26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

佐久市議会 2021-03-03 03月03日-04号

このアプリを運営する会社では啓発事業も行っており、アプリを導入した結果、自殺などの最悪な事態を防ぐことができたことや、いじめに対する傍観者をつくらない効果があったと述べられておりました。課題は、小学生ではスマホを持っていない児童が多いため、相談件数が少ないとのことで、今後の対策として、今利用しているアプリに近いものを検討しているということでありました。 

佐久市議会 2020-06-17 06月17日-04号

平尾山周辺の特徴や、観光資源としてのポテンシャルの高さなどを熟知され、本市の通年型観光施設である平尾公園の更なる事業展開、加えて佐久市の強みの一つである交通の要衝として、軽井沢や白樺湖など、長野県内観光地を結ぶハブ機能を最大限生かした観光振興に貢献していただけるものと期待をしております。 懇談の中でお話がありましたけれども、この鷲尾社長は1969年生まれで私と同じ歳でありました。

佐久市議会 2020-06-16 06月16日-03号

指標につきましては、長野県が行っております観光地利用者統計調査基礎数値というものがございます。これは、交通費食事代、お土産代娯楽費などから算出する日帰り客平均消費額、そして、交通費食事代宿泊費、お土産代娯楽費などから算出する宿泊客平均消費額というものでございます。 次に、効果額についてのご質問でございます。 

佐久市議会 2020-03-09 03月09日-03号

佐久市においても、県内先進自治体を視察し、実施状況効果等を検討する中で、健康ポイントを付与する手法として、市民が健康に関する事業等へ参加することで、紙の台紙にスタンプを押す方法でありますとか、歩数計スマートフォンアプリ利用したものでポイントを付与する方法など、様々な手法があり、それぞれにメリット、デメリットがあることが分かりました。

佐久市議会 2019-06-17 06月17日-02号

次に、大項目の2、地域魅力を生かした観光振興について。 日本再興戦略においては、観光地域経済活性化推進力と位置付けております。しかしながら、多くの地域の実態は、観光振興取り組みは、まだ十分とは言えない現状であります。 近年の観光客は、団体旅行から個人旅行へシフト、ユニークな地域資源活用、ICTの活用という3つの要因によって、全国的に集客の可能性は高まりつつある状況です。 

佐久市議会 2018-09-10 09月10日-03号

観光面で外からのお客様を呼び込むには何らかの施策も必要ではないかと、観光面からです。先ほどの防災とかそういうことに関しましては話伺いましたが、やっぱりいろいろなご意見を伺うのはたくさんあるわけです。これは、下のこの写真は上田の八日堂の裏にございますハス池です。こういうところもあるよというちょっとご紹介をさせていただきました。 

佐久市議会 2018-06-14 06月14日-03号

海外から国内へ来る観光客のことをインバウンドと呼びますが、国内では外国人観光客の医療費未払が増加しています。約3割の外国人観光客が旅行保険に未加入で、高額な医療費を踏み倒して帰国するケースが増加しているためであります。 そこで、アとして、外国人旅行者の未払の現状について伺います。 次に、イとして、佐久市在住の外国人を含めて、どのような未払対策をしているのか伺います。

佐久市議会 2018-06-13 06月13日-02号

佐久観光協会におきましては、今年度、臼田地区観光資源を集中的にPRすることにより、臼田地区観光振興を図ることとしております。このことから、市の観光PRポスターでございますとか、観光総合パンフレットにおいて、龍岡城五稜郭を含む臼田地区観光資源を取り上げ、広く市外、県外情報発信をしているところでございます。 

佐久市議会 2017-09-13 09月13日-04号

また、市がPRしている健康というところにもつながるので、食と健康をテーマにした観光というのは、この農泊事業にうまく当てはまるのではないでしょうか。 次に、大項目2のインバウンド観光についてお聞きいたします。 まず、外国人観光客の宿泊状況についてということですけれども、昨年度、日本観光に来た外国人観光客は約2,400万人でした。

佐久市議会 2016-12-06 12月06日-03号

◆21番(中條寿一) まず最初ですけれども、地域魅力を生かした観光振興についてでありますけれども、昨日来何人かの人たちがこの観光という問題について多く取り組んでもこられましたし、また、市も先々観光というものについて、本当に取り組んでいかなければならないということは誰しも考えているところであるわけですけれども、その辺のところの現状取り組みについてお伺いしたいわけですけれども、まず、地域魅力を生かした

佐久市議会 2016-09-09 09月09日-02号

昨年でしたか、教えてドクターというようなアプリもできまして、佐久市の予防接種情報佐久市の医療機関情報なんかもアプリで見られるというふうになったというのは画期的だなと私は思いましたし、アプリというのは本当に簡単で、そこにアクセスすれば全て出てくるというようなものなので、使いやすい情報源だと感じております。

佐久市議会 2016-06-16 06月16日-04号

3点目は、温泉ゴルフ場、旧中山道宿場跡観光資源や地元の農畜産物森林資源活用し、観光客を呼び込むための「観光資源森林資源活用した誘客策の研究開発支援等」の活動でございます。 4点目は、地域が培ってきた工芸民芸・書などを活用した産業や文化、伝統を生かすための「工芸民芸・書などの特産品等開発支援等」の活動でございます。 

  • 1
  • 2