994件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

軽井沢町議会 2003-03-10 03月10日-03号

最後観光スポットの点でございますけれども、これは私視察目的で行ったわけじゃないんですけれども日義村、国道19号線沿いですけれども、あそこに道の駅というのがございまして、そこがつい最近3度ほど行く機会がありまして、そこへ行きも帰りも寄って食事をしたりした経験があるんですが、ものすごく盛ってるんですよね。

長野市議会 2003-03-01 03月12日-05号

周辺には福祉施設農業古戦場等立地から、地場センターやあるいは道の、福祉農業の調和の里など活用すべき要素が多くあります。地域の幅広い意見や市の考え方も反映するような道路整備をすべきと考えますが、御所見を伺います。 次に、南部保健センター建設について伺います。 昨年九月の定例市議会の私の質問に対し、平成十七年十月開所を目指して建設との答弁がございました。

飯山市議会 2002-12-18 12月18日-04号

議員指摘の寺町、菜の花等宣伝看板は確かに一面では効果があるというふうにも考えられますけれども、現在、景観に配慮した規制ということになっておりますので、高速道をおりた観光客のためにインター料金所、あるいは道の駅豊田がございます。あるいはガソリンスタンド、コンビニ、そういうところも含めてパンフレット等をお渡しして対応をいただいているという状況でございます。

上田市議会 2002-12-18 09月11日-一般質問、議案質疑-04号

市長は選挙後の信濃毎日新聞のアンケートで、知事との対話、話し合いの重点に、本議会でも議論がありましたが、田園空間整備事業あるいは道の、市町村合併への支援、さらには雇用や景気対策の充実などを挙げておられます。上田市にとっていずれもこの緊急な課題ですが、どんなスタンスで問題意識を持ってこの話し合いを考えておられるのか。 さらに、知事は公約で市町村合併について従来の考えを軌道修正をしております。

佐久市議会 2002-12-12 12月12日-03号

そういうところがあればお土産も買えるのに」と言って、佐久にも道の駅が欲しいと訴えられました。 駐車場完備道のそれは地元の人がお土産を調達する場にもなります。そこには、全国どこでも買えるような人形とか、お菓子とか、そういうものは必要ないだろうと思います。佐久の品物をずらりと並べておく。そして、お刺身など要りません。

塩尻市議会 2002-12-11 12月11日-03号

これを使って例えばグラウンドに併設型の合宿所ができて、都会から合宿で来ていただいたり、あるいは道の駅のその後の活用を検討しているわけですが、そんなものと有機的な結合ができる状態であれば、当然それは市民の貴重な資産として今後市の発展に寄与できるものであると考えておりますので、そんな観点からの調査を現在、本年度の予算はたしか150万であったと承知しておりますが、その費用を計上してあるというふうに理解しております

須坂市議会 2002-12-04 12月04日-03号

隣の小布施町では、ハイウェーオアシスに併設した道の駅利用し、地区で収穫された農産物が毎日販売されており、週末などは大変な盛況のようであります。 当市においても、地場産の農産物消費販売促進は重要なことであり、第四次総合計画にも農業振興の中で、消費者との結びつきの強化、促進とありますが、どのように進めておるのか伺います。 次に、農業用水路排水路について伺います。 

飯山市議会 2002-10-03 10月03日-03号

いずれにしても、飯山市のいわゆる道の川の駅的な存在でございますので、できるだけ飯山市内、あるいはこの岳北地域のものを中心にしていただくよう、また振興公社と協議をさせてまいりたいというふうに思います。 それから、振興公社のあり方の中での現状の問題点という点でございます。 これも、議員さんご案内のとおり、振興公社そのものは、寄附行為の中で活動をしているわけでございます。

原村議会 2002-09-12 平成14年第 3回定例会−09月12日-03号

道路関係は2件ありまして、道の駅ではなくて道の里ということの提案、あるいは区内の木戸道が狭くていけないと、個人では拡幅できないし、相手もあることだから、村事業でやってもらえれば用地の提供などについて相手も承知してくれるんではないかみたいな個人の悩みみたいなものですけれども、そんなものもございました。

飯山市議会 2002-06-18 06月18日-03号

それでまた休憩施設道の駅もあるわけでございまして、この辺が一つになるというのも今現在のところ考えておりまして、今回の反省の中にも出ようかと思いますが、戸狩でのいろいろなイベントもあわせながら一体的な宣伝活動を今から研究していくと。それには、こういった実行委員会の中に全体を含めた会議を持つ必要があろうかというふうに思っております。 なおまた、ご指摘の和船の活用でございます。

塩尻市議会 2002-06-10 06月10日-02号

平成7年4月には国道20号に隣接する立地条件等から、道の駅にも登録をされまして、都市計画公園内の施設としての公共性を認識する中で、市と管理委託先である株式会社大庄の双方が協力して、小坂田公園及び道の駅利用者利便性を図るために、平成7年7月レストラン塩路里としてオープンいたしました。その後、多くの市民皆さんからご利用をいただいているところでございます。 

上田市議会 2002-04-30 09月10日-一般質問-03号

次に、国道144号線道の駅整備事業であります。上田菅平インター周辺整備事業は、国道144号道路改良事業に伴い、上田菅平インター周辺における神科小学校つぶれ地対策、上野が丘公民館移転改築物産館及びJA神科支所道の駅整備事業等、一体的な整備と位置づけ、有機的な連携整備を行っていく事業ということになっています。

須坂市議会 2002-03-07 03月07日-03号

最後に、道の駅について伺います。 高速道路にはパーキングエリアがありますが、交通量の多い主要道路沿い駐車場休憩所設置して、その地区地場産品等を販売している道の駅が県内にも数多く見受けられます。そこで当市にも1カ所ぐらい設置したらいいのではないかと思います。場所としては湯っ蔵んど付近ということで、ここの駐車場と併設できれば、最近客足が落ちている湯っ蔵んどへの誘客にも結びつくと思います。

大町市議会 2002-03-05 03月05日-04号

以前、道の駅をと言った時、行政道の駅は多くが経営が厳しいというのを取り組まない理由として挙げました。私はこれからの世の中、行政が財政の持ち出しとなる施設を抱えるのは、もちろんいかがなものかと思っております。しかし、再度、近隣にある道の駅経営状況中心に調査し、また調査するだけでなくどうすれば成り立つのか、こういう視点に立って研究してみてはどうでしょうか。