7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

諏訪市議会 2019-12-03 令和 元年第 5回定例会−12月03日-04号

また、今後も紙芝居だけではなくて、ごみ分別のルールをゲーム形式で楽しみながら体験する形でそうした教育をやっていければと考えております。  次に、ごみカレンダーでありますけれども、本年度から衛生嘱託員の方の負担軽減等を目的としまして、ごみカレンダーを従来の大型判タイプからA4の冊子タイプにしまして、広報挟み込みのポスティング形式に変更したところであります。

諏訪市議会 2019-06-18 令和 元年第 3回定例会−06月18日-04号

建設課では2カ月に1回程度、2名1組で10班編成にて市内の幹線道路約110キロについて定期的に道路パトロールを行っております。現場へ出た際にも注意しているところであります。そのほかにも、国土交通省が運営している道路緊急ダイヤルや、道の相談室などの道路に関する相談を受け付ける窓口もあり、利用者からの情報を国交省を通じ受信したケースもございます。  

諏訪市議会 2019-02-27 平成31年第 1回定例会−02月27日-04号

次に、各避難住民避難経路道路等における環境整備状況と今後の課題についてお聞かせください。 ○金子喜彦 議長  建設部長小松弘明 建設部長  避難所に通じる周辺道路につきましては、いざというときのため、道路施設を万全に備えておく必要があります。そのためには十分な歩道の確保や危険箇所整備など、避難道路安全性を強化する必要があると感じております。  

諏訪市議会 2018-09-04 平成30年第 4回定例会-09月04日-04号

その具体的な取り組みとしましては、再生可能エネルギー導入設置補助金の交付ですとか地球温暖化防止講演会、それから市庁舎のロビー展などでの普及啓発、また保育園等での環境紙芝居の実施、それから可燃ごみ削減を行っているところでございます。  可燃ごみ削減につきましては、各地区でのごみステーションでの市職員による分別指導を実施しております。

諏訪市議会 2010-09-06 平成22年第 3回定例会−09月06日-04号

これにあわせまして、清掃センターにおけます搬入ごみ内容等をチェックして、私どもの方でそれぞれ紙については所定のところへリサイクルの方へ出すように、そんな指導をしているところであります。  次に、生ごみ資源化事業ということでございます。生ごみ堆肥化の容器等々の補助を行っているところでありまして、コンポスト、電動式の生ごみ処理機の購入ということで、この補助を出してございます。

  • 1