59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕輪町議会 2021-03-08 03月08日-02号

地域におきましても、いきいき百歳体操の継続、支援を行ってまいりましたけれども、参加者減少が見られております。ふれあいサロンにつきましては、休止をしているサロンがありまして、高齢者の外出の機会の減少フレイルにつながり、体力の低下により、感染症重症化介護の必要な状態につながるのではないかというふうに危惧をしております。以上でございます。

箕輪町議会 2020-12-08 12月08日-03号

成果とすれば地域の中に40カ所のサロンと言われるものが出来上がったり、百歳体操も20カ所で実施をされてるということはそれなりの成果というふうに思います。こういったことが支え合いの仕組みのベースになるというふうに思っておりますけれども、課題は幾つかあります。

箕輪町議会 2020-12-07 12月07日-02号

中澤議長 福祉課長北條福祉課長 新型コロナウイルス感染者緊急事態宣言が出された時期でございますけれども、その頃はふれあいサロンやいきいき百歳体操いきいき塾などの事業休止をしておりました。緊急事態宣言解除後の5月末頃から各地区での介護予防事業が再開されております。高齢者フレイル、いわゆる虚弱の状態にならないために町では介護予防事業を進めてまいりました。

箕輪町議会 2020-09-08 09月08日-03号

さまざまもみじちゃんメールとか、もみじチャンネル、その他みのわ新聞等でさまざまな媒体を使って広報をさせていただいた他に地区サロンですとか、100歳体操の場で説明を行ったり、福祉課や保育園、社会福祉協議会などの他の部署の方々の協力も得ながら周知を図ってまいりました。1カ月が経過しまして昨日現在で71人の方が達成をされて景品の交換にお見えになりました。

箕輪町議会 2020-08-31 08月31日-01号

介護予防事業としては、いきいき百歳体操普及介護予防セミナー等実施しました。また、増加する認知症に対応する事業実施するとともに、地域包括ケアの構築に向けた地域体制づくりに努めました。 以上、各特別会計決算の概要につきまして申し上げました。 一般会計決算及び各特別会計決算の細部につきましては会計管理者に説明させますので、よろしくご審議・ご承認くださいますようお願い申し上げます。

箕輪町議会 2019-12-16 12月16日-04号

具体的には特定健診の受診率向上のため受診料無料化、町で考案した健康づくり体操普及個人ごとに目標を決めて取り組む子供から大人まで参加できる健康チャレンジ90日事業などを進めています。これ町長のあなたの元気、あなたの健康、鏡野町の願いです、というこの熱い思いで、健康づくりを引っ張っていく姿が印象的でありました。

箕輪町議会 2019-12-10 12月10日-03号

学生服体操服、上履、学生カバン等入学時に係る経費は保護者にとって大変な負担になります。格差が拡大をし、20代から30代の2人に1人が非正規雇用労働者という中で、共働きでなければ生活できないという時代に、何万円もの費用を用立てるということは大変であります。箕輪中学校夏冬制服、夏服の体操着など学校指定のものを揃えるのに色々あると思いますが概ね8万円から9万円前後だというふうにお聞きをしています。

箕輪町議会 2019-12-09 12月09日-02号

体操着は男女一緒制服は別でございますが女子はスラックスも着用できます。このことにつきましては他の中学校では制服交換への相談も出ているというふうに聞いております。宿泊を伴う行事では入浴や就寝の部屋等相談を受けて安心してすごせるように配慮しております。トイレにつきましては多目的トイレがありまして、男女にかかわらず使用できるようになっております。

箕輪町議会 2018-12-11 12月11日-03号

具体的に申し上げますと、現在取り組みを始めました100歳体操を皮切りに介護予防事業拡大を図っていきたいと、そして住民皆さん一緒に、これも昨日ご説明いたしましたが、地域の支え合いの体制づくりということを行っていきたいというふうに考えております。また、特に健康づくり介護予防を関連付けました何らかの仕掛けづくりということも検討をしてみたいというふうに考えております。

箕輪町議会 2018-12-10 12月10日-02号

今は地域ではふれあいサロンオレンジカフェ、100歳体操などの高齢者に該当する催しが多く行われ、これからも増える傾向にあります。先ほども述べましたが、地域支援活用の鍵は空き家にあると思いますことからこのような状況空き家活用に対し、特別な援助制度を設けるべきではないでしょうか。町長の見解をお伺いいたします。

箕輪町議会 2018-09-18 09月18日-04号

審査の中で出された質疑の主なものは100歳体操に参加している人数はとの質問に、週1回または月1回開催しているところもある9グループあり登録している方は124人との答弁がありました。討論はなく採決の結果原案のとおり可決すべきものと決しましたのでご報告をいたします。以上です。 ○木村議長 福祉文教常任委員長報告に対する質疑を一括して行います。質疑ありませんか。 

箕輪町議会 2018-09-11 09月11日-03号

現在も取り組んでいる100歳体操もそうですし、バランスのとれた食事指導もそうかと思います。ボランティアに参加することやサロン出かけることもすべてフレイル予防になっていると思います。また噛むこと、口腔ケアが重要視されていることからオーラルフレイルということも予防が大事です。この介護予防につながる点ではこの栄養、運動、社会参加の3点を意識啓発していくことが大事だと考えます。

箕輪町議会 2018-09-03 09月03日-01号

消耗品補正するものが主なものになりますけども最近力を入れておりますいきいき100歳体操これに係わります補正でありまして各町内でグループをつくっていただきまして自主的に取り組んでいただくということでお願いをして進めてまいりました。積極的に参加いただく方が増えてきたと、グループも増えてきたということでそれに係る貸し出しの消耗品につきまして見込みを含めまして補正をお願いするところでございます。