須坂市議会 2021-02-10 02月10日-02号
各常任委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において、 堀内章一議員 古家敏男議員 浅井洋子議員 宮坂成一議員 石合 敬議員 佐藤壽三郎議員 以上の6人を総務文教委員に、 荒井一彦議員 宮本泰也議員 久保田克彦議員 岡田宗之議員 西澤えみ子議員 酒井和裕議員 以上の6人を福祉環境委員に、 牧 重信議員 荒井
各常任委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において、 堀内章一議員 古家敏男議員 浅井洋子議員 宮坂成一議員 石合 敬議員 佐藤壽三郎議員 以上の6人を総務文教委員に、 荒井一彦議員 宮本泰也議員 久保田克彦議員 岡田宗之議員 西澤えみ子議員 酒井和裕議員 以上の6人を福祉環境委員に、 牧 重信議員 荒井
----------------------------- △追加日程 副議長の辞職許可について ○議長(塩崎貞夫) 副議長酒井和裕議員から、副議長の辞職願が提出されております。 お諮りいたします。 この際、副議長辞職の件を日程に追加し、議題とすることに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(塩崎貞夫) 御異議なしと認めます。
○議長(中島義浩) 次に、11番酒井和裕議員の説明を求めます。--酒井和裕議員。 ◆11番(酒井和裕) 〔登壇〕 ただいま議題となっております意見書第11号 災害からの復旧・復興及び国土強靱化等に向けた社会資本整備の促進を求める意見書について、提出者を代表いたしまして、提案理由の説明を申し上げます。
11番酒井和裕議員の質問を継続いたします。 〔11番 酒井和裕議員「議長」と呼ぶ〕 ○議長(中島義浩) 酒井和裕議員。 ◆11番(酒井和裕) 午前中に引き続き、よろしくお願いいたします。
ただいま設置されました基本構想審査特別委員会の委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により議長において、牧 重信議員、荒井一彦議員、荒井 敏議員、堀内章一議員、古家敏男議員、水越正和議員、宮本泰也議員、久保田克彦議員、岡田宗之議員、西澤えみ子議員、酒井和裕議員、塩崎貞夫議員、浅井洋子議員、竹内 勉議員、宮坂成一議員、石合 敬議員、霜田 剛議員、佐藤壽三郎議員、以上の18人を基本構想審査特別委員
次に、11番酒井和裕議員の質問を許します。--酒井和裕議員。 ◆11番(酒井和裕) 〔質問席に着く〕 おはようございます。 須坂市にとっても、昨年は台風19号により甚大な被害を受け、今年に入り、新型コロナウイルスの恐怖下にあるわけですが、今年も梅雨に入り、また水害、地震等で災害が起こることも考えられます。どうか災害のない1年であることを祈りつつ、通告に従い質問させていただきます。
〔11番 酒井和裕議員「議長」と呼ぶ〕 ○議長(中島義浩) 酒井和裕議員。 ◆11番(酒井和裕) 何点か質問させていただきたいと思いますけれども、1点目、一般財源を増やすには市税収入を増やすことであり、財政基盤を考えると非常に重要な課題であります。
また、議員辞職に伴い、2月10日、市議会議員選挙の課題等検討特別委員会での互選の結果、酒井和裕議員が委員長に、予算決算特別委員会での互選の結果、石合 敬議員が副委員長にそれぞれ決定しましたので、報告いたします。 次に、12月定例会以降の閉会中において委員の選任等をいたしましたので、報告いたします。
ただいま設置されました市議会議員選挙の課題等検討特別委員会の委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において、荒井 敏議員、堀内章一議員、水越正和議員、宮本泰也議員、岡田宗之議員、酒井和裕議員、塩崎貞夫議員、浅井洋子議員、竹内 勉議員、岩田修二議員、以上の10人を市議会議員選挙の課題等検討特別委員会委員に指名いたします。
次に、9番酒井和裕議員の質問を許します。-----酒井和裕議員。 ◆9番(酒井和裕) 〔質問席に着く〕 皆さん、こんにちは。 4年任期の最後の質問になりますけれども、よろしくお願いいたしまして、通告に従い質問させていただきたいと思います。 件名1、みんなが快適に生活できるまちづくりについて。 要旨1、公共交通機関対策について。 ①公共交通機関対策事業について。
最初に、9番酒井和裕議員の質問を許します。-----酒井和裕議員。 ◆9番(酒井和裕) 〔質問席に着く〕 おはようございます。 9月定例会ということで、トップバッターということですけれども、よろしくお願いいたします。 本日、台風近づいておりますけれども、市民の皆様には、何が起こるかわかりませんので、気をつけていただきたいなと思っております。 それでは、通告に従いまして質問させていただきます。
次に、9番酒井和裕議員の質問を許します。-----酒井和裕議員。 ◆9番(酒井和裕) 〔質問席に着く〕 皆さん、こんにちは。 午後の大変昼の後ですけれども、先ほどから皆様言われているとおり、昨日は大阪において大変大きな地震がございまして、亡くなられた方、けがをされた方と、お悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。
会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において、9番酒井和裕議員、20番佐藤壽三郎議員を指名いたします。 ----------------------------- △日程第2 会期の決定 ○議長(関野芳秀) 日程第2 会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。 今期定例会の会期は、本日から3月16日までの25日間といたしたいと思います。
次に、9番酒井和裕議員の質問を許します。-----酒井和裕議員。 ◆9番(酒井和裕) 〔質問席に着く〕 皆さん、こんにちは。 午後一番ということですけれども、よろしくお願いいたします。