110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小諸市議会 2010-03-03 03月03日-02号

それで、この食料の廃棄につきまして、世界的な人口増加やアジアの諸国の経済発展による食料需要増大地球温暖化進行等、世界食料自給不安定要素が顕在する中、食料安定供給を将来にわたって確保するためには、国内農林水産業及び食品産業食料供給力強化と併せて、この食品ロスを改善することが最も重要だということになっております。 

塩尻市議会 2009-12-11 12月11日-04号

今後の水需要の動向につきましては、人口減少、あるいは高齢化進行等も考えられますので、水需要減少していくというぐあいに予測はしております。 しかしながら、私どもの水道事業経営につきましては、給水収益で賄われているということでございますので、この水需要低下というものにつきましては、大きく経営に影響がしてまいるものというぐあいに認識しております。

長野市議会 2009-12-01 12月11日-04号

今後も少子化進行等により園児数減少が見込まれることや、敷地状況などから全園をすぐに解消するということは大変難しい状況で、改築時には実態に合わせ建設をしてまいります。それまでの間については、引き続き子供たちの安全を確保しながら、一人一人に目が行き届く、きめ細かな保育に努めてまいりますので、御理解をお願いいたします。 続きまして、認可外保育施設への補助制度でございます。 

長野市議会 2009-03-01 03月03日-02号

今後も少子化進行等により、園児減少が見込まれることや、敷地状況から増築は大変難しいと考えておりますので、御理解をお願いいたします。 次に、耐震化診断及び工事の計画についてお答えをいたします。 公立保育園は、長野耐震改修促進計画に基づいて、平成二十七年度までに耐震化率九十パーセントを目標としています。昭和五十六年以前の建築で、改修の対象となる公立保育園は、四十四園中二十二園です。

小諸市議会 2008-12-04 12月04日-03号

さきの9月定例会最終日議員全員協議会におきまして、当面の重要課題を実施した場合の平成28年度までの財政見通しをお示ししたところでございますが、その後の世界的な株安の連鎖と円高進行等により、景気は一段と落ち込み、企業活動個人消費などの実体経済も、百年に一度の暴風雨と形容をされるほど深刻な状況に陥っております。 

長野市議会 2008-09-01 09月10日-03号

耕作放棄地は、農業者減少高齢化進行等により、年々増加をしております。この対策として、本市では優良農地復元事業など耕作放棄地復元を支援する事業や、農地流動化を促進することにより、耕作放棄地解消及び未然防止を図ってまいりました。また、昨年七月に設立した農業公社は、多様な担い手の育成とともに市内唯一農地保有合理化法人として農地流動化を進める中で、耕作放棄地解消にも努めております。 

上田市議会 2007-12-17 11月26日-趣旨説明-01号

子育て環境につきましては、少子化核家族化進行等により、地域住民子供同士のつながりが薄れている中、育児に対する不安や負担感を抱える保護者増加しており、仕事と家庭の両立を支援するとともに、安心して子育てのできる環境整備に努めているところであります。昨年度から進められておりました三好町保育園保育園歓喜園園舎改築等事業が11月中に竣工となります。

茅野市議会 2007-12-07 12月07日-03号

この間、少子高齢化進行等社会環境変化する中、公園に対するニーズも多様化していることから、新しい公園を建設することよりも、今ある施設を生かしながら整備することを前提としました「公園わくわくプラン」を策定したところでございます。 このプランは、平成17年度から26年度までの10年間で、茅野市の公園整備の指針となるプランでございます。

上田市議会 2007-11-30 12月04日-趣旨説明、一般質問-03号

若者職業的能力の蓄積が不足し、中長期的な生産性低下といった経済基盤弱体化、ひいては社会不安の増大少子化の一層の進行等、深刻な社会問題につながっていくおそれがあり、その対策を早急に講じていかなければならないと考えております。 若者職業的自立を支援していくためには、若者実態に即したさまざまな対応が必要と考えます。

安曇野市議会 2007-09-21 09月21日-05号

市長 平林伊三郎 登壇) ◎市長平林伊三郎) 産学連携ということは、地元の産業進行等にとっても大変大切だろうというふうに思っております。我が市内にある優秀な大手の企業新入社員を募集しても安曇野市出身の人が来てくれないと嘆いておったことを思い出しますけれども、せっかくそういった場所があるのに、そういった人材が育成できていないというのは甚だ残念だろうというふうに思います。 

千曲市議会 2006-03-14 03月14日-06号

経済部長 西澤秀文君 答弁席〕 ◎経済部長西澤秀文君) 経営所得安定政策への進行状況はということでございますが、前段でお答えしましたとおり、当面は農家の皆さんに現在の米の生産調整体制ブロックローテーションに御協力をいただきながら、五つの組の方に頑張っていただくということで対応できるというふうに思っておりますが、大きな政策目標は将来の安定した食糧生産体制の確立にありますので、高齢化進行等により

千曲市議会 2005-09-13 09月13日-02号

そして、子供たちにも準備、後片づけ、教室進行等役割分担をして参加いただいており、みんなの前で子供たちができ上がった作品や研修発表などを行う、自己表現力を養う機会なども設けております。 この科学に親しむ教室などの子どもの居場所づくり事業については、さらに学校やPTAと連携を図る中で、新しい市民社会の構築、いわゆる三者共催事業に向けた、礎になればと考えております。 

塩尻市議会 2005-06-13 06月13日-02号

このような少子化進行等を踏まえまして、平成15年度には次世代育成支援対策推進法の制定、これに伴いまして、地方自治体、それから事業主企業でございますが、に対しまして、子育てをしている家庭ニーズに基づく、実効性のある支援計画策定を法律によって義務づけております。家庭地域住民企業行政が総合的かつ積極的に子育てを支援するというものであります。 

上田市議会 2005-03-31 03月24日-趣旨説明、委員長報告、質疑、討論、採決等-05号

これに対し、(仮称)保育園あり方検討委員会設置目的は、現在少子化進行等保育園をめぐる状況が大きく変化している中において、すべての子育て世代を支援していくための保育園あり方を検討するもので、公立保育園民営化も含め検討していくものである。委員構成は、公立及び私立保育園関係者に加え、民生児童委員または主任児童委員の代表と学識経験者を予定している。