60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野市議会 2014-06-01 06月11日-02号

市は産業政策課雇用促進室が所管していたものと認識していますが、本市のこれまでの取組経過と総括、課題についてはどのような見解をお持ちですか、お伺いいたします。 また、平成二十七年四月からは、生活困窮者支援法が施行されます。県は今年度、新制度にスムーズに移行するため、信州パーソナルサポートモデル事業県社会福祉協議会に委託し、事業を実施しています。 

上田市議会 2014-02-14 02月27日-趣旨説明、議案質疑、議案付託、委員長報告、質疑、討論、採決等-05号

これに対し、現在は雇用促進室コーディネーター1名を中心に行っているが、商工課職員も積極的に企業訪問して事業の実態を調べていきたい。また、今後は企業OBの方にもコーディネートを含めた調査等も検討していきたいと考えている。 次に、今回は骨格予算とのことだが、今後補正等中小企業の振興のための新しい事業は考えているのか。 

上田市議会 2014-02-01 02月12日-一般質問-03号

現在、上田市は、運転資金等利子補給雇用創出促進にかかわる支援があり、雇用促進室を設置し、雇用促進支援しておりますが、この雇用促進室業務をさらに拡大し、専門的知識経験を持ったアドバイザーを数名設置し、企業が気楽に相談でき、国等への難しい申請書類の作成も指導してくれるような窓口が必要と考えるが、いかがでしょうか。 

上田市議会 2014-01-31 09月10日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

以前、私は上田市のマルチメディア情報センターに勤務していたころ、雇用促進室と共同で再就職のための技能習得目的にパソコンの講義を行っていました。その講義を受けた方たちから後日、再就職をすることができた、就職活動の自信につながった、実際の業務に役立ったというお声をいただきました。 そこで、上田市では、そういった求職者が学ぶ場所、人材育成について、より強化していく必要があると感じております。

上田市議会 2013-12-31 10月01日-趣旨説明、議案質疑、議案付託、委員長報告、質疑、討論、採決等-05号

まず、商工観光部関係質疑において、雇用促進室就職労働生活相談内容はどうか。 これに対し、相談内容については、ほとんどが就職相談であり、相談者男女別では男性が約7割強を占めており、年代別では50代、60代の方、次いで30代の方が多いという状況である。相談には、社会保険労務士の資格を持っている職員が主に対応している。

上田市議会 2013-08-23 09月02日-趣旨説明、議案質疑、議案付託、委員長報告、質疑、討論、採決等-01号

また、依然厳しい雇用環境が続く中、勤労者福祉センター内の雇用促進室中心専門相談員による就職生活相談窓口サービスを実施するとともに、ながのパーソナルサポートセンターなどの各種支援機関との連携した取り組みも行う中、就職支援及び情報提供を行ったところでもございました。 59ページへお移りください。款6農林水産業費でございます。

上田市議会 2013-05-25 09月11日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

市の雇用促進室では専門相談員により就労相談を行っておりますが、相談では生活困窮者就労困難者からの相談は、心の問題、健康の問題、家族関係の問題など複合的な問題が多く、この場合は隣接するながのパーソナルサポートセンター上田サテライト相談をつなぐ形で支援を行っております。

上田市議会 2013-03-04 03月04日-一般質問-02号

上田市としても真剣に雇用対策に取り組む必要があり、雇用促進室の役割はますます重要です。企業訪問等状況をお伺いいたします。 また、短期であっても好評だった市の臨時雇用創出など、国の元気臨時交付金等の活用は考えられないでしょうか。先ほどは詳細な答弁がありましたので、雇用対策具体化、絞ってお答えください。 2点目として、地域経済対策について伺います。

上田市議会 2012-10-01 09月03日-趣旨説明-01号

厳しい雇用環境が続く中、新たに4月から勤労者福祉センター雇用促進室を移転いたしまして、専門相談員によります就職生活窓口サービスを開始をいたしまして、新卒者等への就職支援及び就職情報提供を行ったところでございます。 続きまして、60ページへお移りください。款6農林水産業費でございます。決算額は25億6,245万円余でございまして、前年度比較13.1%の減、3億8,000万円余の減となりました。

上田市議会 2012-09-05 10月01日-趣旨説明、議案質疑、議案付託、委員長報告、質疑、討論、採決等-05号

まず、商工観光部関係質疑において、昨年4月に勤労者福祉センター雇用促進室を移転したことについての効果はどうか。また、勤労者福祉センター管理事業費が307万円ほど前年より減ったとのことだが、理由は何か。 これに対し、職員勤労者福祉センターに常勤しているので、労働雇用についての相談に、その場で対応できるようになった。

長野市議会 2012-09-01 09月13日-03号

このような中、雇用促進室では初めての計画として、先日三度にわたって長野の元気な企業発見ツアーを開催されたとのこと。こういった観点を含め、状況検証について商工観光部長の御所見を伺います。 ○議長祢津栄喜君) 小山商工観光部長   (商工観光部長 小山耕一郎君 登壇) ◎商工観光部長小山耕一郎君) お答えいたします。 

上田市議会 2012-07-04 09月11日-一般質問-03号

当面現段階では上田市としては、雇用促進室訓練協会立ち上げについて積極的に人的支援をしてまいりたいと考えております。 ○議長尾島勝君) 小林三喜雄議員の質問が終了しました。 この際、申し上げます。議事の都合により、本日5時を過ぎても会議を続行しますので、ご了承願います。 ここで15分間休憩いたします。          

上田市議会 2012-03-22 02月27日-趣旨説明、委員長報告、質疑-01号

市の商工行政については、雇用促進目的とした雇用促進室の設置などもあり、雇用改善等の面での努力が認められます。また、商工行政経験職員を再配置するなど効果的な体制づくりも一部見受けられるようになってきていると受けとめています。 しかしながら、地域経済を浮揚させる政策をスピーディーに広い視点で関係団体連携を図りながら講じていくためには、さらなる商工行政組織力の強化が必要であると考えます。 

上田市議会 2012-03-11 03月07日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

また、勤労者福祉センターにある雇用促進室におきまして、昨年の4月より行っております求職者支援のための相談窓口サービスには、被災地域から避難された方の就労相談が6件あり、この皆さんが就労できるようハローワーク上田等へ紹介し、橋渡しをしてまいりました。 これは、国の制度でございますけれども、震災による被災者を雇い入れた事業主に対して、被災者雇用開発助成金という制度がございます。

上田市議会 2011-10-04 09月05日-趣旨説明-01号

また、上田市におきましても、勤労者福祉センターに配置した雇用促進室において再就職支援学卒者就職支援、仕事の探し方などの各種セミナーを開催しており、今後もサテライトセンターとの情報共有を進める中で、より緊密な連携を図りながら、就労希望の皆様への一層の支援に取り組んでまいります。 次に、第一次上田総合計画後期基本計画」の策定について申し上げます。