• 設計労務単価(/)
ツイート シェア
  1. 諫早市議会 2020-06-06
    令和2年第3回(6月)定例会(第6日目)  本文


    取得元: 諫早市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-06
    ▼ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                 午前10時40分 開議 ◯議長(田川伸隆君)[ 227頁]  これより議事日程第6号により本日の会議を開きます。  日程第1「議案第39号から議案第50号」までの12議案を一括議題とし、これより各委員長の報告を求めます。 2 ◯総務委員長相浦喜代子君)登壇[ 227頁]  それでは、総務委員会委員長報告を始めさせていただきます。  総務委員会に審査を付託されました議案第39号「諫早市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例」、議案第40号「諫早市地域づくり基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部を改正する条例」及び議案第41号「諫早市税条例及び諫早市都市計画税条例の一部を改正する条例」につきましては、提出された関係資料を基に慎重審査した結果、いずれも全会一致により原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査の過程における質疑の主なものは次のとおりです。  まず、議案第40号「諫早市地域づくり基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部を改正する条例」について、本基金を新型コロナウイルス感染症対策に活用できることとした理由は、との質疑に対し、新型コロナウイルス感染症の拡大による影響を受けた地域経済等の再生は、本基金の目的である地域づくりにつながると考え、本基金を新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う緊急事態における地域経済等の再生を図ることにも活用できることとした、との答弁がありました。  次に、議案第41号「諫早市税条例及び諫早市都市計画税条例の一部を改正する条例」について、新型コロナウイルス感染症の影響により中止されたイベントに対する払戻請求権を放棄した者への寄附金控除適用までの手続の流れは、との質疑に対し、まずはイベント主催者文部科学省に対して申請を行い、イベントの指定を受けた後、市も国と同じものを指定する。その後、チケットの払戻請求権を放棄した者がイベント主催者に放棄した旨の連絡を行い、イベント主催者から送付される払戻請求権放棄証明書等をもって確定申告を行うことにより、税の還付もしくは控除が受けられるという流れになる、との答弁がありました。  以上で、総務委員長報告を終わります。(降壇) 3 ◯教育福祉委員長森多久男君)登壇[ 227頁]  教育福祉委員長報告を行います。  教育福祉委員会で審査を担当しました議案第42号「諫早市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」、議案第43号「諫早市すくすく広場条例」、議案第44号「諫早市介護保険条例の一部を改正する条例」及び議案第45号「諫早市国民健康保険条例及び諫早市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例」につきましては、提出された関係資料を基に慎重審査した結果、いずれも全会一致により原案どおり可決すべきものと決定しました。  なお、審査の過程における質疑の主なものは次のとおりです。  まず、議案第42号「諫早市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」について、諫早市への影響は、との質疑に対し、これまで長崎県内では長崎県だけが研修の実施主体となっていたが、中核市である長崎市、佐世保市も研修の実施主体となることができるようになり、研修を受ける機会が増えるほか、長崎市などで研修を受けた支援員が諫早市の放課後児童健全育成事業に従事することも考えられる、との答弁がありました。  次に、議案第43号「諫早市すくすく広場条例」について、令和元年12月定例会の審査において、施設名称は「広く公募する方法や利用者層から提案いただくなどいろいろな決め方があり、当施設に合った方法をこれから慎重に検討したい」との答弁があったが、どういった方法で施設名称を決定したのか、との質疑に対し、名称の決定に当たっては、市職員から提案のあった40個ほどの案の中から4案を選び、再度職員にアンケート調査を行った。その中で最も得票が多かった名称について、さらに子育て世代の職員の意見を反映して、最終的に決定したものが今回の施設名称である、との答弁がありました。  また、施設の名称を公募することはできなかったのか、との質疑に対し、公募する上で完成イメージを分かりやすく伝えるためのイメージパースは3月に作成したが、新型コロナウイルス禍という社会情勢の下では、公募は難しいと判断した、との答弁がありました。  以上で、教育福祉委員長報告を終わります。(降壇) 4 ◯経済環境委員長(土井信幸君)登壇[ 228頁]
     経済環境委員長報告を行います。  経済環境委員会に審査を付託されました議案第46号「諫早市手数料条例の一部を改正する条例」につきましては、提出された関係資料を基に慎重審査をした結果、全会一致により、原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査の過程における質疑の主なものは次のとおりです。  個人番号通知カードの交付が廃止されたことに伴い、再交付事務がなくなるとのことであるが、今後の個人番号の通知の取扱いはどうなるのか、との質疑に対し、代わりに新設された個人番号通知書が出生に伴う新生児や国外からの転入者などに送付されることになる、との答弁がありました。  以上で、経済環境委員長報告を終わります。(降壇) 5 ◯建設委員長山口喜久雄君)登壇[ 228頁]  建設委員長報告。  建設委員会に審査を付託されました議案第47号「工事請負契約の締結について(市道上宇戸橋公園線道路改良工事切土法面工事))」につきましては、提出された関係資料を基に慎重審査した結果、全会一致により原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査の過程における質疑の主なものは次のとおりです。  入札結果を見ると、入札書記載金額が1,000円単位で拮抗しているが、市としてどう考えているのか、との質疑に対し、工事の積算に使用している積算基準書設計歩掛、労務単価などは公表されているため、入札参加者は市販の積算ソフトの活用により、発注者の設計金額を類推できるものと考えている。また、工事の入札結果を公表しているので、落札傾向を分析し、最低制限価格を推察して入札をされていると考えている、との答弁がありました。  県の工事では最低制限価格の設定はどうなっているのか、また今回の入札での最低制限価格の設定状況は、との質疑に対し、県の最低制限価格については、設計金額の90%から92%までの範囲で設定されている。また、市の最低制限価格設計金額のおおむね90%としており、今回の入札では88.6%である、との答弁がありました。  岩盤の質を調べるボーリング調査頂上付近の縦方向に2カ所、横方向に1カ所実施したとのことだが、横方向には1カ所で十分な調査ができるのか、との質疑に対し、ボーリング調査の内容は、山の標高や斜面の形状から、専門の設計業者に精査してもらっている。なお、工事期間中の地滑り等安全対策として、この調査とは別に頂上付近ボーリングを行い、地滑りの観測機器を2カ所設置することとしており、僅かな動きでも感知し、地山に変状がないか確認しながら、常時危険な状況を回避できるよう対策を講じている。また、法面の施工に際し、一度に全体を切土すると斜面が滑る可能性があるため、一段ずつ仕上げながら下に下りていくという方法により、斜面の安定を維持しながら実施していきたいと考えている、との答弁がありました。  以上で、建設委員長報告を終わります。(降壇) 6 ◯予算決算委員長(西口雪夫君)登壇[ 228頁]  予算決算委員長報告をさせていただきます。  予算決算委員会に審査を付託されました案件につきまして、審査の結果を報告いたします。  本委員会は、議長を除く議員全員が委員でありますので、審査の経過を省略し結果のみを御報告いたします。  議案第48号「令和2年度諫早市一般会計補正予算(第2号)」、議案第49号「令和2年度諫早市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)」及び議案第50号「令和2年度諫早市一般会計補正予算(第3号)」につきましては、各分科会で審査を分担し、本日の本会議に先立って開催いたしました全体会において、別紙のとおり各分科会長の報告を受け、採決の結果、全会一致により原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上で、予算決算委員長報告を終わります。(降壇) 7 ◯議長(田川伸隆君)[ 228頁]  質疑受付のため、しばらく休憩いたします。                 午前10時55分 休憩                 午前10時56分 再開 8 ◯議長(田川伸隆君)[ 228頁]  休憩前に引き続き会議を開きます。  これより各委員長の報告に対し一括して質疑に入ります。      (「なし」と言う者あり) 9 ◯議長(田川伸隆君)[ 229頁]  なければ、これをもって質疑を終結いたします。  討論受付のため、しばらくこの場で休憩いたします。                 午前10時56分 休憩                 午前10時57分 再開 10 ◯議長(田川伸隆君)[ 229頁]  休憩前に引き続き会議を開きます。  これより議案ごとに順次、討論、採決いたします。  なお、討論は、反対討論賛成討論の順に行います。  まず、議案第39号「諫早市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第39号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 11 ◯議長(田川伸隆君)[ 229頁]  異議ありませんので、議案第39号は原案どおり可決されました。  次に、議案第40号「諫早市地域づくり基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部を改正する条例」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第40号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 12 ◯議長(田川伸隆君)[ 229頁]  異議がありませんので、議案第40号は原案どおり可決されました。  次に、議案第41号「諫早市税条例及び諫早市都市計画税条例の一部を改正する条例」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第41号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 13 ◯議長(田川伸隆君)[ 229頁]  異議がありませんので、議案第41号は原案どおり可決されました。  次に、議案第42号「諫早市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第42号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 14 ◯議長(田川伸隆君)[ 229頁]  異議がありませんので、議案第42号は原案どおり可決されました。  次に、議案第43号「諫早市すくすく広場条例」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第43号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 15 ◯議長(田川伸隆君)[ 229頁]  異議がありませんので、議案第43号は原案どおり可決されました。  次に、議案第44号「諫早市介護保険条例の一部を改正する条例」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第44号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 16 ◯議長(田川伸隆君)[ 229頁]  異議がありませんので、議案第44号は原案どおり可決されました。  次に、議案第45号「諫早市国民健康保険条例及び諫早市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第45号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 17 ◯議長(田川伸隆君)[ 230頁]  異議がありませんので、議案第45号は原案どおり可決されました。  次に、議案第46号「諫早市手数料条例の一部を改正する条例」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第46号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 18 ◯議長(田川伸隆君)[ 230頁]  異議がありませんので、議案第46号は原案どおり可決されました。  次に、議案第47号「工事請負契約の締結について(市道上宇戸橋公園線道路改良工事切土法面工事))」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第47号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 19 ◯議長(田川伸隆君)[ 230頁]  異議がありませんので、議案第47号は原案どおり可決されました。  次に、議案第48号「令和2年度諫早市一般会計補正予算(第2号)」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第48号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 20 ◯議長(田川伸隆君)[ 230頁]  異議がありませんので、議案第48号は原案どおり可決されました。  次に、議案第49号「令和2年度諫早市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第49号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 21 ◯議長(田川伸隆君)[ 230頁]  異議がありませんので、議案第49号は原案どおり可決されました。  次に、議案第50号「令和2年度諫早市一般会計補正予算(第3号)」に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第50号に対する委員長報告は、原案可決であります。委員長の報告どおり決定することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 22 ◯議長(田川伸隆君)[ 230頁]  異議がありませんので、議案第50号は原案どおり可決されました。  次に、日程第2「議案第51号から議案第71号」までの21議案を一括議題とし、提案理由につき、市当局の説明を求めます。  議案第51号から議案第71号につきましては、同一説明者でありますので、一括して説明を求めます。 23 ◯総務部長(竹市保彦君)[ 230頁]  議案第51号「監査委員の選任につき同意を求めることについて」につきまして、提案理由を御説明申し上げます。
     監査委員は、地方自治法において「人格が高潔で、普通地方公共団体財務管理、事業の経営管理その他行政運営に優れた識見を有する者から選任すること」となっております。  今回、識見を有する者のうちから選任される監査委員であります谷口啓氏65歳の任期が令和2年6月29日で満了となりましたので、その再任につきまして、地方自治法第196条第1項の規定により、議会の同意を求めようとするものでございます。  同氏の略歴につきましては、裏面別紙に記載のとおりでございます。  続きまして、議案第52号から議案第71号「農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて」につきまして、提案理由を御説明申し上げます。  現農業委員会委員であります20名の任期が令和2年7月19日で満了となりますので、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議案第52号から議案第71号まで20議案を御提案し、議会の同意を求めようとするものでございます。  これより議案ごとに御説明申し上げます。  なお、候補者の略歴につきましては、裏面別紙に記載のとおりでございます。  初めに、議案第52号、候補者は小森俊夫氏76歳でございます。同氏は、昭和38年から農業に従事されるとともに、県立農業高等学校の教諭などとして勤務の後、平成23年からは諫早市農業委員会委員を務められております。  次に、議案第53号、候補者は久保繁氏61歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員、長崎県央農業協同組合理事などを務められております。  次に、議案第54号、候補者は池田つや子氏66歳でございます。同氏は、建築設計事務所などに勤務された後、諫早市農業委員会委員諫早市地域審議会委員などを務められており、農業委員会等に関する法律第8条第6項に規定する「農業委員会の所掌に属する事項に関し利害関係を有しない者」として御提案するものでございます。  次に、議案第55号、候補者は前田貞松氏69歳でございます。同氏は、農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員、長崎県南農業共済組合共済部長などを務められております。  次に、議案第56号、候補者は立森和富氏69歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員などを務められております。  次に、議案第57号、候補者は松本秀徳氏65歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、小ヶ倉ため池土地改良区総代などを務められております。  次に、議案第58号、候補者は中島康範氏55歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、長崎県農業士などを務められております。  次に、議案第59号、候補者は久本純造氏64歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員、長崎県農業法人協会理事などを務められております。  次に、議案第60号、候補者は中尾貞治氏72歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員などを務められております。  次に、議案第61号、候補者は松尾正晴氏62歳でございます。同氏は、諫早市役所に勤務の後、専業農家として農業に従事されております。  次に、議案第62号、候補者は中川一範氏66歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、長崎西彼農業協同組合理事などを務められております。  次に、議案第63号、候補者は山口廣三氏67歳でございます。同氏は、農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会農地利用最適化推進委員を務められております。  次に、議案第64号、候補者は陣野昭則氏67歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されております。  次に、議案第65号、候補者は山口勇満氏67歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員などを務められております。  次に、議案第66号、候補者は長谷川博氏64歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員を務められております。  次に、議案第67号、候補者は周防克己氏62歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会農地利用最適化推進委員を務められております。  次に、議案第68号、候補者は澤久進氏72歳でございます。同氏は、農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員を務められております。  次に、議案第69号、候補者は山開博俊氏72歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員、長崎県農業会議議員などを務められております。  次に、議案第70号、候補者は池田武弘氏56歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員、長崎県農業士などを務められております。  最後に、議案第71号、候補者は野副栄治氏65歳でございます。同氏は、認定農業者として農業に従事されるとともに、諫早市農業委員会委員を務められております。  議案第52号から議案第71号までの候補者の皆様は、農業に関する識見を有し、農業委員会の所掌に属する事項に関し、その職務を適切に行うことができ、農業委員会委員として適任と考えております。  以上で、議案第51号から議案第71号までの説明を終わらせていただきます。御同意賜りますようよろしくお願い申し上げます。 24 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  これより議案ごとに質疑に入ります。  まず、議案第51号「監査委員の選任につき同意を求めることについて」に対する質疑に入ります。      (「なし」と言う者あり) 25 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  なければ、議案第51号に対する質疑を終結いたします。  次に、議案第52号から議案第71号までの「農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて」の20議案に対し、一括して質疑に入ります。議案番号をお示しの上、質疑をお願いいたします。      (「なし」と言う者あり) 26 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  なければ、これをもって議案第52号から議案第71号までに対する質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第51号から議案第71号までの21議案につきましては、会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 27 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  異議ありませんので、議案第51号から議案第71号までの21議案につきましては、委員会の付託を省略することに決定いたしました。  討論受付のため、しばらくこの場で休憩いたします。                 午前11時14分 休憩                 午前11時14分 再開 28 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  休憩前に引き続き会議を開きます。  これより議案ごとに順次、討論、採決いたします。  まず、議案第51号の討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  議案第51号は、谷口啓さんの選任につき同意することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 29 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  異議ありませんので、議案第51号は谷口啓さんの選任に同意することに決定いたしました。  次に、議案第52号から議案第71号までの議案に対する討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、議案ごとに順次、採決いたします。  まず、議案第52号は小森俊夫さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 30 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  異議ありませんので、議案第52号は小森俊夫さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第53号は久保繁さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 31 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  異議ありませんので、議案第53号は久保繁さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第54号は池田つや子さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 32 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  異議ありませんので、議案第54号は池田つや子さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第55号は前田貞松さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 33 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  異議ありませんので、議案第55号は前田貞松さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第56号は立森和富さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 34 ◯議長(田川伸隆君)[ 232頁]  異議ありませんので、議案第56号は立森和富さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第57号は松本秀徳さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 35 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第57号は松本秀徳さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第58号は中島康範さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 36 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第58号は中島康範さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第59号は久本純造さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 37 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第59号は久本純造さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第60号は中尾貞治さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 38 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第60号は中尾貞治さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第61号は松尾正晴さんの任命に同意することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 39 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第61号は松尾正晴さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第62号は中川一範さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 40 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第62号は中川一範さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第63号は山口廣三さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。
         (「異議なし」と言う者あり) 41 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第63号は山口廣三さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第64号は陣野昭則さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 42 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第64号は陣野昭則さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第65号は山口勇満さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 43 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第65号は山口勇満さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第66号は長谷川博さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 44 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第66号は長谷川博さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第67号は周防克己さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 45 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第67号は周防克己さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第68号は澤久進さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 46 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第68号は澤久進さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第69号は山開博俊さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 47 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第69号は山開博俊さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第70号は池田武弘さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 48 ◯議長(田川伸隆君)[ 233頁]  異議ありませんので、議案第70号は池田武弘さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、議案第71号は野副栄治さんの任命に同意することについて御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 49 ◯議長(田川伸隆君)[ 234頁]  異議ありませんので、議案第71号は野副栄治さんの任命に同意することに決定いたしました。  次に、日程第3、決議案第1号「新型コロナウイルス感染症への総合的な対策の推進に関する決議」を議題とし、提案理由につき提出者の説明を求めます。 50 ◯島田和憲君 登壇[ 234頁]  皆さん、こんにちは。決議案第1号「新型コロナウイルス感染症への総合的な対策の推進に関する決議」について、諫早市議会会議規則第14条の規定により提出いたします。  提出者は、私、島田和憲、賛同者は、森多久男議員、林田直記議員、西口雪夫議員、相浦喜代子議員、土井信幸議員、山口喜久雄議員、以上、いずれも諫早市議会新型コロナウイルス感染症対策本部役員であり、各常任委員会委員長並びに議会運営委員会委員長であります。  それでは、決議案第1号を読み上げて、御提案申し上げます。  「新型コロナウイルス感染症への総合的な対策の推進に関する決議」。  昨年12月に確認された新型コロナウイルスによる感染症は、依然として急速な勢いで世界中に拡散を続けており、WHOは6月19日、世界的大流行が加速しているとの懸念を表明している。  国内においては、感染者の拡大を受け、4月16日、全都道府県に対する緊急事態宣言が発令され、長期にわたる外出の自粛や学校の一斉休業、各種イベントの中止、事業の休業等を余儀なくされたことにより、私たちを取り巻く社会・経済環境が一変したといってもよいほどの多大な影響を受け、これにより、飲食業、観光業をはじめ、幅広い事業分野において、特に、中小企業、小規模事業者は深刻な打撃を被ったところである。  その後、全国民、事業者を挙げての取組により、感染拡大の抑え込みに一定の成果を得たことから、5月25日、緊急事態宣言は全面解除されたものの、ウイルスとの共生を図りながら経済活動の再生を目指すという新たな局面に移っている。今後は、感染防止のための「新しい生活様式」への順応を早期に実現することが課題となっており、行政、医療関係者、事業者、そして市民が一丸となった対応が求められている。  本市議会は、4月16日、市の積極的な感染症対策への取組を支援し加速化を図る目的で、「諫早市議会新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置し、市に対し、「感染予防に関する相談窓口の設置」、「正確かつ迅速な情報発信」、「緊急経済対策の早期実施や拡充」等に関する要望・提言を行ってきた。今後も、市民の代表として、二元代表制の趣旨の下、市政の一翼を担う立場で、深刻な影響を被っている市民や事業者の不安を払拭するため、感染症対策の推進に全力を注いでいくことを決意するものである。  なお、市におかれては、既に第1弾から第3弾までの緊急の対策を打ち出し、総力を挙げて取り組んでいただいているが、今後も、市民生活の安全・安心と地域経済を守り抜くため、市民や事業者の声、市議会からの提言等を念頭に置き、次の点に配慮した総合的な対策の推進を図られたい。  1、感染症対策の一層の充実に向けた体制を維持し、市民の「新しい生活様式」、事業者の「感染拡大防止ガイドライン」への取組の周知及び徹底を促すこと。  2、今後も継続して、市民、事業者、医療・福祉関係者、教育現場等からの情報収集と現状分析に努め、さらなる感染拡大防止策、追加の緊急経済対策などの必要な施策については、長期的な視点をもって検討し、速やかに実施すること。  3、感染拡大の第2波、第3波への対応や自然災害に伴う避難所の開設に備えた体制の整備、計画的な物資の備蓄を行うとともに、市民の危機管理意識の向上を図ること。  以上、決議する。令和2年6月30日、諫早市議会。  提案理由新型コロナウイルス感染症により深刻な影響を被っている市民や事業者の不安を払拭するため、諫早市議会は市民の代表として、感染症対策の推進に全力を注いでいくことを決意するとともに、市に対し、市民生活の安全・安心と地域経済を守り抜くための総合的な対策の推進を求めるもの。  以上でございます。議員各位の御賛同をよろしくお願いいたします。(降壇) 51 ◯議長(田川伸隆君)[ 234頁]  これより決議案第1号に対する質疑に入ります。      (「なし」と言う者あり) 52 ◯議長(田川伸隆君)[ 235頁]  なければ、これをもって決議案第1号に対する質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております決議案第1号につきましては、会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 53 ◯議長(田川伸隆君)[ 235頁]  異議ありませんので、決議案第1号は、委員会の付託を省略することに決定いたしました。  討論受付のため、しばらくこの場で休憩いたします。                 午前11時28分 休憩                 午前11時29分 再開 54 ◯議長(田川伸隆君)[ 235頁]  休憩前に引き続き会議を開きます。  これより決議案第1号の討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これをもって討論を終結し、採決いたします。  決議案第1号は、原案どおり可決することに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 55 ◯議長(田川伸隆君)[ 235頁]  異議ありませんので、決議案第1号は原案どおり可決されました。  以上をもちまして、今期定例会に付議されました案件は全て終了いたしました。  お諮りいたします。今期定例会において議決されました案件につきましては、その条項、字句、数字、その他整理を要するものがありました場合、その整理を議長に委任されたいと思います。これに御異議ありませんか。      (「異議なし」と言う者あり) 56 ◯議長(田川伸隆君)[ 235頁]  異議ありませんので、これら整理を要するものにつきましては、議長に委任することに決定いたしました。  ここで、市長から発言の申出があっておりますので、発言を求めます。 57 ◯市長(宮本明雄君)登壇[ 235頁]  閉会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。  今期定例会は、6月12日から本日までの19日間にわたり開催されましたが、議員の皆様におかれましては、提出いたしました各案件につきまして、本会議並びに各委員会を通じ、慎重かつ熱心な御審議を賜り、それぞれ御承認、御決定を頂きましたことに厚く御礼を申し上げます。  また、第3弾となる緊急経済対策を盛り込んだ追加の補正予算と追加議案として提出いたしました議案につきましても、特段の御配慮を賜り、感謝を申し上げる次第でございます。  今期定例会における一般質問並びに議案審議で頂戴いたしました御意見等につきましては、今後の市政運営に生かしてまいりたいと存じます。  新型コロナウイルス感染症につきましては、県内ではコスタ・アトランチカ号の集団感染を除き、4月17日以降、新たな感染者の報告があっておりません。  しかしながら、いまだ有効なワクチンや治療薬などは開発されておらず、今後も第2波、第3波の襲来が懸念される中、引き続き感染拡大への警戒を行うとともに、社会経済活動の回復にも併せて取り組んでいく必要があると考えております。  市民の皆様におかれましては、密閉空間、密集場所、密接場面の3つの密を避け、身体的距離の確保、マスクの着用、手洗いなど、新しい生活様式の実践による継続的な感染予防に努めていただきますようお願い申し上げます。  第3弾となる緊急経済対策につきましては、本市独自の新たな事業といたしまして、地域経済の活性化とともに、市内事業者及び市民生活の両面に対する支援を図るため、30%のプレミアムを付加した「いさはや地域振興商品券」を発行することといたしております。  このプレミアム付商品券は、市内の登録店舗で使用できる1冊6,500円分の商品券を5,000円で販売することとしており、市内の郵便局において、市民1人当たり3冊まで購入が可能となっております。近く購入引換券を各世帯に郵送する予定としておりますので、市民の皆様におかれましては、ぜひ御購入の上、御活用いただきますようお願いいたします。  先ほど決議案が可決されましたが、本市といたしましては、今後も新型コロナウイルスが市民生活に及ぼす影響とその時々の状況を見ながら、臨機に必要な対応を講じてまいる所存でございます。  コロナ禍と言われ、世界中が苦境に立たされている中ではございますが、体操の内村航平選手やV・ファーレン長崎に所属する徳永悠平選手をはじめ、数多くの企業や団体、市民の方々から本市に対しまして、心温まる様々な御寄附を頂戴しており、感染症対策や関連する事業に大切に活用させていただくこととしております。郷土愛にあふれたこのような御厚志に対しまして、改めまして厚くお礼を申し上げます。  今月19日、本市のほか長崎市など、長崎街道の沿線自治体8市が連名で申請しておりました「砂糖文化を広めた長崎街道─シュガーロード─」が日本遺産に認定されたことが文化庁より発表されました。  長崎街道は、長崎から小倉に至る57里、約228キロメートルにも及ぶ街道でございます。鎖国時代の我が国にあって、西洋や中国との交易でもたらされたものや文化を全国へ伝える大動脈の役割を担っており、当時貴重品であった砂糖も、この長崎街道を通って全国に伝わっていきました。  穀倉地帯である諫早の米と砂糖が融合して生まれた諫早おこしをはじめ、街道沿いの各地には、それぞれの地域の風土や特産物と融合した独自の菓子文化が花開いており、今回の認定に当たっては、街道を砂糖の道「シュガーロード」として捉えた着眼点と、そのストーリー性が評価されたものと考えております。  日本遺産は、地域の歴史的魅力や特色を通じて、地域の活性化を図ることを目的としており、今回の認定を契機といたしまして、構成他市の文化財や菓子文化との相乗効果を活用しながら、本市の魅力について、積極的な情報発信に努めてまいりたいと存じます。  九州北部地方の梅雨入りは、平年より6日遅く、今月11日に発表されました。今年は、例年より梅雨の期間が短いとの予報もございますが、これから梅雨末期を迎え、過去に集中豪雨による災害を幾度となく経験している本市といたしましては、気象情報に細心の注意を払うとともに、避難所の開設におきましては、新型コロナウイルス感染症対策を講ずるなど、防災には万全を期してまいる所存でございます。  なお、6月20日発行の広報いさはや7月号に、避難場所における新型コロナウイルス感染症の対応についてなど特集記事を掲載しておりますので、市民の皆様におかれましては、避難経路や携行品の確認など、災害に対する事前の備えについて、いま一度御確認をお願いしたいと存じます。  昭和32年に諫早地方を襲った記録的豪雨により、一瞬にして多くの尊い生命と財産を奪われた諫早大水害から今年で63周年を迎えます。例年7月25日には、諫早万灯川まつりを開催し、市民の皆様とともに、川面を流れる美しい万灯に、災害の犠牲となられた御霊の御冥福をお祈りしておりますが、本年は感染症対策のため、限られた関係者の方々に御参列を頂き、水害殉難者の慰霊式典のみを執り行うことといたしております。  災害の犠牲となられた630柱の御霊に対しまして、心より御冥福をお祈りいたしますとともに、安全・安心なまちづくりへの決意を改めてお誓いしたいと存じます。  なお、令和元年度の決算見込みにつきましては、参考資料をお手元に配付しておりますので、後ほど御覧いただきますようお願いいたします。  最後になりましたが、これから暑さが本格化してまいります。議員各位におかれましては、体調管理には十分御留意をされ、御健勝にて御活躍いただきますようお願い申し上げ、閉会の挨拶とさせていただきます。誠にありがとうございました。(降壇) 58 ◯議長(田川伸隆君)[ 236頁]
     閉会に当たりまして、私からも一言御挨拶を申し上げます。  6月12日に開会いたしました令和2年第3回定例会は、新型コロナウイルス感染症及び緊急経済対策事業等に係る令和2年度一般会計補正予算など各案件につきまして慎重審議の上、いずれも適切なる御決定を頂き、本日ここに全ての日程を終了し、閉会の運びとなりました。  市長をはじめ、執行機関の各位におかれましては、常に真摯な態度をもって審議に対応されましたことに深く敬意を表します。議員各位から述べられました意見等につきましては、今後の市政運営に際し、十分に反映されますようお願いする次第であります。  さて、新型コロナウイルス感染症感染拡大以後、市民の皆様におかれましては、様々な立場で感染拡大防止に向けた取組に対し、多大なる御理解と御協力を賜り、心から敬意と感謝を申し上げる次第であります。  市議会といたしましても、感染拡大を防止するための取組として、議員の議場内におけるマスクの着用や手指消毒のほか、登庁日における健康状態及び行動範囲を記録することを義務化いたしました。  また、議会を傍聴いただく皆様に対しましても、マスクの着用の徹底や入場時に交付する傍聴券に氏名、連絡先等の記入をお願いするとともに、傍聴席の3密回避のため、座席数の減及びモニター視聴室の設置を行うなどの対応を行っております。  また、市が行う感染症対策に関しましては、市議会に新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し、各議員の地域での活動や常任委員会が行った経済団体や事業者との意見交換の場で得られた切迫した状況や御意見等の生の声を取りまとめ、要望書、提言書という形で市に提出し、早急な対策の実施をお願いしてまいりました。  今議会におきましても、「新型コロナウイルス感染症への総合的な対策の推進に関する決議」として、市議会が感染症対策に全力で取り組んでいく決意をお示ししたところであります。  今後とも感染拡大の第2波、第3波が懸念される中で、先を見据えた長期的かつ総合的な対策が講じられるよう、市民に寄り添い、市と緊密な連携を図りながら対応してまいります。  また、今議会における追加補正予算の中で、緊急経済対策の第3弾として示された「いさはや地域振興商品券」の発行につきましては、コロナ禍により大きな影響を受けた市内事業者及び消費者を支援する重要な施策と大きく期待を寄せているところであります。  その実施に当たっては、多くの事業者の参加を募るとともに、市民の交流意欲を増大させるような工夫や広報の充実を図り、確実に地域経済の振興につながる大きな成果が得られることを願っております。市民の皆様におかれましても、趣旨に御賛同の上、奮って御購入、御利用賜りますようお願い申し上げます。  今後、私たちの生活においては、ウイルスとの共生の中、段階的に社会経済の活動レベルを上げ、回復させていかなければなりません。市民の皆様には、毎日の感染症予防にしっかりとお取り組みいただき、社会全体で新しい生活様式に沿った活動の定着を図るなど、この難局を乗り越えるための施策に引き続き御理解と御協力をお願いいたします。  さて、今年も梅雨に入り、本市でも既に大雨洪水警報も発令されました。長崎県北及び五島市においては、25日、観測史上最大となる記録的な豪雨に見舞われ、25万人に避難指示や勧告が出されております。コロナ禍との複合災害となる中で、避難及び避難所においては、これまでと違った対応や制約が求められることになると思われますので、運営における万全の対策をお願いしますとともに、市民の皆様には、これまで以上に非常時に対する心構えと十分な備えをお願いいたします。  結びに、これから梅雨の末期に向けて、次第に気温も上昇し、蒸し暑くなることから、熱中症のリスクが高くなってまいります。皆様には、くれぐれも体調管理に御留意いただき、さらなる市民福祉の増進と市勢発展のため、一層の御尽力を賜りますようお願い申し上げ、閉会の挨拶といたします。誠にありがとうございました。  これをもって、令和2年第3回諫早市議会定例会を閉会いたします。お疲れさまでした。                 午前11時46分 閉会  上記、会議録を調製し署名する。      諫早市議会議長   田 川 伸 隆      会議録署名議員   福 田 美 子      会議録署名議員   西 口 雪 夫 Copyright © ISAHAYA City Assembly All rights reserved. ページの先頭へ...