3749件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茅野市議会 2006-09-11 09月11日-04号

次に、コミュニティセンターの諸問題についてでありますが、何回もこれも御質問が出てまいりましたけれども、今回の災害対策において、コミュニティセンターの果たす役割が非常に不明確であった。これは今ありますマニュアルの中では、当時、いわゆる出張所というようなイメージの中で地区センターと言っておったわけでありますが、1名体制でありました。

松本市議会 2006-09-11 09月11日-02号

さきに述べましたように、私としては、放課後児童の居場所が児童センターに統一されることが望ましいとは考えていますが、この見直し案見直しが難しいのであれば、その運営についても何点か問題があると思っています。 その一つには、登録児童受け入れ学年が3年生までとなっていることです。現在も多くの児童センターでは3年生までの受け入れですが、学童クラブと統合された児童センターでは4年生まで受け入れています。

茅野市議会 2006-09-08 09月08日-03号

--------------------------------- △6 この度の上原下町地区水害への対処と抜本的な対策について △7 可燃物ゴミステーションカラス対策黄色収集袋試験的に導入してみる考えについて △8 大年線完成見込みについて ○議長伊藤公夫) 次に、19番、金井 修議員、どうぞ。        

塩尻市議会 2006-09-05 09月05日-04号

4、この地域建設を予定している交流センター活用である。交流センターを単なる大きな公民館にしてはならない。ワインブドウをツールに県内、国内、そして海外との交流センターにすべきである。図書館にはワインブドウに関する専門のコーナーを設け、専門書学術書、論文、雑誌等の蔵書を充実させ、データベースの整理を行い、外部からの検索もできるようにすべきだと思うが、どうか。 

茅野市議会 2006-09-04 09月04日-01号

について        │         │├───┼─────┼─────────────────┼─────────┤│   │     │6 この度の上原下町地区水害への対│市長部長    ││   │     │ 処と抜本的な対策について    │         ││   │19番  │7 可燃物ゴミステーションカラス│市長部長    ││ 99│金井 修 │ 対策黄色収集袋試験

塩尻市議会 2006-09-04 09月04日-03号

協議の中では、これまでの経過を踏まえながら、まず市民交流センターに望まれるサービスを積み上げ、それぞれを機能としてまとめるとともに、各機能を融合させた新たなサービスも検討いただいてまいりました。これらの議論を経て基本コンセプトを初め、市民交流センターが目指すこと、市民交流センターで実現できることなどを建築構想としてまとめ、その概要を創造通信として市民皆様方にお知らせしたところであります。 

上田市議会 2006-09-02 09月11日-一般質問-02号

この間、霧が峰、イエローバーティなど多くの新品種を開発し、現在農家に提供している苗は、スターチスはすべてが、またトルコギキョウも約2割がバイオセンターオリジナル種でございます。バイオ技術が日進月歩する中で、農業分野における産学官との連携も今後さらに必要となってくるものと考えております。専門機関であります長野県果樹試験場、農業総合試験場との連携を密にしてまいりたいと考えております。 

長野市議会 2006-09-01 09月11日-03号

現在、医師国家試験に占める女性医師割合が年々増加しており、本年二月に行われた第百回医師国家試験合格者は七千七百四十二人で、合格者に占める女性割合は三十二・七パーセントで、平成十二年に行われた第九十四回の試験から年々増加傾向とのことです。 医師確保が大変困難な状況となっている中、女性医師が働きやすいような職場環境の提供に努め、女性医師も含めた確保策に取り組んでいくことが重要であると思います。

須坂市議会 2006-06-23 06月23日-05号

との質疑に対し、長野工業技術総合センターにお願いする予定ですとの答弁がありました。 その他の質疑意見の主なるものは、 ・ 「ふるさと融資」により工場を増設することによって5人の雇用を予定しているとのことであるが、できるだけ市内の人を雇用するよう働きかけていただきたい。 ・ 「ふるさと融資」は、本社のある市町村で融資することはできないのか伺いたい。 

飯山市議会 2006-06-20 06月20日-03号

クリーンセンター建設住民の訴訟と県によってストップされています。当初、市長は「藤沢協力は2007年、平成19年4月稼働という期限内で建設を進めた場合に限った申し出」と説明されました。藤沢ありきで進められた新クリーンセンター建設を今後どのように対処されていかれるのか。瑞穂地区への協力、働きかけも含めて伺います。 

中野市議会 2006-06-20 06月20日-05号

納税義務を負い、中野市住民として生活している者が、外国籍を持つということだけで公務員試験から排除されるということは正しくないとの賛成意見があり、趣旨理解できるとの結論となりました。 以上、申し上げまして、総務文教委員会審査報告といたします。--------------------------------------- ○議長武田典一君) 民生環境委員長報告を求めます。