厚生委員長審査報告を求めます。 4 ◯ 文教厚生委員長武辺鈴枝君)(登壇)  おはようございます。  本委員会付託案件につき審査の結果を、会議規則第109条の規定により報告いたします。  事件番号件名審査の結果、決定理由の順に読み上げます。  議案第91号 松浦特定教育保育施設及び        特定地域型保育事業運営に関        する基準を定める条例の一部改        正について  原案可決でございます。  就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部改正に伴い、本条例の一部を改正するものであり、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第92号 松浦市ふれあいセンターの設置        及び管理に関する条例廃止に        ついて  原案可決でございます。  (仮称)JCHO松浦中央病院開設計画の進展に伴い、松浦市ふれあいセンター廃止するものであり、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第93号 松浦高齢者集会施設設置及        び管理に関する条例の一部改正        について  原案可決でございます。  みくりや保育園(まどか福祉会)の保育施設拡張に当たり、御厨老人憩の家を廃止し、当該施設及び敷地を譲渡することに伴い、本条例の一部を改正するものであり、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第94号 松浦介護保険条例の一部改正        について  原案可決でございます。  介護保険法施行令の一部改正に伴い、本条例の一部を改正するものであり、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第98号 平成30年度松浦青島診療所事        業特別会計補正予算(第1号)  原案可決でございます。  青島診療所事業運営に必要な歳入歳出予算補正であり、妥当と認め原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第100号 平成30年度松浦介護保険特         別会計補正予算(第1号)  原案可決でございます。  人事異動に伴う歳入歳出予算補正であり、妥当と認め原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  請願第1号 30人以下学級の実現と義務教育        費国庫負担制度の堅持を求める        意見書採択に関する請願につい        て  採択でございます。  願意妥当と認め採択し、政府関係機関意見書を提出すべきものと決定いたしました。  請願第2号 「げんきっこひろば事業継続」        に関する請願について  採択でございます。  願意妥当と認め採択し、市長に送付すべきものと決定いたしました。  請願第2号については、紹介議員による願意の趣旨説明を受け、これを妥当と認め採択するに至りました。  なお、担当課においては、今回の松浦市ふれあいセンター、通称「げんきっこひろば」に関する一連の事案に関して、諸般の事情があったにせよ、結論ありきと受け取られてしまうような措置を講じたことが、結果、利用者に対して不安、不満を抱かせてしまったことは事実であります。よって、担当課へ猛省を促し、今後、利用者側により寄り添い、誠心誠意対応されることを強く申し添えておきます。  当委員会としても今後の推移を注視し、適宜対処していくことを確認いたしました。  以上でございます。 5 ◯ 議長(椎山賢治君)  これより委員長報告に対する質疑を行います。 6 ◯ 7番(徳田詳吾君)  一般質問答弁では、利用者に対する説明会等を3回対応され、また今後についても対応を検討されておりまして、周知が十分でなかったという点はあるかと思いますけれども、理事者は福祉の後退にならないように努めるということでございましたけれども、委員会の中でこのことについてはどのような討論といいますか、審査がなされたんでしょうか。 7 ◯ 文教厚生委員長武辺鈴枝君)  議案第92号「松浦市ふれあいセンター設置及び管理に関する条例廃止について」というところでのお話かと思いますが、この件に関しましては、基本的には3人の方の一般質問の中で、担当課としての考え、あるいは答弁である程度出尽くしていると考えて、当委員会としてはいただいた資料をもとに、今までのげんきっこひろば事業内容、それから現在の利用者の人数、それから一番サービスの低下と言われているところの部分について、今後市としてはこういう方向でやっていくという説明ありましたが、一般質問答弁と何ら変わりのある内容ではございませんでした。 8 ◯ 議長(椎山賢治君)  ほかにありませんか。  〔「ありません」と言う者あり〕  なければ、質疑をとどめます。  (武辺文教厚生委員長 降壇)  これより討論を行います。 9 ◯ 10番(安江結子君)(登壇)  おはようございます。  日本共産党安江結子です。  請願第2号「「げんきっこひろば事業継続」に関する請願について」に賛成討論をいたします。  この請願請願の趣旨にございますように、松浦市直営で行われている療育支援サービスを7月からは親子教室親子相談だけを行い、これまでの良質な児童発達支援放課後デイサービスを6月末で行わないと伝えられたために、保護者が中心になって、げんきっこひろばの、これまでと同様の療育支援をと請願されています。  げんきっこひろば運営方針には、発達相談などにより療育支援が必要とされた児童に対し、親子通園により日常生活動作等の向上のための支援を行うと書かれています。つまり、松浦市では1歳半、3歳、5歳児のそれぞれの健診を受けますが、この健診などで日常生活を送る上でこの子は少し生活のしづらさを抱えているのではないかと判断された子どもたちがその親とともに支援を受けます。  げんきっこひろば療育支援では、その子に見合った計画が立てられています。例えば、生活のしづらさ、言いかえるなら、その子が、その親が困っていること、そのことが、例えば人の話を聞かない、あるいは聞けない、集中力がないとなれば、必要な支援はその子に合わせて小集団で短時間からの集中力をつける指導を実施、そして興味のあることとないことの割合を調整しながら成功体験を積み重ね、そして活動に向かう姿勢をつくっていく。また、視覚的な情報を減らしたり、ペアレント的なかかわりを実施し、周囲のかかわり方を変えることなどによりその子の行動を肯定的に捉え、よい行動をふやす、そういう環境調整を行うということになります。そして、将来的にはその子の行動が落ちつき、そして日常生活をスムーズに送れ、集団生活に適応していくように親も子もなっていく、変わっていく、そのような支援計画的に専門的スタッフによってなされていました。
     松浦市では、療育手帳を必ずしも持っていなくてもこの支援を受けることができていました。佐世保市や佐々町、平戸市からこのげんきっこひろばを利用なさっていることから見ても、その子に合った療育支援が実施されていたと私は考えております。  また、げんきっこひろばでは三、四人の少人数グループでの対応ですが、民間事業では10人までで1グループとなって療育支援が行われます。その子に合ったプランという面では不安が残るのではないでしょうか。親も子も両方ともに育ち合うプラン計画、実施されることとなるでしょうか。とても不安です。だからこそ、保護者の方がげんきっこひろばをなくさないでと望まれています。  ふれあいセンター「げんきっこひろば」の今後の運営についての5月31日の第3回報告会では、市長は6月末のげんきっこひろば閉鎖以降、皆様に寄り添ってどんな手助けができるのか中身を詰めて話している、そうおっしゃいました。つまり、げんきっこひろばの閉鎖ありきの報告会で皆様に寄り添ってと言われるのであれば、閉鎖を決断される前に利用者に寄り添っていただくのが、「ともだビジョン」の真骨頂ではなかったでしょうか。  以上、私の請願に対する賛成討論といたします。(降壇) 10 ◯ 議長(椎山賢治君)  ほかにありませんか。──なければ、討論を終結し、採決いたします。  日程第4.議案第91号を採決いたします。  議案第91号に対する委員長報告原案可決であります。  委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第91号については原案のとおり可決されました。  次に、日程第5.議案第92号を採決いたします。  議案第92号に対する委員長報告原案可決であります。  委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第92号については原案のとおり可決されました。  次に、日程第6.議案第93号及び日程第7.議案第94号の以上2件を一括して採決いたします。  議案第93号及び議案第94号に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。  委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第93号及び議案第94号については原案のとおり可決されました。  次に、日程第8.議案第98号及び日程第9.議案第100号の以上2件を一括して採決いたします。  議案第98号及び議案第100号に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。  委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第98号及び議案第100号については原案のとおり可決されました。  次に、日程第10.請願第1号を採決いたします。  請願第1号に対する委員長報告採択であります。  委員長報告のとおり採択するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、請願第1号は採決することに決しました。  次に、日程第11.請願第2号を採決いたします。  請願第2号に対する委員長報告採択であります。  委員長報告のとおり採択することに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手多数であります。よって、請願第2号は採択とすることに決しました。  次に、去る6月8日、産業経済委員会付託いたしました案件のうち、  日程第12 議案第95号 松浦屋外広告物条       例の制定について から  日程第20 議案第110号 松浦地方卸売市       場松浦魚市場整備 事務所棟新       築工事(電気)請負契約変更に       ついて までの以上9件を一括議題とし、産業経済委員長審査報告を求めます。 11 ◯ 産業経済委員長宮本啓史君)(登壇)  おはようございます。  本委員会付託案件につき審査の結果を、下記のとおり会議規則第109条の規定により報告します。  事件番号件名審査の結果、決定理由の順に報告します。  議案第95号 松浦屋外広告物条例制定に        ついて  原案可決であります。  西九州自動車道の延伸による景観等の著しい変化が想定されるに当たり、長崎県屋外広告物条例第46条第1項に基づき、屋外広告物等に係る必要な規制及び景観との調和を図るための事項を定めることに伴い、本条例制定するものであり、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第96号 松浦特別用途地区建築条例の        制定について  原案可決であります。  松浦都市計画において特別用途地区を定めるに当たり、建築基準法第49条第1項の規定に基づき、当該地区内における建築の制限及び禁止に関し必要な事項を定めることに伴い、本条例制定するものであり、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第99号 平成30年度松浦鉱害復旧灌漑        用水施設維持管理事業特別会計        補正予算(第1号)  原案可決であります。  鉱害復旧潅漑用水施設維持管理事業運営に必要な歳入歳出予算補正であり、妥当と認め原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第101号 平成30年度松浦下水道事業         特別会計補正予算(第1号)  原案可決であります。  下水道事業運営に必要な歳入歳出予算補正であり、妥当と認め原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第102号 平成30年度松浦水道事業会         計補正予算(第1号)  原案可決であります。  人事異動に伴う収益的収支予定額補正であり、妥当と認められる。  また、経費の流用に関する事項及び他会計からの補助金を改めることについても妥当な措置と認められるので、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第103号 平成30年度松浦工業用水道         事業会計補正予算(第1号)  原案可決であります。  人事異動に伴う収益的支出予定額補正であり、妥当と認められる。  また、経費の流用に関する事項を改めることについても妥当な措置と認められるので、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第104号 平成30年度松浦下水道事業         会計補正予算(第1号)  原案可決であります。  下水道事業公共下水道事業運営に必要な収益的収支補正であり、妥当と認められる。  また、他会計からの補助金を改めることについても妥当な措置と認められるので、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第109号 松浦地方卸売市場松浦魚市         場再整備 事務所棟新築工事         (建築請負契約変更につ         いて  原案可決であります。  工事内容変更に伴い、契約変更するものであり、妥当と認め原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第110号 松浦地方卸売市場松浦魚市         場再整備 事務所棟新築工事         (電気)請負契約変更につ         いて  原案可決であります。  工事内容変更に伴い、契約変更するものであり、妥当と認め原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上であります。 12 ◯ 議長(椎山賢治君)  これより委員長報告に対する質疑を行います。ありませんか。──なければ、質疑をとどめます。  (宮本産業経済委員長 降壇)  これより討論を行います。ありませんか。──なければ、討論を終結し、採決いたします。  まず、日程第12.議案第95号及び日程第13.議案第96号の以上2件を一括して採決いたします。  議案第95号及び議案第96号に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。
     委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第95号及び議案第96号については原案のとおり可決されました。  次に、日程第14.議案第99号から日程第18.議案第104号までの以上5件の補正予算について一括して採決いたします。  議案第99号から議案第104号までの以上5件に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。  委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第99号から議案第104号までの以上5件については原案のとおり可決されました。  次に、日程第19.議案第109号を採決いたします。  議案第109号に対する委員長報告原案可決であります。  委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第109号については原案のとおり可決されました。  次に、日程第20.議案第110号を採決いたします。  議案第110号に対する委員長報告原案可決であります。  委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第110号については原案のとおり可決されました。  次に、各主管委員会分割付託案件審査報告採決を行います。  去る6月8日、関係常任委員会分割付託をいたしました、  日程第21 議案第97号 平成30年度松浦市一       般会計補正予算(第1号) を議題とし、各委員長審査報告を求めます。  なお、念のため申し上げますが、これの審議順位は各委員長審査報告質疑の後、一括して討論採決を行います。  それではまず、総務委員長審査報告を求めます。 13 ◯ 総務委員長徳田詳吾君)(登壇)  審査報告書を読み上げて報告いたします。  本委員会付託案件につき審査の結果を、下記のとおり会議規則第109条の規定により報告いたします。  事件番号  議案第97号  件   名 平成30年度松浦一般会計補正        予算(第1号)~関係分  審査の結果 原案可決であります。  決定理由 第1表歳入の全部並びに歳出のうち、1款議会費、2款総務費関係分)、4款衛生費の1項8目、6款農林水産業費の3項4目、8款土木費の5項2目及び9款消防費は、行政事務並びに事業遂行に必要な経費の補正と認められる。  また、第2表地方債補正についても、妥当な財政措置と認められるので、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上であります。 14 ◯ 議長(椎山賢治君)  これより委員長報告に対する質疑を行います。ありませんか。──なければ、質疑をとどめます。  (徳田総務委員長 降壇)  討論採決は各委員長審査報告の後に行います。  次に、同じく議案第97号関係分について文教厚生委員長審査報告を求めます。 15 ◯ 文教厚生委員長武辺鈴枝君)(登壇)  本委員会付託案件につき審査の結果を、会議規則第109条の規定により報告いたします。  事件番号  議案第97号  件   名 平成30年度松浦一般会計補正        予算(第1号)~関係分  審査の結果 原案可決でございます。  決定理由 第1表歳出のうち2款総務費の1項8目・3項、3款民生費、4款衛生費関係分)及び10款教育費は、行政事務並びに事業遂行に必要な経費の補正であり、妥当と認め原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上でございます。 16 ◯ 議長(椎山賢治君)  これより委員長報告に対する質疑を行います。 17 ◯ 11番(山口芳正君)  25ページですけども、児童措置費の一番下の保育園整備について1億6,444万4,000円とありますけども、この保育園が築何年になったのかなということ。それから、場所ですね、先ほど話があったと思うんですけども、多分そうだろうと思います。それから、補助率ですね、補助率とか負担額等をお知らせいただきたいと思います。  福島町においても、ひかりヶ丘保育園が新しくなりまして、非常に環境がいい中で子どもたちは遊んだり保育されておりますから、こういう補助というものは、あるものはどんどん使ったらいいかなと思いますので、その辺を含めてお願いいたします。 18 ◯ 文教厚生委員長武辺鈴枝君)  保育所等整備交付金事業費補助金についてですが、みくりや保育園は定員が70人から80人へということで、定員増と園庭拡張のための建て替えという説明はいただいておりますが、みくりや保育園が築何年というところは、申しわけないです、そこには議論は及んでおりません。  補助率ですが、まず国が10分の8、約1億4,600万円、市が12分の1で1,800万円、残りは園の負担8,600万円ということで、総事業費が2億5,115万6,000円という説明をいただいておりまして、順調にいきますと平成31年度の完成ということでございます。  まだ何か聞かしたですかね。これだけでしたっけ。 19 ◯ 11番(山口芳正君)  増築すると書いてありますけども、これはその土地を買い上げてなされるものかですね。やっぱりそれなりに園のほうの建築費も負担が要るし、また土地も買い上げてというのは大変かなと思いますので、その辺も含めて、前に指定管理者を廃止したときにいろんなことを整理されておりますから、改めて聞かせていただきます。 20 ◯ 文教厚生委員長武辺鈴枝君)  先ほどの報告の中で老人憩の家の廃止条例というのが出ていたと思いますが、みくりや保育園と御厨老人憩の家というのが隣同士でありまして、23ページの積立金のところに606万4,000円という金額が出ておりますが、これが御厨老人憩の家の土地の売却金でございます。土地が292万3,000円、建物が314万1,000円という形で売却した金額。これを合わせて、敷地面積が今後予定面積として約1,900平米となりまして、そちらのほうに今後建て替えをするということです。老人憩の家の敷地面積が今まで543.91平米ございましたので、それも合わせて1,900平米という形になるというところで建て替えを行うということでございます。  ちなみに、老人憩の家に関しましては、29年度に延べ565人が利用されていましたが、今後は御厨公民館で活動をされるということで、憩の家に関しましては築23年ほど経過をしているということでございます。 21 ◯ 議長(椎山賢治君)  ほかにありませんか。──なければ、質疑をとどめます。  (武辺文教厚生委員長 降壇)  次に、同じく議案第97号関係分について産業経済委員長審査報告を求めます。 22 ◯ 産業経済委員長宮本啓史君)(登壇)  報告いたします。  本委員会付託案件につき審査の結果を、下記のとおり会議規則第109条の規定により報告します。  事件番号件名審査の結果、決定理由。  議案第97号 平成30年度松浦一般会計補正        予算(第1号)~関係分  原案可決であります。  第1表歳出のうち2款総務費の1項13目、6款農林水産業費関係分)、7款商工費及び8款土木費関係分)は、行政事務並びに事業遂行に必要な経費の補正であり、妥当と認め原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上です。 23 ◯ 議長(椎山賢治君)  これより委員長報告に対する質疑を行います。 24 ◯ 10番(安江結子君)  45ページの空き家バンク利活用推進業務委託料130万円がございますが、この委託先と、それから委託の期間、それからその結果をどういうふうに利用するかというところまで理事者側から説明がございましたでしょうか。(発言する者あり) 25 ◯ 産業経済委員長宮本啓史君)  そういう議論がなかったんですよ。済みません、どうも。 26 ◯ 議長(椎山賢治君)  ほかにありませんか。──なければ、質疑をとどめます。  (宮本産業経済委員長 降壇)  これより討論を行います。ありませんか。──なければ、討論を終結し、採決いたします。  日程第21.議案第97号「平成30年度松浦一般会計補正予算(第1号)」を採決いたします。  議案第97号に対する委員長報告は、いずれも原案可決であります。  委員長報告のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議案第97号については原案のとおり可決されました。  次に、  日程第22 議会閉会中の継続調査申出につい       て  お手元に配付しております議会閉会中の継続調査申出書のとおり、産業経済委員長より議会閉会中の継続調査の申出書が提出されております。  ここでお諮りいたします。  申し出のとおり議会閉会中の継続調査に付することに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と言う者あり〕  異議なしと認めます。よって、産業経済委員長の申し出のとおり議会閉会中の継続調査に付することに決しました。  次に、市長提出案件の追加上程・説明・審議を行います。  日程第23 同意案第36号 松浦市職員懲戒審
          査委員会委員の選任について を議題とし、理事者の説明を求めます。 27 ◯ 副市長(橋口忠美君)(登壇)  同意案第36号「松浦市職員懲戒審査委員会委員の選任について」御説明申し上げます。  次の者を松浦市職員懲戒審査委員会委員として選任したいので、地方自治法施行規程第16条第3項の規定によりまして議会の同意を求めるものでございます。  氏名 星野真嗣氏  住所 松浦市今福町東免691番地3  提案理由につきましては、当懲戒審査委員会委員は、委員のうち2名は市の職員から選任するように先ほどの規程で定められております。従来、松浦市においては人事担当を行っています課長を選任しておりまして、このたびの4月1日付の異動に伴いまして、先ほどの星野氏を選任したいということで提案するものでございます。  御審議方よろしくお願い申し上げます。(降壇) 28 ◯ 議長(椎山賢治君)  理事者の説明が終わりました。  ここでお諮りいたします。  日程第23.同意案第36号については、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と言う者あり〕  異議なしと認めます。よって、同意案第36号については委員会付託を省略することに決しました。  これより議案質疑を行います。ありませんか。  〔「ありません」と言う者あり〕  なければ、質疑をとどめます。  これより討論を行います。──なければ、討論を終結し、採決いたします。  日程第23.同意案第36号を採決いたします。  同意案第36号について同意することに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、同意案第36号については同意することに決しました。  次に、  日程第24 選挙管理委員会委員及び補充員の       選挙 を行います。  本件につきましては、現在の委員の任期が6月20日までで満了することから、地方自治法第182条第1項並びに同条第2項の規定により議会において選挙するものであります。  お諮りいたします。  選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思いますが、これに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と言う者あり〕  異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選で行うことに決しました。  お諮りいたします。  指名の方法については議長において指名することにしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と言う者あり〕  異議なしと認めます。よって、議長において指名することに決しました。  それではまず、選挙管理委員会の委員については宮原尚彦君、青木孝一君、近藤肇君、川口洋士君の以上4名を指名いたします。  お諮りいたします。  ただいま指名いたしました4名を選挙管理委員会委員の当選人とすることに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と言う者あり〕  異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました宮原尚彦君、青木孝一君、近藤肇君、川口洋士君の4名が選挙管理委員会委員に当選されました。  次に、選挙管理委員会の補充員について指名いたします。  補充員に吉澤紀一君、坂本誠君、前田治義君、金井田修君の以上4名を指名いたします。  お諮りいたします。  ただいま指名いたしました4名を選挙管理委員会の補充員の当選人とすることに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と言う者あり〕  異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました吉澤紀一君、坂本誠君、前田治義君、金井田修君の4名が選挙管理委員会の補充員に当選されました。  なお、補充員の順位につきましては、ただいま指名いたしました順序によりたいと思いますが、御異議ありませんか。  〔「異議なし」と言う者あり〕  御異議なしと認めます。よって、補充員の順位は指名のとおりと決定いたしました。  ここで議会運営委員会開催のため、暫時休憩いたします。       午前10時45分 休憩 ───────── ◇ ─────────       午前11時5分 再開 29 ◯ 議長(椎山賢治君)  再開いたします。  休憩前に引き続き、会議を開きます。  ここで、休憩中に開催されました議会運営委員会の協議結果を御報告いたします。  議員提出議案として、先ほど請願第1号が採択されたことに伴う「30人以下学級の実現と義務教育費国庫負担制度の堅持を求める意見書の提出について」を本日の日程に追加上程することに協議が調いましたので、御報告いたします。  お諮りいたします。  お手元に配付いたしておりますとおり、議員提出議案1件を本日の日程に追加し、直ちに議題とすることに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と言う者あり〕  異議なしと認めます。よって、議員提出議案1件を本日の日程に追加し、直ちに議題とすることに決しました。  これより議事日程第5号の2により議員提出議案の上程・説明・審議を行います。  日程第25 議員提出議案第3号 を議題とし、提案理由等について提出者の説明を求めます。 30 ◯ 15番(木原勇一君)(登壇)  それでは、議員提出議案について説明を申し上げます。 議員提出議案第3号              平成30年6月20日 松浦市議会議長 椎 山 賢 治 様   提出者 松浦市議会議員 木 原 勇 一   賛成者    同    山 崎 誠 也          同    和 田 大 介          同    宮 本 啓 史          同    武 辺 鈴 枝          同    久 枝 邦 彦  30人以下学級の実現と義務教育費国庫負担  制度の堅持を求める意見書の提出について  標記議案を別紙のとおり会議規則第14条の規定により提出いたします。  提案理由につきましては、口頭により説明を申し上げます。   30人以下学級の実現と義務教育費国庫   負担制度の堅持を求める意見書  学校現場における課題が複雑化・困難化する中、子どもたちのゆたかな学びを実現するためには、教材研究や授業準備の時間を十分に確保することが不可欠です。そのためには教職員定数改善などの施策が最重要課題となっています。公益財団法人連合総合生活開発研究所の教職員の働き方・労働時間に関する報告書によると、7~8割の教員が一月の時間外労働が60時間(過労死ライン相当)となっていること、1割がすでに精神疾患に罹患している可能性が極めて高いことなどが明らかにされました。明日の日本を担う子どもたちを育む学校現場において、教職員が人間らしい働き方ができるための長時間労働是正が必要であり、そのためには教職員定数改善が欠かせません。  我が国は少子化による人口減少時代に突入し、地方の人口減少・大都市への流出は、地方財政に深刻な影響を及ぼしています。厳しい財政の中、自治体の独自財源で定数措置を行っている状況がありますが、地方自治体の財政を圧迫しています。ゆたかな子どもの学びを保障するための条件整備は不可欠であり、国の施策として財源を保障し、子どもたちが全国どこに住んでいても、一定水準の教育を受けられることが憲法上の要請です。  よって、政府におかれては、地方教育行政の実情を十分に認識され、地方自治体が計画的に教育行政を進めることができるようにするために、少人数学級の推進と義務教育費国庫負担制度の国負担割合を2分の1に復元されますよう強く要望します。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。    平成30年6月20日       長 崎 県 松 浦 市 議 会  以上でございます。 31 ◯ 議長(椎山賢治君)  提出者の説明が終わりました。  お諮りいたします。  日程第25.議員提出議案第3号については、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と言う者あり〕  異議なしと認めます。よって、議員提出議案第3号については委員会付託を省略することに決しました。  これより質疑を行います。ありませんか。──なければ、質疑をとどめます。  (木原議員 降壇)  これより討論を行います。ありませんか。──なければ、討論を終結し、採決いたします。  日程第25.議員提出議案第3号を採決いたします。
     議員提出議案第3号について原案のとおり決するに賛成諸君挙手を求めます。  〔賛成者挙手〕  挙手全員であります。よって、議員提出議案第3号については原案のとおり可決されました。  なお、ただいま可決されました意見書につきましては、本日付をもって関係機関に対し提出いたしますので、御了承を願います。  以上で予定されました議事は終了いたしましたが、この際、お諮りいたします。  今期定例会において議決されました案件について、その条項、字句、数字その他の整理を要するものにつきましては、会議規則第43条の規定により、その整理を議長に委任されたいと思いますが、これに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と言う者あり〕  異議なしと認めます。よって、さよう取り計らうことに決しました。  以上をもちまして、今期定例会に付議されました事件は全て議了いたしました。  これをもちまして、平成30年第2回松浦市議会定例会を閉会いたします。       午前11時11分 閉会 ───────── ◇ ───────── 上記のとおり会議録を調製し署名する  議  長   椎 山 賢 治  副議長    崎 田 廣 美  署名議員   川 下 高 広  署名議員   神 田   稔 この会議録の全ての著作権は松浦市議会が保有し、国内の法律または国際条約で保護されています。 Copyright (C) MATSUURA CITY ASSEMBLY MINUTES, All rights reserved....