1179件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諏訪市議会 2017-12-05 平成29年第 5回定例会−12月05日-04号

そのことも含め、今回通告しました質問は、大きなくくりでICT教育四賀小学校施設整備選挙権行使向上策所有者不明土地空き家状況についての4項目でございます。通告に従って質問してまいりますので、御答弁のほどをよろしくお願いをいたします。  まず最初項目ICT教育についてでございますが、現在情報通信技術活用した教育事業、いわゆるICT教育全国各地導入推進されています。

安曇野市議会 2017-12-05 12月05日-02号

これは、先ほども市長がICT教育にも触れられました。将来的には各自タブレットを持つようになるのではないかという考えもありますが、他の会派でもICT教育につきましてお聞きになるようですので、私はこのくらいにしますけれども、ALT増員とあわせて、この英語教育がより充実するのではないかと思いますけれども、この点についていかがでしょうか。 ○議長(小松洋一郎) 教育長

諏訪市議会 2017-11-27 平成29年第 5回定例会−11月27日-目次

         │ │   │       │(2)諏訪湖資料館について                 │ │   │       │(3)未来湖畔公園を目指して               │ │   │       │3.魅力的なまちをつくるにあたって             │ ├───┼───────┼──────────────────────────────┤ │ 6 │奥野 清   │1.ICT

上田市議会 2017-10-30 12月06日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

一方で、新学習指導要領の中では、主体的、対話的で深い学びにつなげるため、学校において日常的にICT活用できるような環境づくりを重要と捉え、国が示します第2期教育振興基本計画の中で、目標とするICT機器環境整備促進について、全国の市町村に示されております。教育委員会といたしましても、国の方針に沿って機器整備を進めているところでございます。 

上田市議会 2017-10-01 06月12日-一般質問-02号

ICTの取り組み、導入について質問を行っていきます。昨年の12月議会でも取り上げましたが、最初上田結婚子育て応援アプリ上田結婚子育て応援サイトについて質問を行っていきます。前回質問した際に年度内完成ということで答弁をいただき、いよいよこの春始まったこのサービスですが、私は非常に注目をしています。

飯田市議会 2017-09-28 09月28日-04号

続いて、10款教育費の審査の中で、情報通信技術活用教育推進事業に関し、ICT教育機器として何をどの程度整備していくのかとの質疑があり、30年度までの目標として、各クラスには電子黒板を設置し、それと連動して使うタブレットを配置したい。タブレットは、各校に1クラス分、最低4人で1台を使えるような環境整備を目指しているとの答弁がありました。 

飯田市議会 2017-09-14 09月14日-03号

今、部長の答弁の中にもありました、ICT時代ですよね、今。例えば、作業している現場を、ここはだめというのは当然撮らないにしても、インターネットを使って見せるとか、あるいは外国語による案内CD、いわゆるプロモーションビデオを作成するなど、海外の企業への情報発信は可能になるんだろうなと思うんです。当然JETROなどのかかわりは重要だと思っております。

伊那市議会 2017-09-13 09月13日-02号

西春近北小学校では、この読本に載っています東部中学校校舎北側斜面地層と学区内で見つけました地層とが似ていることを発見いたしまして、その後、理科の時間にICT教育活用いたしまして、東部中学校遠隔授業を行っております。そして、御岳山の火山灰の影響を中学生と小学生が考えるという、極めて質の高い学習を展開をしております。 

飯田市議会 2017-09-13 09月13日-02号

◆19番(吉川秋利君) 学校自体ばらつき等もあって、ちょっと難しい質問だったのかなというふうに思いますが、次の質問に入りますが、学力向上については、ICT教育は必要なツールであるという認識を持っておりますし、教育長就任に当たっては、大いなる夢を持っておられたように受けとめております。ICT教育について、現状、どのように進展しているか、計画中の分も含めて説明をお願いします。

千曲市議会 2017-09-13 09月13日-04号

子供たちの中には、実際にSNS等のトラブルもありますので、学校では、教師や教育ICT活用推進委員などを中心とした教職員による情報モラル教育とともに、PTA講演会など保護者を対象とした研修会にも力を入れています。 教育委員会では、全国学力学習状況調査児童生徒質問用紙によって、千曲市の小学校6年生と中学校3年生のネット利用の実態を経年変化で捉えております。

茅野市議会 2017-09-12 09月12日-05号

その中で、これからの時代対応できる中でのICT教育、あるいは英語教育等を行っていく、それが私たち考えです。 さて、そうした立場に立ったときに、何よりも私たちが人としてどうやって生きていくか、人としての生き方というものを考えたときに、私自身は縄文科という教科子どもたちにその力をつけていってくれると考えています。縄文人生き方縄文人文化に学ぶ中で自分の生き方考える。

松本市議会 2017-09-12 09月12日-03号

平成25年6月閣議決定された世界最先端IT国家創造宣言では、あらゆる国民ICTの恩恵を受けることで豊かな暮らしを送れるよう、国民全体のICTリテラシーの底上げを図るとしています。 そのような背景の中、教育世界は大きな変化のときであると言われております。1つは小学校での英語教育、そしてもう一つICT教育です。