211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐久市議会 2020-06-15 06月15日-02号

現在の佐久部落差別撤廃人権擁護に関する条例、これは、国民の全ての基本的人権の享有を保障し、法の下の平等を定める日本国憲法及び世界人権宣言の趣旨を基本理念として、部落差別を始めあらゆる差別をなくし、人権擁護を図り、もって平和で差別のない明るい佐久市の実現に寄与すること、これを目的に、平成17年4月1日に施行されたものでございます。 

佐久市議会 2020-03-10 03月10日-04号

この制度を新たに導入するに当たり、佐久奨学基金に関する条例及び佐久奨学資金の管理及び運営に関する規則を改正し、ご質問にございます保証人に係る規定につきましても改正を行ったところでございます。 その内容といたしましては、改正前は、親権者又は後見人の連帯保証人を1名と市内に居住し相当の資力を有する成年者保証人1名の計2名による人的保証としておりました。

佐久市議会 2019-03-22 03月22日-06号

同条第2項の規定により、家庭的保育事業運営に関する事項にあって、児童の適切な処遇の確保及び秘密の保持並びに児童の健全な発達に密接に関連するものとして、厚生労働省令で定める基準に従い定めることとされており、今回の一部改正については、国の省令の一部改正に従い、児童福祉法規定に基づいた条例の一部改正でございます。 

佐久市議会 2019-03-06 03月06日-02号

あまつさえ、それに、更に協力をさせるために自衛隊を憲法に明記すべきだとまで発言を踏み込みました。これに対して、マスコミは一斉に騒ぎました。野党はもちろん反対をしましたし、自民党の中からですら、それは無理過ぎだろうというふうな声があったとマスコミは報じております。 

佐久市議会 2017-12-22 12月22日-06号

初めに、議案第109号 佐久職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定についてを採決いたします。 お諮りいたします。 議案第109号については討論を省略し、総務文教委員長報告どおり決するにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長高橋良衛) ご異議なしと認めます。 よって、議案第109号は総務文教委員長報告どおり可決されました。 

佐久市議会 2017-06-16 06月16日-04号

また、憲法26条は、義務教育はこれを無償とするとしています。給食費が払えずに肩身の狭い思いをしたり、生活費を切り詰めて給食費を捻出するなど、子どもたち家庭に大きな負担となっています。こうした実態を受け、地方自治体独自施策での無償化が広がっていることは、子ども家庭を励ますものです」と語っています。 佐久市においても、憲法26条の精神から、また将来に向けた一番の投資になるかと思います。

佐久市議会 2017-03-17 03月17日-06号

次に、議案第3号 佐久税条例等の一部を改正する条例制定についてを採決いたします。 お諮りいたします。 議案第3号については討論を省略し、総務文教委員長報告どおり決するにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長小林貴幸) ご異議なしと認めます。 よって、議案第3号は総務文教委員長報告どおり可決されました。 

佐久市議会 2016-12-06 12月06日-03号

ひとり親家庭総体的貧困率が50%を超える今、自治体が国の税制改正を待たず支援している例が増えています。岡山市においては、1992年に保育料のみなし適用をいち早く導入し、以後多くの自治体が後を追う形で導入に踏み切っています。長野県内では須坂市と安曇野市導入しているそうです。また、神奈川県のように県として導入しているところもあります。