203件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-12-13 12月13日-04号

婚姻届住所地本籍地のほかに、届出の所在地でも届出が可能です。また、出生届住所地本籍地のほかに、お子さんの出生地でも届出が可能です。 結婚記念証出生記念証ともに安曇野市住所、本籍でない方が対象となることがある一方、安曇野市住所、本籍であっても、他の自治体へ届出された場合はお渡しできません。 

安曇野市議会 2022-09-15 09月15日-05号

年度の決算を見てみますと、5いらっしゃいまして、そのうち4精神疾患ということでありました。この8内容、差し支えなければ教えていただきたいと思います。 また、公用車による事故が10とありました。前年度16から比べますと多少減っていますけれども、公用車による事故がなかなかなくならない状況であります。単に不注意で済ませてよいのでしょうか。

安曇野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

◆8番(臼井泰彦) 7番目に、旧統一協会及び関連団体による被害を受けた市民、その親族から相談を受けてきて、そうした窓口を開設することの必要性を感じていたのではないかと思いますが、市では9月8日のホームページで、政府が統一協会の問題に関して、9月30日まで相談集中強化期間とする電話相談窓口を開設していることを案内していますが、この相談窓口の受付時間が平日9時半から5時と。

安曇野市議会 2022-09-12 09月12日-02号

安曇野市の75歳以上の人口は、今年の4月1日時点で1万6,483であり、ピークとなる23年後の2045年は1万9,158と推計されております。現在と比較しまして、2,675増加し、約1.16倍となります。 80歳以上で見ますと、2035年にはピークとなり、1万3,593となると推測されております。 以上です。 ○議長平林明) 竹内議員。 ◆11番(竹内秀太郎) ありがとうございます。 

安曇野市議会 2022-06-13 06月13日-04号

正規職員保育士採用者数でございますが、まず新規卒業者枠平成29年度、平成30年度、令和年度、令和年度、令和年度でございます。また、経験者枠でございますが、平成29年度、平成30年度、令和年度ゼロ、令和年度、令和年度でございます。 それから、会計年度任用職員保育士採用者数であります。

安曇野市議会 2022-06-10 06月10日-03号

今後も御相談をお受けした際には、その方に合わせた対応をしてまいりたいと思っております。 なお、生涯で2に1がんになると言われております。早期発見早期治療によりその後の生活に影響しますので、市としてもがん検診受診率向上を目指すとともに、体調に異変を感じたら早めの受診を勧めていきたいと考えております。 以上です。 ○副議長一志信一郎) 小林議員

安曇野市議会 2022-03-18 03月18日-07号

さて、これらのメールの要旨をまとめると、今回の条例改正により、多文化共生理念の下、1、外国が優位になるような内容が進めば、将来的には大量の外国移民、さらに外国人参政権を認めるなどにつながり、日本文化が侵され、日本人が安心して暮らせなくなるというもの。 2つ目に、パブリックコメントがされておらず、市民への周知、理解が進んでいない中での改正は民主的ではないというもの。 

安曇野市議会 2022-03-07 03月07日-06号

文化共生という概念から直近5年間を見ますと、日本人人口は175万減少し、外国は84万増えています。差し引き日本人口94万減少とされていますが、減少幅がこれでは、日本人口が94万減少という、この減少幅は少なく見えると私は思っております。多文化共生という概念で喧伝し、その先には日本社会へ包摂する外国移民があるのではないかと懸念があり、お聞きをするところであります。 3番目です。

安曇野市議会 2022-03-04 03月04日-05号

こうした課題に対し、安曇野市区長会では、事業や組織体制を見直し、一が主体的に地域活動に参画し、支え合い、助け合う区の仕組みを構築することで、持続可能な区を目指しておられます。区や集落は、長い歴史の中で形成された、市民にとって一番身近で重要なコミュニティーであります。現在、市に統廃合についての相談は寄せられていませんが、相談があれば、一緒に考えていきたいと考えております。

安曇野市議会 2022-03-03 03月03日-04号

外国向け日本語教室日本文化生活文化講座の充実を要望しますが、現状と今後の取組はどうでしょうか。 市内には、市などの支援を受けたボランティアによる外国向け日本語教室が旧5町村の明科を除く4か所にあります。そのほかに民間団体生活者のための日本語教室が穂高にあります。私は豊科日本語教室で活動しております。

安曇野市議会 2022-03-02 03月02日-03号

総務部長久保田剛生) 家庭を入れた一番の理由につきましては、子ども家庭相談担当が、児童相談、子供の発達相談、教育相談だけではなく、DVを含めた女性相談、ひきこもり等の家庭相談へも対応する部署であるため、家庭を入れました。 以上でございます。 ○議長平林明) 猪狩議員。 ◆16番(猪狩久美子) 行政がどこまで家庭に踏み込むかというのは大変難しい問題だと思います。

安曇野市議会 2021-12-03 12月03日-02号

それから一方で、グローバルなと申しますか、安曇野市に住んでいる外国籍の市民の方々が安曇野に住んで、なるべく快適にお住まいできるような形にするのも非常に大切なことでございまして。実は、この10月から市内福祉施設で働くというネパールの方が5そこの施設の長の方と私のところへお見えになりましてお話しをしたんですけれども。

安曇野市議会 2021-06-24 06月24日-05号

陳情第8号 外国政策全般の検討による外国基本法策定を求める意見書提出地方自治法第99条)の陳情の件。 審査内容です。 委員からの意見。 ・外国差別や偏見はの心から、そして社会からなくしていかなければならない。日本人にも外国にもひとしく人権の尊重が必要である。 ・日本人外国も、共に生き生きと暮らせる社会、多文化共生社会の実現のため、外国政策全般向上が必要と考える。 

安曇野市議会 2021-03-05 03月05日-05号

をつくるのはだと思うんですけれども、そのをつくるが、またある枠の中で、やらなきゃいけないような状況もあるのかなと思うんです。どうしても行政平等性公平性というところで、各学校が集団基準が優先されてしまうような嫌いもある中で、やっぱり思い切って変えていくところも必ずあると思うんですね。そこは、辰野町の例、そういうチャレンジも参考にしていただいて考えていただきたいなと思います。