22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

安曇野市議会 2022-12-13 12月13日-04号

アンケートの結果から、小学生が自分で使えるスマホ所持率が高くなってきている傾向が見られ、中学生については、LINE、TikTokインスタグラム使用頻度が高くなっております。 また、SNSにおけるトラブルも数件起きているようです。今年度は、市内小・中学校ICT教育推進担当者対象にしたスマホ等メディア機器への依存対策に関わる学習会を計画しているところでございます。 以上でございます。

安曇野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

まだLINE等の面談相談というのは活用されていないようでありますけれども、ぜひとも、今のこれからの時代におきましては、気軽にまたそういう窓口があると、悩みとかも相談しやすいと思いますので、確かにアウトリーチや直接対話するということも本当に重要なんですけれども、もっと気軽に何でも相談できるというところでは、ぜひともこのLINEやアプリを活用したオンラインの相談が、窓口ができることを、ぜひともお願いしたいと

安曇野市議会 2022-09-15 09月15日-05号

市では、令和3年4月より、市税等6税目がPayPayとLINE Payによるキャッシュレス決済ができるようになりましたが、利用した年度課税分に関わる件数の割合はどれくらいでしょうか。 また、今後、キャッシュレス決済が進み、キャッシュレス決済手数料のほうがコンビニ手数料よりも高くなる可能性はあるのでしょうか。 また、市民からの要望が高いクレジットカード決済導入は検討しているのか、お聞きします。

安曇野市議会 2022-09-12 09月12日-02号

また、防災ラジオ必要性の強調、メールLINEを使っての災害情報の密な情報提供等市民の声も多々あります。いろんな市民の皆さんの声、まとめ役として区長さんの声がよいかと思いますが、その辺も踏まえて、今後の防災訓練に役立ててください。 さて、次は、地域の子ども食堂について質問します。 7月上旬、市社協豊科支部で、あづみのcocoroカフェがありました。

安曇野市議会 2022-03-03 03月03日-04号

インターネット利用については、広範囲の多様な情報収集が行えるといった利点もありますが、メディア利用が長時間化することでの健康被害LINESNSを経由したトラブルなどの懸念もあります。インターネットは既に社会インフラですので、使わないではなくて、気をつけるポイントをきちんと理解した上で適切に利用することを、子供のうちから身につけることが大切です。 

安曇野市議会 2022-02-07 02月15日-01号

LINEツイッター活用し、危機管理情報市政情報を発信いたします。また、ユーチューブ掲載コンテンツを増やし、内容の充実を図ります。 これに加え、合併以来変わっていなかった広報づみののデザインをリニューアルいたします。市の顔とも言える広報誌が、市民の皆様により親しみやすく、手に取られる紙面づくりを進めてまいります。 

安曇野市議会 2021-12-08 12月08日-05号

その予約ツールの一つといたしまして、電話ウェブのほかLINEを使用している状況でございます。 利用割合につきましては、電話が20%、ウェブ44%、LINE36%となっており、9月、主に20代から40代のときだったと思いますが、それだけを見れば53%がLINEということで、若い世代市民に対する利便性向上につながったものと考えております。 

安曇野市議会 2021-09-06 09月06日-03号

LINE予約すれば24時間受付で検索が可能です。3回目もあるのかもしれませんので、基本の操作ができるよう民間事業者と協働してスマホ講座を開催していただきたいと思います。高齢者だけでなく、希望者ということでお願いをしたいのですが、教育部長お願いいたします。 ○議長召田義人) 平林教育部長。 ◎教育部長平林洋一) お答えをいたします。 

安曇野市議会 2021-06-24 06月24日-05号

必要なワクチンは確保できる見通しでありますが、電話がつながりにくい場合は時間をおいてかけ直していただくか、またLINE、ウェブでの申込みに御協力をお願いをいたします。なお、本庁舎と各支所4か所におきまして、スマートフォンやパソコンによる予約受付の支援を行っておりますので、お困りの方はぜひお気軽に御相談をいただきたいと考えております。 

安曇野市議会 2021-06-14 06月14日-03号

予約受付については、3種類、電話LINEウェブがありましたが、どんな方法で受け付けるのが一番多かったのかどうか、また、予約受付について、トラブル等はなかったか、お伺いをしたいと思います。 ○副議長小松芳樹) 鳥羽保健医療部長。 ◎保健医療部長鳥羽登) それでは、ワクチン接種予約受付についてお答えいたします。 

安曇野市議会 2020-09-14 09月14日-03号

総務省情報通信白書によりますと、人気のSNSベスト5はユーチューブLINE、フェースブックツイッターインスタグラムのようでありますが、当市におきましても、平成26年6月より、公式のツイッターを立ち上げておりますし、今般のコロナ禍に際しましては、市長自らユーチューブ活用して、感染防止の徹底や市の経済対策など配信をしております。 

安曇野市議会 2020-09-11 09月11日-02号

東京都では、「子ゴコロ・親ゴコロ相談東京」とLINEでの相談窓口を提供しています。対面でのきめ細やかな対応が一番ですが、スマートフォンを使っての相談窓口の取組、SNS活用が、これからのウィズコロナコロナウイルスと共存していかなくてはならないかもしれない状況においては、必要になってくると思いますが、保健医療部長の御見解をお伺いいたします。 ○議長召田義人) 髙橋保健医療部長

安曇野市議会 2019-12-09 12月09日-03号

東京都など一部の自治体では、LINE活用した相談体制導入されたと伺いました。面談電話等による直接対話に比べてLINEのほうが相談しやすいとのことです。長野県から始まった中学・高校生向けいじめ自殺相談でも、LINEによる相談で大きな成果を上げており、実証済みでございます。ぜひ本市でも、このLINE活用を取り入れていただきたいと思いますけれども、この点、福祉部長、いかがでしょうか。

安曇野市議会 2019-06-19 06月19日-04号

ユーザー数10億人で、中国ではLINEより普及しているウェイシンを使って自治体観光情報を発信し、誘客します。一方、自治体商店街小規模店舗飲食店観光農園、お祭り、イベントなど、全ての事業者に対し、アリペイやウィーチャットペイで決済できる端末機静的QRコード導入を支援し、キャッシュレス化を促進します。

安曇野市議会 2017-12-05 12月05日-02号

スマートフォン使用におけるトラブルは、LINE等SNSを利用した中傷や仲間外しなどのいじめ、不用意な画像の掲載援助交際などの性被害等多々あります。市内小・中学校では子供保護者職員向けに、さまざまな専門家外部講師に招いて情報モラルインターネットの正しい利用方法等について研修会を毎年行っております。

安曇野市議会 2017-06-26 06月26日-05号

テロ等準備罪捜査は、通信傍受対象犯罪ではないことから、メールLINEが傍受されることもありません。しかも、逮捕など強制捜査に必要な令状を出すのは裁判所です。警察が嫌疑もなしに令状を請求しても、裁判所は絶対に認めないです。 テロ等準備罪を戦前の治安維持法現代版などと言うのは、ためにする批判であり、真面目な議論から逃げるためのレッテル張りだというふうに思っています。

安曇野市議会 2017-06-13 06月13日-02号

この状況を重く受けとめ、何か動きを起こそうと、同県本部青年党員支持者研修会の開催や同世代の知人・友人などにアンケートを実施、その結果を分析し、自殺予防策考え、SOSの出し方教育を学校で行うためのプログラムの開発と、さらに若者に向けた啓発活動としてLINE、ツイッターフェイスブックなどのSNS活用などの提案をさせていただきました。

  • 1
  • 2