205件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諏訪市議会 2017-06-05 平成29年第 3回定例会−06月05日-01号

本年3月5日に発生しました長野消防防災ヘリ墜落事故殉職者合同追悼式が先月30日に行われ、諏訪広域連合長及び市長として参列してまいりました。人命財産を守る崇高な使命を抱え、消防防災活動の先頭に立って職務に精励された9名の隊員のとうとい命が失われたことはまことに無念であり、犠牲となられた隊員の御冥福をお祈りし、御遺族皆様に心から哀悼の意を表します。  

軽井沢町議会 2017-06-01 06月01日-01号

2款1項1目一般管理費605万6,000円の増は、佐久広域連合分担金235万6,000円の増で、3月に発生いたしました県消防防災ヘリコプターアルプス墜落事故による殉職職員消防賞じゅつ金給付に係る分担金の増で、コミュニティ助成事業助成金370万円の増は、一般コミュニティ助成事業として、大日向区と借宿区の自治会活動に対して助成金の交付が決定されたことによる増であります。 

大町市議会 2017-05-22 05月22日-01号

消防防災危機管理につきましては、本年3月の県消防防災ヘリコプター墜落事故によりお亡くなりになられました消防航空隊員7人を含む9人の殉職者合同追悼式が、今月30日、松本市でとり行われます。当市からは、市議会勝野富男議長、大町市消防団西澤誠団長とともに私も参列し、北アルプス広域連合長として弔辞をささげることとしております。

上田市議会 2017-04-01 06月05日-趣旨説明-01号

続いての款9消防費、項1消防費、目1常備消防費の2,498万9,000円の補正増は、長野消防防災ヘリ墜落事故殉職者に対する弔慰金等に係る広域連合への負担金でございます。 以下、教育費災害復旧費につきましては、寄附金の基金への積み立て以外は事業費確定見込みに伴う調整でございまして、説明については省略をさせていただきます。 

長野市議会 2017-03-21 03月21日-07号

去る3月5日に長野県消防防災ヘリコプター墜落事故が発生し、本市消防職員2名を含む9名の隊員殉職されました。本委員会では、志半ばで亡くなられた9名の皆様に対し、所管する消防局関係の審査の冒頭において出席者全員で黙とうを捧げ、哀悼の意を表したところですが、尊い人命が失われたことは誠に残念であります。 

塩尻市議会 2017-03-21 03月21日-05号

開会に先立ちまして、去る3月5日に長野県消防防災ヘリコプター鉢伏山山麓に墜落し、9人全員隊員殉職した事故に際し、改めて全員哀悼の意を表し黙祷をささげたいと思います。御起立をお願いいたします。     〔全員起立〕 ◎事務局長青木隆之君) それでは1分間の黙祷をささげます。黙祷。     〔黙祷〕 ◎事務局長青木隆之君) 黙祷を終わります。御着席ください。     

松川村議会 2017-03-07 平成29年第 1回定例会−03月07日-01号

まず、今、議長が申されましたけれども、3月5日午後、鉢伏山付近の山中に県消防防災ヘリコプターアルプス」が墜落した事故で、搭乗しておりました9人全員殉職されました。隊員の中には北アルプス広域消防本部から派遣されておりました消防職員も含まれておりました。人命を救うことが使命である隊員がこのような事故に遭遇してしまい、まことに残念であります。

上田市議会 2017-03-05 03月06日-一般質問-02号

昨日3月5日、上田地域広域連合消防本部甲田道昭消防司令補派遣先である長野消防防災航空隊での訓練飛行中にヘリコプターが墜落し、殉職されました。まことに痛恨のきわみであり、謹んでお悔やみを申し上げます。将来を嘱望した職員であり、この3月末に派遣先から戻る予定となっていただけに、まことに残念でなりません。 

松川村議会 2016-09-06 平成28年第 3回定例会-09月06日-01号

全戸へ参加のお願いを広報し、当日は議員皆様遺族皆様村職員など約50名が参列し、戦没者殉職者の慰霊と恒久平和を願いました。式終了後は、参加者全員慰霊碑への献花もいたしました。来年も全村民を対象に行っていきたいと考えております。  次に、敬老祝い金についてであります。今月19日は敬老の日であります。

松川村議会 2015-09-07 平成27年第 3回定例会-09月07日-01号

続きまして、村の戦死者殉職者に対する慰霊献花式実施についてであります。8月15日の午後、松川神社において村の戦没者殉職者の慰霊祭と、あわせて霊名碑前での献花式が行われました。私も成人式の後参列し、みたまに対しまして慰霊とあわせて平和を希求する決意を新たにいたしました。献花式は今年戦後70周年の節目に当たり、松川議員経験者の会の皆様計画をし、全村民皆様に呼びかけて初めて実施されました。

安曇野市議会 2015-03-09 03月09日-05号

一例を申し上げますと、殉職者の対応、これは、いつも出初め式のときに殉職団員黙祷ということがあるわけですが、この亡くなった方は私と中学が同じ組で、しかも隣の席に座った方が火災現場へ行って屋根から落ちちゃったわけです。それで亡くなったんですが、今から約三十七、八年ぐらい前ですか、昭和53年ですから。

松川村議会 2014-12-16 平成26年第 4回定例会-12月16日-02号

その中では殉職消防団員並びに無火災祈念黙祷から始まりまして、挨拶等を行いまして、今までの消防団の歩みというような形の中で講演というかそういったお話を聞く時間を割いていきたいという形の中で、村内関係者、大体おおむね消防団員も含めて200名くらいで実施をしていきたいという計画でございます。  

松川村議会 2014-06-17 平成26年第 2回定例会−06月17日-02号

そして悲しいことですけれども、昭和20年に消防活動でアサノさんという警防団員の方が濁流に飲まれて殉職をされています。そして平成16年に村内5分団編制となり、私たちの生命と財産を守り続けていただいた歴史が今年でちょうど100年となります。この長い歴史をかけて守っていただいたことに村当局、そして消防団関係皆様に心より感謝を申し上げたいというふうに思います。  

下諏訪町議会 2014-06-09 平成26年 6月定例会−06月09日-03号

住民避難避難誘導水門の開閉などで198人の消防団員殉職し、命がけ職務であることが全国的に知られました。しかし、その実態は厳しいものがあります。全国的には団員数の減少が顕著になっており、1965年に130万人以上いた団員は、2012年には約87万人に落ち込んでいます。その背景には、高齢化に加え、サラリーマンが多くなり、緊急時や訓練に駆けつけにくい事情も減の要因とされております。  

佐久市議会 2014-03-07 03月07日-02号

非常勤特別公務員である消防団員は、さきの東北大震災でも命を投げ打って活動し、254人の方が殉職されております。地元を守るという使命感ボランティア精神活動をしていますが、現場実情は厳しいということがわかります。こうした事態を受け、昨年12月の臨時国会で、消防団を支援する地域防災力充実強化法、いわゆる消防団支援法が成立いたしました。

飯田市議会 2014-03-06 03月06日-02号

危機管理交通安全対策室長吉村啓史君) 今回の消防団中核とした地域防災力充実強化に関する法律につきましては、阪神・淡路大震災、また多くの殉職者を出すに至りました東日本大震災の教訓を踏まえるとともに、局地的な豪雨、豪雪や台風などによる災害各地で頻発し、さらには首都直下型地震南海トラフ地震等の発生が予想される中、消防団中核とした地域防災体制の確立のために施行されたものであると理解いたしております

茅野市議会 2014-03-04 03月04日-03号

特に東日本大震災では、団員みずからが被災者であるにもかかわらず、救援活動に身を投じ、大きな役割を発揮したわけですが、その一方で、住民避難誘導水門の閉鎖などで198人が殉職をし、命がけ職務であることが全国的に知られました。しかし、団員の多くは、地元を守るという使命感ボランティア精神で何とかやっているが、現場実情は本当に厳しいとの声が全国各地で聞かれるとのことです。