11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大町市議会 2017-06-01 06月01日-03号

警察へ連絡をとるのが何時何分、それから警察官がどこの警察署から何人体制でそこに飛んでくるか。近くの派出所のどこが手薄になるのか、そういったことを予行演習としてやっている可能性もあるという見方もできるという話もあります。ですから、そういう意味でいろんな方面の話を総合して、小さい出来事でも注意深く作品の安全を見守っていただきたいと思います。 それから、物理的に芸術祭についての抵抗があるのかどうか。

大町市議会 2014-09-09 09月09日-03号

もし人的な被害が起きたら困るということで、いろいろ考えたんですが、以前、私、熊が出たというんで猟友会の方から電話をいただきまして、今ここに人がたくさんいるところで出ているんだと、警察官も来ていると、撃ってくれと言っていると。

大町市議会 2013-12-03 12月03日-02号

教員、警察官を含む県職員の給与は、来年3月まで引き下げが行われていて、年収16万円、既に引き下げられています。これが通れば、教職員だけが戻らないことになりますが、現場を預かる責任者として、このような悪いスパイラルになっている現状を踏まえて、どのように対応していくおつもりか、お尋ねいたします。 次に、少子化人口減少に対応した教育のあり方についてお尋ねいたします。 

大町市議会 2009-12-17 12月17日-06号

まず、申し上げたいと思いますが、議会は裁判所でも、裁判官でも、警察官でもない、そういう立場にあることを踏まえて討論をいたします。 市が独自に行いましたしらかば保育園改築工事契約事務調査委員会、この委員会の平成16年2月の報告書の中にはこのようにございます。不適正な事務処理を指摘してはおりますが、本工事積算額において適正なものと判断をしております。

大町市議会 2006-06-13 06月13日-03号

また第63条には、避難住民誘導に必要がある場合、警察署長及び自衛隊の部隊の長に対して、警察官及び自衛官による誘導を要請することができることになっております。 次に救援についてでございますが、法第79条に緊急物資運送について規定されておりますが、議員がおっしゃられますように武力攻撃災害時の混乱時では、行き先の特定も難しく、運送業者へ要請ができないことも考えられます。

大町市議会 2006-03-08 03月08日-05号

国民保護法計画の作成については、自衛隊警察官、消防職員も加わることが予定されておりますが、全ての自治体に国民保護計画協議会が設置されます。いずれの計画も国との間で協議をするということでしょうか。議会に対しても審議をされるのでしょうか。 県も市町村も、この法律には従わざるを得ないと思いますけれども、戦後60年間、平和に過ごすことができたのも、平和憲法があったからではないでしょうか。

大町市議会 2005-06-15 06月15日-03号

そこでお尋ねしたいのは、登下校時や学校外にいるときの子供を危険からどう守るかということで、児童生徒にもご指導されているようですが、東京都のように、自分の身は自分で守るというようなことで、具体的にプロから学ぶ護身術というようなものを取り入れまして、警察官プロによるご指導いただきながら、子供がまず自分自分の身を守るということを、何か重点的に取り組んでいるようなんですが、それに向けた対策といいますか、

大町市議会 2003-12-09 12月09日-03号

当市におきましても、10月末に市内の年配男性宅警察官を装った男から、息子さんが事故を起こしたと電話があり、その直後、違う男から百数十万円を金融機関の口座へ振り込むよう要求されるという事件がありましたが、金融機関の方の機転と適切な対応で被害に至らずに済みました。このような高齢者をねらった悪質の犯罪が当市でも発生したことは、まことに残念なことであります。 

  • 1