2441件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

有名企業農業法人に就職する就農希望者は、移住定住空き家対策に通ずる可能性も、私はあると思っております。異業種有名法人のグループ・子会社等有名企業本体の本業を生かすサプライチェーンとともに、圃場から食卓へを消費者に遡及するバリューチェーンとの統合を図るメリットを見いだすことが重要だろうと考えております。 

安曇野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

私の周りでも、相続登記を行いたいが、何代も前からのものは放棄をしてもらわなければならない人がたくさんいすぎて手がつけられないとか、空き家になっているが、誰の所有か分からないとか、田んぼであったが、所有者が亡くなり、もう作付もしなくなり、遊休荒廃地になってしまったりと、様々な状況が見受けられます。 

塩尻市議会 2022-12-12 12月12日-04号

建設事業部長細井良彦君) 私からは、2.安全な生活環境を守る街づくりについて、(1)空き家発生予防適正管理促進についてお答えをいたします。 空き家対策につきましては、令和2年度に策定した塩尻空家等対策計画塩尻空き家等の適正管理に関する条例などに基づき、空き家対策を推進しております。 

塩尻市議会 2022-12-09 12月09日-03号

空き家が増えれば、それに付随して遊休農地も増える。このことは、9月議会にも触れました。重ねて伺います。この間、塩尻志学館高校総合学科に移行してから、使われなくなった農地を再生しソバを栽培しているという話を聞き、同窓会長の紹介で収穫の実習を見学させていただきました。遊休農地ソバを栽培するという実践の典型例です。

塩尻市議会 2022-12-08 12月08日-02号

質問の本市と松本市の立地適正化計画の整合につきましては、本市の計画では、村井駅周辺の800メートルの範囲にわたり、松本市に隣接する人口密度が高い住宅地につきましては、積極的に居住誘導を図る重点居住誘導区域と位置づけ、公共交通充実空き家対策など、これらの施策により生活の利便を高めることで居住誘導進め、将来にわたって人口を維持していくこととしております。 

下諏訪町議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会−12月07日-04号

商店街空き家に対する取り組みについてということでお尋ねいたします。商店街空き家を把握しているかという質問なんですけれども、今や商店街といえば御田町、オルゴール通りの2か所が名を残しているところですが、今さらながら、どちらの商店街空き家や借りられない店舗が多くあります。そこのところの実態を、町当局としてはどのくらいの数や範囲と考えているのかお聞かせ願います。 ○議長 産業振興課長

下諏訪町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会−12月06日-03号

建物自体活用方法については、まだ十分な検討とはいかず、取得した建物施策と絡めて最大限に活用していくため、移住定住施策ソフト面改善点について議論を進め、支援対象補助金の在り方、受皿となる空き家流通促進方法既存施設のすみ分けと集約などを論点といたしまして、より具体的な御提案をいただいたところでございます。  

飯田市議会 2022-12-05 12月05日-02号

◆16番(木下徳康君) 例えばこの3つの中で、人口がどこにというか、住居はどこにということを考えてみますと、当然人口重心場所かと思いますが、都市、あるいは交流のほうでも当然住居はあるわけで、新しく例えば移住定住で来てくれた人も、今までのように空き家を使ってくれる人はもちろんですし、そうやって住居を求めるのは人口重心のほうだし、あとサテライトオフィスを設けたり、テレワークで都合のいい場所となると、

下諏訪町議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会−11月29日-目次

           │ │  │5 女性のがん治療への手助けについて      │  │           │ ├──┼────────────────────────┼──┼───────────┤ │ 5│1 企業版ふるさと納税について         │ │樽川信仁‥‥‥‥171│ │  │2 公募設置管理制度(Park−PFI)について│  │           │ │  │3 商店街空き家

大町市議会 2022-09-21 09月21日-06号

4、危険空き家は今後増えることが予想される。先進事例も含め検討されたい。 5、ケーブルテレビ運営事業について、加入者減少が危惧されるところである。アンケート結果や番組審議会の意見を取り入れ、さらなる加入促進に努められたい。 6、空き家バンク登録推進のため、今後空き家になる可能性のある家屋に対しても先んじた対策検討されたい。また、公開される登録情報充実を図られたい。 

大町市議会 2022-09-08 09月08日-04号

さて、今後、市内の3校が再編により空き家というか、空き学校になるわけであります。先ほど教育長学校見学会に来た人の話にもありましたけれども、跡地利用はどう考えているという声があったというふうな話ありましたけれども、この跡地利用について検討がされているのか、そういったものが進められているのか、ちょっとお伺いしたいと思います。 ○議長(二條孝夫君) 教育参事