744件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2022-06-03 06月03日-03号

加えてウクライナ情勢円安が加わり、肥料資材飼料高騰原油価格の上昇などで、特に米の販売農家は大きな打撃を受けています。 そんな中、大町市の農業振興について、どのように農業振興をするのか。4月に策定された大町農業振興計画において、大町農業の目指す姿とはどのような姿なのかお聞きいたします。 ○議長(二條孝夫君) 一本木秀章議員質問に対する答弁を求めます。市長。     

安曇野市議会 2022-03-07 03月07日-06号

今大きな問題になっているのは、これまで転作を進めてきた、転作をしてください、そこに補助金をというふうにあったんですけれども、それを転作して収益が上がるようになったら今度これをやめますよとか、それから飼料用米、あるいは戦略作物、拡大して加算してきたそれも全部こう引き下げてしまうというような状況になっています。

千曲市議会 2022-03-07 03月07日-02号

日本農業資材飼料、石油等海外に依存しております。食料自給率が37%の現状です。ましてや、野菜の種の9割は海外からの輸入です。世界で有事が起これば食料安定供給ができない食糧安保危機が起こります。日本農業担い手不足等により荒廃農地が増えております。自給率向上に向けて農地保全が不可欠です。また、農林業多面的機能の効能は御承知のとおりです。

小諸市議会 2022-03-02 03月02日-04号

国における飼料米への転換推進とは異なりますが、生産調整に協力しつつ、米農家が持続的に農業経営を行えるよう取り組んでおるところでございます。 次に、質問事項②水田を多様な利用で荒廃させない取組が必要と考えるがどうかについて答弁をいたします。 米余り米価下落といった課題では、転作すら諦め、米作りの放棄につながり、水田遊休化荒廃化が進むことが心配されます。

大町市議会 2022-03-02 03月02日-04号

そのほか燃料資材肥料飼料これを海外に依存する国内農業ウクライナ侵攻のために四面楚歌の状況になりつつあります。 そんな中、農林水産省は食料安全保障に関する検討会を発足し、食料危機に対応した検討に入りました。ロシアがウクライナに侵攻したことは、決して対岸の危機ではなく、日本農業食料安保危機がじわじわと迫っていると言ってもいいと思います。早く収束を願います。 それでは、質問に移ります。 

大町市議会 2021-12-09 12月09日-03号

それから、先ほどの畑地転換の件も、やっぱり補助金からいうと、今まで畜産農家に与えられたWCSの補助金が一番大きかったわけですけれども、それと飼料米ですけれども、大町市は畜産農家がいなくなりまして、これが減ってきてしまったと、そういうのもありますので、できたらこの畑地転換補助金をもっと多く活用できるようにお願いいたします。 

茅野市議会 2020-12-10 12月10日-04号

富士見町あたりはニュージーランド産のカシスとか、ワイン用ブドウで、生産量日本一を目指した特産化に向けた取組を進めているというような状況もありますけれども、米に代わる作物といっても、飼料米をやるのか、加工米をやるのかと言われても、手取り格差があってなかなかそちらにも移行ができないというような状況の中で、なかなか転換作物が見つからないという状況の中で、JAは来年、ユーカリとかナナカマドの花木類の栽培を

大町市議会 2020-12-10 12月10日-04号

2018年からは米の作る自由、売る自由の時代となり、生産者集荷業者、団体は、国が策定する主食用米の全国の需給見通しや、国が提供するきめ細かい需給価格状況販売進捗在庫情報等を踏まえ、自主的な経営判断により、水田活用の直接支払交付金活用による飼料米、麦、大豆等戦略作物等生産拡大や、中食、外食等のニーズに応じた生産安定取引の一層の推進を図ることを通じて、需要に応じた生産販売に取り組むとしています

安曇野市議会 2020-12-09 12月09日-05号

牛乳完全栄養食品で体によいというのが一般常識になっておりますので、毎日給食で飲むことに疑問を感じない人が多いとは思いますが、大量生産される牛乳、その飼育環境飼料に関する問題を考えると、それほど健康によいものとは言えなくなっています。実際、子供のアレルギー増加牛乳は切り離せない関係にあります。今や家庭においては、牛乳の飲み過ぎが心配されるほどたくさん飲まれています。

千曲市議会 2020-06-10 06月10日-04号

しかし、現在のように生き物の命は大切が氾濫しては、世の中矛盾だらけ、大小のペットブームから動物愛護の法律まで準備され、かわいがっている人は皆、心の優しい人ばかりかと思いきや、2年近くもかわいがって育てた牛、外の自然を知ることなく生まれ落ちて、1年足らずに濃厚飼料を詰め込み肥育させられ、経済最優先で飼育され、時には1,200頭もの多頭飼育の結果、豚コレラ蔓延等で畜舎全頭殺処分、自衛隊が出動しての埋設処理

上田市議会 2020-04-02 03月04日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

生ごみ資源化の主な手法として、飼料化、堆肥化バイオガス化などを中心に検討いたしました。飼料化は、家畜の餌として高い分別精度鮮度が求められるため、事業系生ごみに適します。堆肥化は、資源化の中では実績、実例も多く、分別精度飼料化よりは低く、農地利用環境もあり取り組みやすさがあります。バイオガス化施設整備コストが大きくなります。

安曇野市議会 2020-03-05 03月05日-05号

点検評価報告書によると、既に農業農村振興計画の最終2021年を目標に、90%以上進展している飼料用米・麦・ブドウ・タマネギ・夏秋イチゴ肉用牛・豚・ニジマス等もありますが、決して楽観はできません。 TPP11、日欧経済連携協定EPA、今年元旦には日米貿易協定が発効し、日本への食料食料製品輸入が押し寄せて、日本農業輸入自由化時代畜産業にとどまらない日本農業危機時代に入っています。