16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

飯田市議会 2017-06-12 06月12日-02号

次に、子供たち進路選択、また人材育成に力を入れることを踏まえ、現在、小・中学校で任意で行っている色覚検査を全ての児童生徒に実施をしてはどうかということでありますが、先ほどの信州大学航空機システム共同研究講座にも関係のあることだとは思うのですが、色覚異常が見られる場合、パイロット、鉄道・航空関係整備士警察官、看護師獣医師、食品の鮮度を確認する作業が伴う業務、美容、服飾関係業務、ほかにもありますが

飯田市議会 2013-09-05 09月05日-03号

そして、ガンロッカー銃弾ロッカーを購入しまして、それを自宅に備えつけ、まず警察官に来ていただいて確認を受けます。やっと所持許可証が交付されるわけですけれども、そうしたら、今度は銃器を購入して、購入した銃を警察署に持参して、確認をしていただいて、やっと銃が自分のものになるということなんですが、この所持許可を得るまでに大体合わせて7日程度の休暇が必要となります。

飯田市議会 2007-03-08 03月08日-02号

講義の内容は、部長ご自身が警察官として携わってきた事件事故を教訓に、体験事例として一朝有事の際に何が問題かを話していただきました。 有事の際に、まず遭遇するのが経験不足から来る混乱、続いて情報の不確実性、またイメージの先行などから来る思いこみによる誤った判断等、これらが災害の対応を遅くさせ、混沌とした状態になる原因とのことです。 

飯田市議会 2005-09-15 09月15日-02号

またそれとあわせてレイプとかレイプ未遂の相談も多く寄せられていたということでございますので、こういった震災の結果を踏まえて、今回飯田市の防災計画の見直しの中に具体的に、まず一つ目防災計画のそういった作成、また作成するときとか方針を決定する中へ参画を拡大してほしいということと、2つ目に、そういった災害に関するマニュアルに参画の視点を導入するということと、あともう一つは、防災現場への女性職員とか、また女性警察官

飯田市議会 2005-06-15 06月15日-03号

警察署長任命権、残念ながら私は市長が持つべきだという従来からの考えを持っておりますけれども、それがない以上は、3年かそこらで変わっていく人、署長警察官に対して現状をしっかり訴えてやってもらうということが一番市民に対して、先ほども警察は当てにならないという議論が出ているわけですから、このことは大変由々しき問題でありますから、以前はやっていたらしいんですが、いつからか消えてしまったという、私は前市長

飯田市議会 2005-03-10 03月10日-03号

ガードマンに委託するということも大事ですけれども、警察官自衛官のOBに協力、支援を求めていく、こういう方法だってあると思うわけでございます。 それから登下校時における児童安全対策として、私はその具体策として全児童への携帯のブザーの貸与を提言いたしましたが、予算の関係からこれは実施されませんでした。

飯田市議会 2004-03-10 03月10日-03号

国においては防犯対策治安維持のために警察官増員方針を立てて、14年度に4,500人、15年度に4千人の増員を図り、16年度においても3,150人を増員する予定といいます。これに併せて長野県でも16年度に80人の増員が見込まれております。 飯田市としてもこのような犯罪の増加に対して、市民安全確保に向けての防犯対策の強化が必要であると考えますが、現状対策についての見解をお伺いいたします。 

飯田市議会 2002-09-10 09月10日-02号

それで今度私思うには、年に1回だけの採用じゃなくて2回ぐらい、自衛官とか警察官は年がら年中やっているからおかしなもんだと思っていますが、あんなにやる必要はない。年に2回ほどやればいいんですよ。3回か。お願いしなきゃしようがないんですから。集まってきてくれないということになると何回も募集をしなきゃしようがないでしょう。

飯田市議会 2002-02-26 02月26日-01号

◆19番(菅沼立男君) 今と同じく議案第7号ですが、市民責務というところにかかわって、あと自動車運転者責務も同じようなことですが、これは4条の2ですが、暴走族を認知した場合には遅滞なくその旨を警察官に通報するよう努めなければならないと、こういう条項ですが、この意味は通報をしなかったということもあったり、通報するということもありますから、つまり市民の精神、心の中にかなり深く食い込んでいく条文であります

飯田市議会 2001-09-05 09月05日-02号

そのほか防犯ベルのほか消防署とも協議する中で火災報知機の使用の許可、それから、警察官の立寄所の扱いを受けるというようなことも含めまして、考えられることの万全、万全ではないと思いますけれども、それに近いと思うようなことを想定してやっているつもりでございます。 ○議長(西尾喜好君) それでは、3回目の質問に移ります。 渡淳君。 ◆16番(渡淳君) それでは、最後の3回目の質問をいたします。 

飯田市議会 1999-06-14 06月14日-02号

ある小冊子にこう書いてありましたので申し上げるなら、米ソ冷戦構造ソ連崩壊により姿を消し、アメリカがそれまで対ソ中心だった戦略2つの大規模地域紛争、中東と朝鮮半島を想定した戦略に書き換え、日米軍事協力のあり方も抜本的に見直さなければならなくなったことと、日本の側にもソ連崩壊で軍拡を続ける説得力がなくなりつつあり、1991年の湾岸戦争以来、日本も世界中に国益の網の目を広げているのだから、世界の警察官

飯田市議会 1998-03-10 03月10日-03号

江東区でも同じように今度は拳銃が、エアガンでは物足りない、拳銃の実物が欲しいと、刺して、警察官を脅して拳銃を奪おうと、そういう事件。あるいは東京でもありました女子中学生が3人で69歳になる老人を暴行を働いてその末に殺傷しちゃったというような事件、また、昨日も驚くことにまた、一昨日もそうですね。

飯田市議会 1994-03-11 03月11日-04号

農林部長(亀割正夫君) これは事故の当時の模様、それから、相手方との折衝の模様といいますか、いずれにしてもこれはもちろん警察官に立ち会っていただきまして事故の検証はいたしてあります。しかし、車に接触したということは完全に無過失というわけにいかない、こういうこともございますし、相手方にしましても無過失になりますと全部自分でみなきゃならんと、こういうこともあります。

飯田市議会 1993-12-24 12月24日-05号

第2に、条例は現場警察官判断一つ規制違反中止命令を発することができ、宣伝カー立ち入り調査の権限まで警察官に与えられ、現行犯逮捕も可能になるなど強権的なものであります。 県当局は、労働団体、政党や選挙活動を規制するものではないとしていますが、乱用を回避する条文をつけても警察権行使を行政では統制できません。

飯田市議会 1991-12-13 12月13日-04号

ただし、その合意が破られ、人々が傷つくことのないように、停戦協定が守られているかどうか、この国連という第3者の公正な立場で監視するもので、例えていうならば、交番に制服の警察官がいるだけで泥棒がその地域に近寄りがたいと同じだと思うわけです。そこにPKOが存在するだけで、紛争の再発を防ぐ役割が果たせる、それがPKOである、こう思います。 

  • 1