3651件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-09-12 09月12日-02号

商工観光スポーツ部長野口武史) 主なトラブルにつきましては、自動ロック制御ボックスなど附属品具合が多い傾向にあります。このほか、タイヤのパンク、経年劣化による車体不良などのトラブルが月1回程度確認されております。 また、メンテナンスは、観光協会市内レンタサイクル業者に委託をし、月1回の空気入れ車体点検といった基本メンテナンスを実施しております。 

大町市議会 2022-09-09 09月09日-05号

市におきましては、登校やひきこもりの状態にある方を対象とする子ども若者社会参加支援事業や、児童虐待のリスクを抱えた児童対象とする子ども見守りサポート事業による居場所支援のほか、共働き等により保護者が昼間家庭にいない児童を預かるため、放課後児童クラブ小学校区ごとに設置し、児童居場所支援に努めております。 

大町市議会 2022-09-08 09月08日-04号

保護者の方にお伺いすると、現時点でもやっぱりいじめやからかいとか登校の話が聞かれるわけであります。 まず、現時点学校に行けない子どもたちがどれぐらいいるのか、また、開校に向けてそういった生徒に対してどのような対応を考えているのか、もしお考えあったらお伺いします。 ○議長(二條孝夫君) 教育長。 ◎教育長(荒井今朝一君) 登校及び登校傾向の現在の生徒数等についての御質問にお答えいたします。 

下諏訪町議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会−09月07日-04号

現在はコロナ禍のため、まち歩きを主としたイベントに限らず、特定多数の方が集まるイベントにつきましては、感染防止対策の徹底が求められますので、イベントを企画したとしてもなかなか実施できないことも多いわけですが、個人の方が主体のイベント企画を含めますと、多くのイベントがあるものと思っております。以上です。 ○議長 樽川議員

大町市議会 2022-09-07 09月07日-03号

とりわけ、障害を抱えた生徒にとりましては、中学校での進路によって将来の方向が決定されるケースも少なくないことから、先ほど参事から御答弁いたしましたキャリアパスポートを活用し、できるだけ将来につながる経験や体験を積むように導入した個別の指導計画を立てるよう学校に要請をしておりまして、特に登校傾向など課題がある場合には、学校訪問の際に、私や学校指導主事が具体的な計画の閲覧をさせていただくよう状況把握

小諸市議会 2022-09-06 09月06日-03号

本市におけるヤングケアラー状況でありますが、登校や休みがちなどにより学校での支援対象となっている児童や、要保護児童対策地域協議会での対象ケースとなっている家庭などで、ヤングケアラー状態にあることが顕在化した子どもについては把握をしておりますが、家のことを人に知られたくない子どもや、自身がヤングケアラーであることを自覚していない子どもがいることも想定され、全体像につきましては把握し切れていないというのが

塩尻市議会 2022-08-30 08月30日-03号

この報道、これそのものは、単に一民間会社たる株式会社JR東日本が収支を公開したということでございますが、これは裏に採算路線はいずれできることならば整理、廃止したいという意向が透けて見える。これはうがった見方でありましょうか。過疎化高齢化の中で地域住民の生活の根幹に関わる問題であると思います。この問題に関し、地元の地区あるいは住民意向把握は行われているのかいないのか、お伺いいたします。 

塩尻市議会 2022-08-29 08月29日-02号

先日、市内中学校先生と話をしたところ、少子化が進んでいるにもかかわらず、公立の小中学校教員仕事量は減らず、新型コロナ感染拡大防止対策GIGAスクール構想に伴うデジタル化対応保護者とのやり取りが必要な登校などの児童生徒への支援で業務が増大して、超過勤務過労死ラインを超えている。昼飯は15分ぐらいで済ませて仕事をしているとのことでした。最近はマスコミでも大きく取り上げられています。 

小諸市議会 2022-06-28 06月28日-05号

そうすることで、貧困いじめ登校などが先生方に見えてくることもある。小諸市の現状は35人学級が実現しているが、さらに30人学級を実現したいとの討論があり、継続審査とする委員からは、ただ単に30人にすればいいことではなく、現場の先生方協議をしたり、教育委員会としっかり取り組んだ後にまた考えていけばよい。いきなり30人にしなければいけないということはない。

下諏訪町議会 2022-06-24 令和 4年 6月定例会−06月24日-05号

以上の理由により、陳情採択委員長報告に賛成の討論といたします。 ○議長 ほかに質疑討論ございませんか。               (「なし」の声) ○議長 以上をもちまして、質疑討論を終結いたします。  これより陳情第7号を採決いたします。陳情第7号に対する委員長報告採択であります。本案は原案についてお諮りいたします。繰り返します。委員長報告採択であります。

下諏訪町議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会−06月16日-04号

感染症の動向も高い水準で日々変化していたわけでありまして、御柱祭の開催がどのようになるのか明確な状況下にあっては、物品調達の遅延や物価の高騰など不安定な情勢もございましたので、事業着手商品発注には細心の注意を払いながら、関係事業者とぎりぎりまで調整を続けておりました。結果として発注後のキャンセル対応などによりまして追加の費用が必要となってございます。  

千曲市議会 2022-06-14 06月14日-03号

これまで子供の課題対策は、いじめ登校など結果に対しての後追い対策が中心でした。5月の総文で詳しい報告を受けた「住民参加型システムポリネコ!」は、住民参加双方向コミュニケーションツールで大変に興味深いものであり、新たな可能性を感じました。そこで、間もなく成立するこども基本法をベースとした「ポリネコ!」

塩尻市議会 2022-06-14 06月14日-04号

本市では、これまでの教育再生を市政の重要課題として位置づけ、こうした時代の変化に着実に対応する中で、基礎学力の確実な定着や学力の向上、ICT活用教育推進、生きる力を育む交付金を活用した特色ある教育活動推進などによる学校教育の充実、登校対応子ども貧困対策など、一人一人の個性や特性に配慮したきめ細かな支援による平等な学習機会の提供、コミュニティ・スクール推進などによる学校家庭地域が一体となった

小諸市議会 2022-06-13 06月13日-02号

中1ギャップとは小学校から中学校への進学という環境変化をひとつの要因とした登校、いじめ、暴力などの生徒指導上の課題勉強全般に関する学習指導上の課題が顕著になる現象と捉えております。 ただし、生徒指導上の課題学習指導上の課題も、小学生のときから継続しているケース中学校2年生、3年生で課題となるケースもございます。 

千曲市議会 2022-06-13 06月13日-02号

いじめ登校、自殺、自傷行為ヤングケアラー増加等社会問題となっています。 一方、教職員の過重労働、長時間労働に起因する精神疾患により、退職や休職が増加している実態があります。教える側にも教わる側にも課題がある中、コロナ禍により、さらに難しい対応が求められています。 総合計画目標2の「千曲っ子が元気に育つ、生涯学びまち」に沿った登校対策支援事業部活動指導員設置事業があります。