39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大町市議会 2022-03-03 03月03日-05号

治療薬投与につきましては、使用可能な数量に限りがありまして、重症化リスク可能性がある場合に投与しております。中和抗体点滴薬ですけれども、ソトロビマブ、商品名ゼビュディというのがあります。以前使っていた中和抗体はオミクロンには効かないということなので、今はゼビュディを使っておりまして、30分程度点滴が終了しますので、投与後の副作用に留意しつつ、日帰り入院により対応を行っております。

大町市議会 2021-12-09 12月09日-03号

厚生労働省は、自治体でそういった屈折検査機器を購入する際の費用を半額補助するということを来年度予算概算要求に盛り込んだそうでございます。ですから、ぜひそういった検討を市でもされてはいかがかと存じます。また、見落としもなくなって、他の様々な目の病気が見つかっているそうでございます、導入された市や県では。そういったこともございますので、ぜひまた、ひとつ導入についても御検討いただけたらと存じます。 

大町市議会 2021-09-08 09月08日-04号

農家は、県が示す米の生産目標数量を守って米の生産をしているのに、コロナ禍の影響で農家にとって最悪な状況になりつつあります。 昨年の米の概算金はコシヒカリのAで一俵1万2,539円、今年はおよそ2割程度概算金が下落すると言われています。米の価格が1俵1万円を下回れば、経費が収入を上回り、農業経営赤字となります。

大町市議会 2020-02-26 02月26日-03号

総務部長竹村静哉君) 備蓄品の種類、数量等の公開についての御質問にお答えをいたします。 市で公開している備蓄品状況、他市の状況と比較してみますと、まだまだ手薄であるというところの感は否めません。でありますことから、この備蓄品内容等について周知をしていく方法、これについても重要な課題でございますので、検討させていただきたいと存じます。 以上でございます。

大町市議会 2019-02-26 02月26日-03号

22年度の当初予算でございますが、概算設計として、耐震補強のみの工事金額として7億6,000万円ほどを計上しております。当該年度に詳細な調査を行う中で実施設計を行いました結果、12億5,100万円ほどとなりまして、その金額を22年度の3月の議会で増額補正をしております。 以上でございます。 ○議長(勝野富男君) 大和幸久議員

大町市議会 2018-09-05 09月05日-04号

一方、木崎湖畔アート作品としまして、地域の風土、歴史を表現した食のパフォーマンスアート、「おこひるの記憶」が週末に限定し、数量限定の予約客のみとして開催され、多くのお客様でにぎわいました。当然、食を提供する上での手続や衛生管理などは徹底されていたと聞いており、また費用対効果の面におきましても、当初計画された採算ベースに沿ったものであったと理解しております。 

大町市議会 2017-09-05 09月05日-03号

総務部参事勝野礼二君) 芸術祭の収支についての御質問でありますが、芸術祭の決算につきましては、実行委員会事務局において現段階では収入支出とも精算中であり、実行委員会総会への報告もこれからになりますので、あくまで現段階での概算見込みとしてお答えさせていただきたいと思います。 まず、これまでも御説明申し上げましたとおり、芸術祭開催は2カ年の事業として考えてまいりました。

大町市議会 2015-12-02 12月02日-02号

そして、来年度の防衛省概算要求は5兆円を超えています。社会保障を削減して軍事費に充てるため予算がないとして、再来年4月には消費税10%への増税を打ち出しています。 安倍首相は、通常国会が閉会以降、外遊に出ていた時間は延べ27日間で、それを理由に臨時国会も開かず、国民に対する説明不足が指摘され、見識が問われています。

大町市議会 2015-09-25 09月25日-05号

次に、議案第50号 平成27年度大町市病院事業会計補正予算(第1号)の審査では、委員から、高気圧酸素装置設置工事について、補正予算内訳工事の概要について質疑があり、行政側から、補正内訳は、概算で建物を含めて手術室横供給センターの改築に500万円、電気設備工事に50万円、冷暖房等機械設備に194万円、高気圧酸素医療ガス配管費用に1,000万円、スプリンクラーの設置に420万円で、総額で、

大町市議会 2015-03-13 03月13日-05号

請願要旨にある過剰米の市場からの分離については、過去にも実施された経過はあるが、少子高齢化等により米の需要量が年々減少する中で、分離する数量にもよるが、実効性がどうなるかと考えるとの説明がありました。 審査に当たっては、請願紹介議員から内容説明を求め、請願要旨の事実確認などについて質疑などを行いました。

大町市議会 2015-03-04 03月04日-04号

米価概算金仮渡し金が下落し、60キログラム当たりコシヒカリが1等1万192円、あきたこまちが1等8,812円と1万円を割り込む価格となりました。米価が下落した際に、収入を補填する保険制度であるナラシ対策加算金最終精算金が加わり、平成26年産米価が決定することになりますが、少子化による全国的な米余り、進まないTPP交渉、米作の将来展望が極めて厳しい状況にあります。 

大町市議会 2014-12-04 12月04日-04号

25年産米と26年産米概算金、いわゆる仮渡し金でありますが、これを比較してみますと、コシヒカリA1等60キロが26年産で1万192円、25年産で1万1,928円となり、1,736円安くなっています。あきたこまち1等では、26年産で8,812円、25年産で、1万788円で、1,976円も大幅に安くなっております。米価下落ととれ不足農家収入が大きく減っております。 

  • 1
  • 2