17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

飯田市議会 2020-03-04 03月04日-02号

◆23番(原和世君) ぜひこの地域から国体のみならず、オリンピックに行けるような、そんなスポーツ文化ができるといいのかなあと、そんなふうにこの機会として捉えていただきたいと思います。そのためには市長、この施設もしっかり充実しないと駄目だと思いますので、その辺は今日は求めませんけど、ぜひ考えていただきたいなあと思います。 そういう中で、飯田体育協会がございます。

飯田市議会 2018-03-07 03月07日-02号

しかし、広域連合中心国体誘致を理由としてアリーナ建設の動きがあるようにお聞きします。どのような種目をターゲットにしているのかわかりませんが、後利用を考えたときに、非常にリスクが高いと思います。また、北信・中信にはエムウエーブ、ビッグハットなど既存の屋内体育施設もあり、国体誘致という観点からすれば、長野県を説得する、納得させることは非常に難しいと思います。所見を求めます。

飯田市議会 2016-09-07 09月07日-02号

そこに長野国体誘致というお話も市長であれば耳に入っているかと思いますが、第82回の国民体育大会の招致に向け、県内競技団体や郡市体育協会などに長野県の体育協会さんは呼びかけられておるということもあります。何か運命めいた2027年ということ、ぜひ飯田市にも、間違いなく波及のあるような体育祭にしていただければうれしいなと感じる次第です。 次に、日本政府に対しましていかがお考えでしょうか。

飯田市議会 2016-03-03 03月03日-03号

3年後のラグビーワールドカップや4年後のオリンピックパラリンピック、またリニア開通する2027年には長野国体が予定されるなど、国際的な大会が予定されているわけですけれども、これらの大会にあわせてキャンプ地誘致に向けて天然芝2面、人工芝1面を備えた総合グラウンドが必要と考えますけれども、国や県、民間企業に働きをかけていただいて、建設に向けて検討していっていただきたいと思いますが、市長、最後にお願

飯田市議会 2015-06-26 06月26日-04号

国と国との戦いは、国体を守るためのものであり、軍は国民を守るのではなく、国体を守るためにあることははっきりしていて、沖縄戦でもごうの口元にいたのは民間人で、奥の安全なところに軍人がいたことからもそれは明らかです。戦後70年、平和のうちに生きられた不戦の誓いを突き崩すことは許さない。そのための戦争をさせない1000人委員会活動を通して、戦争をさせない取り組みをしましょうというものでありました。

飯田市議会 2013-12-05 12月05日-02号

やまびこ国体では、ラグビー飯田会場であったわけであります。 先ほどとダブるわけでありますけれども、私は改めて飯田市に子供たちがわくわくするような国際大会開催可能な体育施設の整備を。これは先ほど答弁いただいておりますけれども、そういった視点に立って、ぜひ多方面から検討をしていただきたいと、そのように思います。 さて、時間があと10分ほどになりました。 

飯田市議会 2004-06-15 06月15日-03号

今年は国体が埼玉県で開催をされる予定でありますので、今宮代町では、彩の国まごころ国体花作りボランティアを募集中ということです。 この活動がもし自治体会議以前に飯田に根付いていたとしたら、いいだ会議のときの花いっぱい運動も本当に市民がもっともっと協働をするような形で、苦労をせずに取り組めたんじゃないかなあ、そんな感想を抱きました。 

飯田市議会 2004-06-14 06月14日-02号

例えばその当時は徴兵制がありましたから大変国民が健康で富国強兵に沿うようなそういうような形で健康が保持されにゃだめだというような国体護持の考え方もありまして、いろいろありましたけれども、農村で健康を害する人が多かったということも含めて、それからさらにはですね、相互互助的な考え方農村には非常に強いというようなことも背景にありまして、農村でこの国保的な制度が発足をした。

飯田市議会 2003-06-24 06月24日-03号

農は個々の命のみならず、国体をも維持する機能を有しているが、農に対する喝采の言葉一つあっただろうか。そうした中で農業も、また農に一生携わってきた農夫もともに老いていくというような説明があったことを記憶をいたしております。まさしく今日の我が国の農業の側面をとらえていると思いますが、いかがでありましょうか。 それでは、最初の質問であります遊休農地荒廃農地対策について伺ってまいりたいと思います。 

飯田市議会 2000-03-08 03月08日-02号

体育館は広く飯伊地方だけじゃなくて国体とか、あるいは県大会というようなものができるような施設で、お聞きいたしますと、40億も50億もかかるんではないかと、こういうように聞いておりますけれども、当面は市の事業ではまず無理だろうと、こういうふうに思う中で、羽場大瀬木線もそうでございますけれども、県の事業でやっていただくなんていうことは無理じゃないかどうかと思って、そういうことにつきまして検討していただきたいと

飯田市議会 1996-02-27 02月27日-01号

文化会館費においては、竹田人形館建設事業川本喜八郎人形芸術館建設事業研究経費を、スポーツ振興につきましては、飯田やまびこマーチ開催事業中心に、歩け歩け運動の推進を図ることと、北信越国体の弓道、ラグビー会場としての所要の経費を計上いたしました。 公債費につきましては、長期債元利償還金や一時借入金利子など、44億9,060万余円を計上いたしました。 

飯田市議会 1994-12-12 12月12日-03号

長野と松本は、それぞれインター杯国体開催をいたしまして、街が大きく変わったことを私は見てきております。今回のオリンピック開催に伴うこの巨大な投資によりまして、これらの投資が一層国際都市として飛躍することは間違いないだろうと思うわけであります。また、私は、このことにケチをつけるつもりは毛頭ございません。むしろ大いに結構なことだと考えておるわけでございます。

  • 1