2067件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松本市議会 1990-03-08 03月08日-03号

をいたしまして、そのために私どもも合併に際して森林林業のより充実と拡大ということで受け入れ体制強化を図っておるわけでございまして、今後も条件が整備されましたことはご指摘のとおりでございますので、一層森林組合充実、発展と同時に中身の濃い、そういう事業を考えているわけでございまして、とりわけ、新年度で申し上げておりますように、森林総合整備事業、あるいは山村林業構造改善事業のうち、特に林道開設、あるいは間伐

中野市議会 1990-03-06 03月06日-01号

それから 171ページでございますけれども、林業振興費でございまして、特にこの中では173 ページをごらんいただきたいんですか、委託料関係では松くい虫の防除対策事業、それから間伐施業林道桜沢間山線でございますけれども、これらの設計委託と、それから工事請負費でありますけれども、 3,900万程度の間伐施業林道工事費をもって実施をしてまいりたいというふうに考えております。 

岡谷市議会 1990-02-28 02月28日-02号

年度事業といたしましては、間伐15ha、除伐41haつる切り10ha歩道修理 2,200mを予定しており、これらの事業実施するに必要な経費を計上してございます。 歳出から説明をいたします。説明書 300ページをごらんください。 間伐、除伐、また歩道修理等森林開発公団の基準により必要経費を計上したものであります。主な経費は13節委託料 897万 7,000円等であります。

岡谷市議会 1990-02-27 02月27日-01号

また森林重要性を踏まえ、水源涵養林造成間伐促進強化対策等事業を継続実施するほか、林道等整備により経営近代化促進に積極的に寄与してまいります。 商工費について申し上げます。 地域産業国際化情報化の進展により、経済構造変化の中で新たな展開を見せており、さらに激しい環境の変化が予想され、これに対応する経営基盤経営理念の確立、また技術の高度化複合化への対応が迫られております。

須坂市議会 1990-02-26 03月05日-01号

特に広域的基幹林道うつくし線の着手を初め、間伐等の保育事業を拡大し、良質材生産確保を図ってまいります。また、松くい虫の被害はこのところ落ちついた状況にありますが、一層被害の抑制に向けて防除の徹底に努めてまいります。 観光対策につきましては、須坂の歴史と豊かな自然を生み出す観光資源の活用を図るため、米子瀑布に通ずる道路整備にあわせ、駐車場及び遊歩道の整備を進めてまいります。

須坂市議会 1989-12-18 12月18日-04号

一方、我が国木材大量消費国にもかかわらず、国内森林においては、林業経済的基盤悪化から、投資が手控えられ、保育間伐作業遅れ等による荒廃が進んでいる。 また、国有林野事業についても、財政悪化し、多額累積債務を抱える中で、自主的改善努力を進めているが、財政再建見通しは困難であるばかりでなく、森林荒廃がさらに進行し、国有林としての本来の使命を果たし得なくなるものとあやぶまれている。 

中野市議会 1989-12-13 12月13日-04号

このことから林業振興を図るため、間伐林道という発想をご承知のとおり現在、間山桜沢線着手をしてその活性化を図っておるところでございます。 高社山中腹林道と。言うなれば今のお話は、そういう呼び方の方がわかりやすいと思うんでありますが、この高社山中腹林道計画というのは、森林保育並びに間伐等の適切な森林施業を進める上で、地元が非常に強く要望されているということは、承知をいたしておるわけであります。

松本市議会 1989-12-11 12月11日-02号

最後林業振興の推進でございますが、今年は関係者皆様方のご理解とご協力によりまして、長年の懸案でございました森林組合合併が整いまして、今後は健全な森林造成森林資源充実のために、林道法整備人工林の新植、除間伐、保育等造林事業に力を入れまして、山づくり事業として特に森林総合整備事業を取り入れまして、人工造林、あるいは保育事業促進、また新林業構造改善事業によりまして、地域林業活動助成

長野市議会 1989-12-01 12月19日-06号

我が国国内林業森林の実態は、外材価格主導により経済的基盤を弱め、投資が手控えられ、保育間伐作業が十分行われない傾向にあります。 また、国有林野事業にあっても、財政悪化し、多額累積債務を抱える中で、自主的努力が進められていますが、財政再建見通しは困難であるばかりでなく、森林荒廃が進行し、国有林としての本来の使命を果たし得なくなるものと危ぶまれています。 

松本市議会 1989-09-20 09月20日-03号

その森林は、緑を育て維持させるために担い手、後継者の育成、あるいは地こしらえ、植林、間伐等を含めた手入れ作業管理従事者確保と定着が図られなくてはなりません。そのためには魅力の持てる林業者定住施設の設置や諸手入れ、諸事業への大幅な助成措置を講ずることであると思いますが、市長の見解をお伺いをいたします。 

中野市議会 1989-09-12 09月12日-03号

高山側より林道矢崎線4メートル道路があけられまして、そして、間伐林道間山桜沢線が開通した暁には、その矢崎線間伐林道を大体どうも桜沢峠の付近になるんだろうと思いますが、そこでつなげる。そうしますと、車が中野から高山まで通ることになるわけでございます。これは、まことに画期的なことでございまして、両側の人々が長年望んできたことが実現するわけでございます。

中野市議会 1989-09-06 09月06日-01号

また、生産性の向上のため、引き続き農業基盤整備に重点を置き、国、県補助事業及び市単独事業農道改良 1,460.5メートル、舗装 4,412メートル等を実施した事業費1億 4,535万余円、農業用水確保のため水路改修 4,606メートル等の事業費1億 2,536万余円、農村総合整備モデル事業費 5,812万余円のほか、林業費間伐林道開設事業費 3,729万余円等を支出しております。 

佐久市議会 1989-06-14 06月14日-03号

外材等価格競争力が高まっておる中で、そこで製材紙、あるいはパルプの合板等製紙輸入が増加して、非常に厳しい状況が続いておりますけれども、市内民有林、63年度の伐採した量は、成木で約 1,441立米間伐材で 4,326立米でございます。 次に、市内林道面積はどうかということでございますが、市内面積は、国有林で 3,636ヘクタールございます。

岡谷市議会 1989-03-10 03月10日-06号

それから、税務課評価なんかを見ましても、普通の山が35円というふうな土地の評価が大部分のところある、35円ならまだいい方だなんて言われておりますけれども、実際、ことし1年でどうすることもできないけれども、これらの林業従事者、それから公的な山は実際に下草刈りをしたり、間伐したりすることはできるけれども、個人の山はほとんど手がつかない、こういう点で全体の深刻な問題がありますけれども、こんな点についても