9789件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下諏訪町議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会−11月29日-目次

│   │  │   │ │ ├─┼─────────┼───────────────────┼───┤  │   │ │ │4│防災減災対策につ│・「個別避難計画推進状況は。   │町長 │  │   │ │ │ │いて       │・災害時における自宅避難避難所でのト│課長 │  │   │ │ │ │         │ イレ問題への対策は。        

安曇野市議会 2022-11-17 11月28日-01号

政策部長渡辺守) それでは、議案第117号 安曇野市過疎地域持続的発展計画について御説明申し上げます。 過疎地域持続的発展の支援に関する特別措置法第8条第1項の規定によりまして、安曇野市過疎地域持続的発展計画を策定するため、議会の議決を求めるものです。 議案別冊になりますけれども、議案別冊安曇野市過疎地域持続的発展計画を御覧いただきたいと思います。 

小諸市議会 2022-11-17 11月25日-01号

また同センターは、平成24年の改正児童福祉法施行により創設され、国の第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画策定に係る基本指針において、令和5年度末までに市町村または広域圏域に少なくとも1か所設置をすることが示されております。 ページ77-2をお願いいたします。 附則1のとおり、条例施行日令和5年4月1日から、附則2は経過措置を定めたものでございます。 

安曇野市議会 2022-09-28 09月28日-06号

今吉都市建設部長。 ◎都市建設部長今吉聡) 報告第24号 地方自治法第180条の規定による専決処分報告について。 別紙をお願いいたします。 専決処分書。 安曇野市明科七貴4894番先、市道明科1214号線における事故に係る損害賠償について、地方自治法第180条第1項の規定により、次のとおり専決処分をする。 令和4年8月24日付です。 1、和解の相手方。 市内にお住まいの方です。 

小諸市議会 2022-09-27 09月27日-06号

日程第6 議案付託について     令和4年9月小諸市議会定例会における付託案件一覧表(その3)による日程第7 付託案件審査報告    1.総務文教委員長報告     議案第60号 小諸市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例     請願 4-5 えん罪被害者を一刻も早く救済するために再審制度の速やかな改正を求める請願書    2.市民福祉委員長報告     議案第61号 小諸障害者計画等審議会設置条例

下諏訪町議会 2022-09-21 令和 4年 9月定例会−09月21日-05号

ツ角駐車場都市計画駐車場として条例で位置づけられており、マイナスの決算とならないよう安定経営を目指していく。現在、第2駐車場借り上げ用地であるが、今後、全体的に町の管理になれば、料金体系の考え方も変わる。委託先に関しては、シルバー人材センターにお願いしている。定期駐車については94区画あり、55台の契約がある状況。月により変動もあるが、延べ661台の利用があった。  

飯田市議会 2022-09-21 09月21日-04号

長野県としては、今後土曽川の改修の計画はないとのことだが、引き続き土曽川維持管理に努めてまいりたいと聞いているとの答弁がありました。 さらに委員から、今後はJR東海、長野県、飯田市の工事が並行して進む。幹線道路生活道路については、それぞれの事業主体が説明を行っているが、情報量が膨大で、同時期にあちこちで通行できなくなると考える住民も生じる。

安曇野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

豊かな生活環境文化都市安曇野、そして田園幸福都市安曇野を実現していきたいと思っております。 さて、私は、質問事項は3件あります。 まず、1件目の質問事項は、福祉センター児童館市営住宅の再配置についてです。 市にはたくさんの公共施設があり、公共施設配置計画10年計画(令和4年度版)、一般財源ベースには各施設の今後の扱いに関する計画が記載されています。

飯田市議会 2022-09-13 09月13日-02号

とりわけ施設周辺の光の影響を考慮する必要がございますので、これらについては整備方法を検討した上で、周辺住民皆さん、また地区の皆様とも協議をさせていただきながら計画を詰めてまいりたいと思います。 なお、整備期間につきましては、これは教育委員会施設等総合管理計画の中で、令和7年度までには整備するという計画をしておりますので、この年度までには整備をしていきたいというふうに考えております。

安曇野市議会 2022-09-12 09月12日-02号

当初の計画は、この区間を除いても、ここから起点に西に約860メートル未整備区間があり、田多井、田尻、倉田の児童生徒通学路であり、地域皆さん生活道路であります。 そこで、平成24年から始めた約440メートルの現在の進捗状況並び問題点と今後の工事予定について、都市建設部長に伺います。 ○議長平林明) 今吉都市建設部長