37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

安曇野市議会 2021-12-08 12月08日-05号

これも感染防止対策同様、緊急対策が必要ではないかと痛切に感じております。 長年にわたりまして、米消費拡大策米価維持策は施行されてまいりました。この緊急事態地域限定でも何とか強化対策を打ち出せないか、あわせて、農業後継者不足対策に関しましても基本的方針市長にお伺いいたします。 ○議長平林明) 太田市長

安曇野市議会 2021-09-03 09月03日-02号

本市におきましては、警戒レベル5、緊急安全確保が出され、避難所開設をされました。携帯電話緊急のアラートが鳴ったときには、大変恐怖感を覚えました。15日には警戒レベル4、避難指示になり、16日には高齢者等避難となり、明科地域皆さんをはじめとして、多くの方々に不安な日々をもたらしました。明科公民館穂高会館避難所は、18日まで開設をされておりました。 初めに、市長にお伺いをいたします。 

安曇野市議会 2019-12-09 12月09日-03号

早速、市長から国会議員への対策要請も行ったところでございますけれども、市といたしましては、その対策として、これまで屋外スピーカー調整、あるいは災害情報の発信の際には最大ボリューム放送し、また繰り返す、そんなような形で放送が届くよう努めてきておりますが、なかなか解決には至らないことから、防災行政無線放送以外の伝達手段としまして、FM放送情報メール・ツイッター・緊急速報メールなどにより、市民皆様

安曇野市議会 2019-12-06 12月06日-02号

そこで、以前、緊急経済対策として、平成23年~29年までの7年間実施しました住ま居る応援制度。これは効果があったと私は思っております。3世代同居に対して、多世代同居・新築・リフォーム等、住ま居る応援制度的な制度が有効と考えますが、この辺のところはどのようなお考えでしょうか。 ○議長召田義人) 上條政策部長。     

安曇野市議会 2017-12-06 12月06日-03号

総務部長堀内猛志) 地震発災直後の混乱の中におきまして、健康と衛生を確保していくということは重要なことでありまして、その上でのトイレ確保緊急課題であると認識しております。 災害対応型のトイレ整備につきましては、議員御指摘のとおり、公立学校施設整備に関する国の補助制度屋外トイレ整備がございますが、本市におきましては現在計画してございません。 

安曇野市議会 2017-09-04 09月04日-03号

備蓄の件でありますが、根拠となる避難者数につきましては、第3次長野地震被害想定調査報告書という中から想定被災者数根拠としておりまして、発災当日と1日後、これにつきましては5,470人、2日後につきましては1万2,330人という想定をしております。そこで、避難所には災害時の特定公衆電話の回線、これを全て整備をいたしました。 

安曇野市議会 2016-03-18 03月18日-07号

年度安曇野市産業団地造成事業特別会計予算    議案第50号 平成28年度安曇野市水道事業会計予算    議案第51号 平成28年度安曇野市下水道事業会計予算    議案第52号 公の施設指定管理者指定について(安曇野市明科農産物加工交流施設)    議案第54号 安曇野市土地利用基本計画の変更について    議案第55号 市道の廃止について    議案第56号 市道の認定について    中間報告 陳情第7号 「介護報酬緊急再改定

安曇野市議会 2015-09-10 09月10日-03号

私は、この発生件数は、これはやはり緊急事態というそういう意識でとらえていただきたいと。そんなことから、この8月以降ですか、夏休み以降ですね、この事故件数削減対策であるとか、あるいは各学校に対しての緊急指導、こういったものを実施されてきたのかどうか、その辺についてお聞かせいただきたいと思います。 

安曇野市議会 2014-11-20 11月26日-01号

さて、11月22日夜半に県北部最大震度6弱を記録する神城断層地震発生いたしました。白馬村を中心に44人もの方々が負傷され、また多くの家屋が全半壊し、土砂崩れにより鉄道及び国道が通行どめになるなど、大変大きな被害となりました。この地震により被害を受けられた皆様には心からお見舞いを申し上げる次第でございます。 

安曇野市議会 2014-03-11 03月11日-06号

先ほど障害者のところでもお聞きしましたけれども、今度は、老人福祉の場面で外出支援事業介護慰労金、そして、ここでは新しく、項目としては緊急情報システム、あるいは緊急ショートステイの事業があります。これは概要説明では104ページ、あるいは103ページ、そして104ページになりますか、こういう状況でありますので、この点をお聞きをするわけであります。

安曇野市議会 2013-12-09 12月09日-02号

確定はしてございませんが、安曇野市商工会速報によりますと、2日間の来場者は約2万7,000人、そして穂高駅の乗降客は通常休日の約2倍、さらに会場内での売上額は約1,000万円ということで、出店した企業皆さんからは、次回への出店希望が100%あったというような報告を受けている状況でございます。引き続いて、このような催し物は継続をしてまいりたいというように考えております。

安曇野市議会 2013-03-12 03月12日-04号

総務部長宮田聡) 地震とか災害発生時に、まず、安全な地区公民館の一時避難施設へ集合していただきまして、安否確認をしていただいて、できる限り集団で、市の指定避難施設になっております小学校とか中学校高校等公共施設避難をお願いしているところでございますけれども、現在、避難施設に162施設指定してございます。このうち、地区公民館につきましては72施設という形の状況になってございます。 

  • 1
  • 2