佐久市議会 2011-06-23 06月23日-03号
燃やさないので二酸化炭素やダイオキシンあるいは酸化物等有害物質の排出はゼロだと。しかも分解後は炭素として土壌への還元や燃料化、プラスチックなど石油製品からはA重油相当の油が抽出できる。金属類は超高温にならないため酸化しないので、金属素材として回収、資源ができるなど、全く新しい技術です。
燃やさないので二酸化炭素やダイオキシンあるいは酸化物等有害物質の排出はゼロだと。しかも分解後は炭素として土壌への還元や燃料化、プラスチックなど石油製品からはA重油相当の油が抽出できる。金属類は超高温にならないため酸化しないので、金属素材として回収、資源ができるなど、全く新しい技術です。
軽油と比較して環境負荷が非常に少なく、食用油の原料である大豆や菜種などの植物が燃料使用により発生する二酸化炭素を大気中から吸収するため、地球環境中の二酸化炭素を増加させず、燃焼による硫黄酸化物等有害物質についてもほとんど排出されないとされています。