須坂市議会 2013-02-19 02月26日-01号
本条例案は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の規定に基づき、生産活動、創作活動及びその他の活動の機会を提供し、障害者等の福祉の増進を図るため、須坂市精神障害者授産施設条例及び須坂市障害者等共同作業訓練施設条例を統合し、新たに須坂市障害福祉サービス事業所設置条例を制定し、ぶどうの家と須坂ひだまり作業所の設置及び管理に関し、必要な事項を定めるものであります。
本条例案は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の規定に基づき、生産活動、創作活動及びその他の活動の機会を提供し、障害者等の福祉の増進を図るため、須坂市精神障害者授産施設条例及び須坂市障害者等共同作業訓練施設条例を統合し、新たに須坂市障害福祉サービス事業所設置条例を制定し、ぶどうの家と須坂ひだまり作業所の設置及び管理に関し、必要な事項を定めるものであります。
議案第3号 松本市障害者等共同作業訓練施設条例の一部を改正する条例は、精神保健福祉法に基づく授産施設が、障害者自立支援法の施行に伴い、今年度末までに同法に基づく体系へ移行しなければならないため、所定の改正を行うものであり、異議なく可決すべきものと決しました。
----------------------------- 議事日程(第1号) 平成23年6月6日 午後1時開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 議案第1号 松本市市税条例の一部を改正する条例 第2号 松本市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例 第3号 松本市障害者等共同作業訓練施設条例
次に、議案第6号 松本市総合社会福祉センター条例の一部を改正する条例は、障害者自立支援法に基づく障害者福祉サービスへの移行及び指定管理者の更新に当たり、「しいのみ学園」に委託料併用方式による利用料金制を導入するものであり、また「希望の家」の管理に関する規定を障害者等共同作業訓練施設条例の中で規定していくこととするもので、異議なく可決すべきものと決しました。
決定 第3 議案第1号 松本市携帯電話等エリア整備事業分担金徴収条例 第2号 松本市生活保護支援基金条例 第3号 松本市浅間温泉文化センター条例の一部を改正する条例 第4号 松本市葬祭条例の一部を改正する条例 第5号 松本市手数料条例の一部を改正する条例 第6号 松本市総合社会福祉センター条例の一部を改正する条例 第7号 松本市障害者等共同作業訓練施設条例
(1)委員長報告 (2)委員長報告に対する質疑 (3)討論 (4)採決 日程第3 議案第3号 伊那市積立基金条例の一部を改正する条例 議案第4号 伊那市福祉医療費給付金条例の一部を改正する条例 議案第5号 伊那市訪問看護事業に関する条例を廃止する条例 議案第6号 伊那市障害者等共同作業訓練施設条例
日程第3 議案第1号 字の区域及び名称の変更について 日程第4 議案第2号 伊那市長の選挙における選挙運動用のビラの作成の公営に関する条例 日程第5 議案第3号 伊那市積立基金条例の一部を改正する条例 議案第4号 伊那市福祉医療費給付金条例の一部を改正する条例 議案第5号 伊那市訪問看護事業に関する条例を廃止する条例 議案第6号 伊那市障害者等共同作業訓練施設条例
(8番 黒河内浩君登壇) ◆8番(黒河内浩君) 議案第9号、伊那市の字の区域及び名称の変更に伴う関係条例の整理に関する条例のうち、第15条伊那市福祉事務所設置条例、第16条伊那市福祉まちづくりセンター条例、第17条伊那市保育園条例、第18条伊那市デイサービスセンター条例、第19条伊那市訪問看護事業に関する条例、第20条伊那市老人福祉センター等条例、第21条伊那市障害者等共同作業訓練施設条例、第22条伊那市母子通園訓練施設条例
次に、議案第163号 佐久市障害者等共同作業訓練施設条例の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。 お諮りいたします。 議案第163号については討論を省略し、社会委員長報告どおり決するにご異議ありませんか。 〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(菊原初男君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第163号は社会委員長報告どおり可決されました。
次に、議案第163号 佐久市障害者等共同作業訓練施設条例の一部を改正する条例の制定についての質疑を行います。 順次発言を許します。 〔「なし」と言う人あり〕 ○議長(菊原初男君) これをもって議案第163号の質疑を終結いたします。 次に、議案第164号 佐久市特別養護老人ホームシルバーランドきしの条例の制定についての質疑を行います。 順次発言を許します。
10時開会 開会宣告 報告事項 議長諸般報告日程第1 会議録署名議員指名日程第2 会期決定日程第3 議案上程 市長招集あいさつ 議案総括説明 議案第161号 佐久市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について 議案第162号 佐久市福祉医療費給付金条例の一部を改正する条例の制定について 議案第163号 佐久市障害者等共同作業訓練施設条例
宮原 強 次長 下平成男 議事調査係長 有賀勇次 主任 橋爪茂登---------------------------------------5.議事日程 日程第1 会議録署名議員の指名について 日程第2 議案第1号 専決処分の承認を求めることについて 議案第19号 伊那市障害者等共同作業訓練施設条例
伊那市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例 議案第15号 伊那市国民保護対策本部及び伊那市緊急対処事態対策本部条例 議案第16号 伊那市国民保護協議会条例 日程第9 議案第17号 伊那市農業振興地域整備計画審議会条例 日程第10 議案第18号 伊那里集会施設条例の一部を改正する条例 議案第19号 伊那市障害者等共同作業訓練施設条例
について第20 議案第116号 市道の廃止について第21 議案第117号 市道の変更について第22 議案第118号 須坂市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例の制定について第23 議案第119号 須坂市老人デイサービスセンター条例の全部を改正する条例について第24 議案第120号 須坂市老人福祉センター条例の全部を改正する条例について第25 議案第121号 須坂市障害者等共同作業訓練施設条例
議事日程(第1号) 平成17年12月5日 午後1時開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 議案第1号 松本市中高層建築物の建築に係る良好な近隣関係の保持に関する条例 第2号 松本市安曇電源立地地域対策基金条例の一部を改正する条例 第3号 まつもと市民芸術館条例の一部を改正する条例 第4号 松本市障害者等共同作業訓練施設条例
について第23 議案第116号 市道の廃止について第24 議案第117号 市道の変更について第25 議案第118号 須坂市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例の制定について第26 議案第119号 須坂市老人デイサービスセンター条例の全部を改正する条例について第27 議案第120号 須坂市老人福祉センター条例の全部を改正する条例について第28 議案第121号 須坂市障害者等共同作業訓練施設条例
ボランティアセンター条例の全部を改正する条例について第12 議案第79号 須坂市ふれあい健康センター条例の全部を改正する条例について第13 議案第80号 須坂市中山間地域総合整備事業施設条例の全部を改正する条例について第14 議案第81号 須坂市そのさと有機センター条例の全部を改正する条例について第15 議案第82号 須坂市情報公開条例の一部を改正する条例について第16 議案第83号 須坂市障害者等共同作業訓練施設条例
ボランティアセンター条例の全部を改正する条例について第16 議案第79号 須坂市ふれあい健康センター条例の全部を改正する条例について第17 議案第80号 須坂市中山間地域総合整備事業施設条例の全部を改正する条例について第18 議案第81号 須坂市そのさと有機センター条例の全部を改正する条例について第19 議案第82号 須坂市情報公開条例の一部を改正する条例について第20 議案第83号 須坂市障害者等共同作業訓練施設条例
松本市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例 第111号 松本市印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例 第112号 松本市簡易水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例 第113号 松本市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例 第114号 松本市心身障害者福祉手当条例の一部を改正する条例 第115号 松本市障害者等共同作業訓練施設条例
議案第75号 平成16年度須坂市下水道事業特別会計補正予算第3号第11 議案第76号 平成16年度須坂市農業集落排水事業特別会計補正予算第3号第12 議案第77号 平成16年度須坂市介護保険特別会計補正予算第2号第13 議案第78号 平成16年度須坂市水道事業会計補正予算第3号第14 議案第79号 平成16年度須坂市宅地造成事業会計補正予算第3号第15 議案第80号 須坂市障害者等共同作業訓練施設条例