148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡谷市議会 2023-10-05 10月13日-01号

---------------------------------------農業委員会会長就任の挨拶議長今井康善議員) この際、本年6月、岡谷農業委員会委員選任同意がされ、7月31日に開催されました農業委員会総会において会長に就任されました宮澤 淑会長登壇していただき、御挨拶をお願いしたいと思います。 宮澤 淑会長、御挨拶をお願いいたします。     

原村議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会-02月25日-目次

───┼──────┼──────────────────┼───────┤ │    │宮坂早苗  │*農地取得しやすい環境と有効活用及│       │ │     │      │ び新規就農者確保に向けたさらなる取│       │ │     │      │ 組みを進める考えは        │       │ │     │      │ 1.農地権利取得要件一つである│農業委員会会長

長野市議会 2020-12-07 12月07日-05号

     丸山陽一  文化スポーツ振興部長 小林祐二  農林部長       西澤雅樹  建設部長       小林正明  都市整備部長     岩片弘充  会計局長       倉島康嘉  保健所長       小林良清  危機管理防災監    鎌田富夫  上下水道局長     望月勇次  消防局長       佐伯英則  教育次長       樋口圭一  教育次長       永井克昌  農業委員会会長

岡谷市議会 2020-08-27 09月03日-01号

---------------------------------------農業委員会会長挨拶議長渡辺太郎議員) この際、本年6月、岡谷農業委員会委員選任同意がされ、7月30日に開催されました農業委員会総会において会長に選任されました宮澤 淑会長登壇して御挨拶をお願いいたしたいと思います。 宮澤 淑会長、御挨拶をお願いいたします。     

安曇野市議会 2019-12-11 12月11日-05号

議長召田義人) 中島農業委員会会長。     (農業委員会会長 中島完二 登壇) ◎農業委員会会長(中島完二) 農地つき空き家を非農家でも取得可能にという質問について、お答えをさせていただきます。 農地取得に当たっては、農地法第3条の許可を受ける必要があります。農地法に規定された一定の要件を満たす必要があります。

安曇野市議会 2019-06-19 06月19日-04号

議長小松洋一郎) 農業委員会会長。     (農業委員会会長 中島完二 登壇) ◎農業委員会会長(中島完二) 農業委員会が行っている農地転用法的解釈事務手続についてお答えをいたします。 農地転用手続等につきましては、農地法に規定されておりますが、より適正に事務処理を行うために農林水産省は農地法関係事務処理要領というものを定めております。

上田市議会 2019-03-29 09月11日-一般質問、趣旨説明、議案質疑、議案付託-04号

議長小林隆利君) 柴崎農業委員会会長。          〔農業委員会会長 柴崎 義和登壇〕 ◎農業委員会会長(柴崎義和君) 農業委員会会長柴崎義和と申します。農業委員会に関するご質問をいただきましたので、ご答弁させていただきます。 農地売買等により農地として居住権取得する場合には、その農地を効率的に耕作できるかどうかの許可基準といたしまして最低経営面積の制限がございます。

原村議会 2019-03-04 平成31年第 1回定例会−03月04日-04号

  教育長      五 味 康 剛    総務課長     宮 坂 道 彦   会計管理者    津 金 一 臣    住民財務課長   北 原 一 幸   農林課長     牛 山 輝 明    商工観光課長   阿 部 清 美   保健福祉課長   小 島 早 苗    建設水道課長   清 水 英 夫   消防室長     小 林   厚    教育課長     三 澤 光 晴   農業委員会会長

原村議会 2019-02-26 平成31年第 1回定例会−02月26日-目次

│       │  ├─────┼──────┼──────────────────┼───────┤  │    │宮坂早苗  │*農地権利取得における下限面積要件│       │  │     │      │ の見直しについて         │       │  │     │      │ 1.新規就農者等の受入れの促進によ│農業委員会会長  │     │      │  り、

箕輪町議会 2018-02-26 02月26日-01号

議案第35号 箕輪大字中箕輪4261番地 柴恒年さん、昭和22年7月7日生まれ、北部営農組合農地利用部長また農業委員3期目在職中であり、農業委員会会長を務めていただいております。北部営農組合から推薦をいただいており適任と考えます。 次に議案第36号 箕輪大字中箕輪14156番地7 代田三男さん、昭和20年5月29日生まれ、平成19年2月から認定農業者であり農業委員1期目在職中でございます。

松川村議会 2017-12-08 平成29年第 4回定例会−12月08日-01号

別表第1中「農業委員会会長が4万1,400、会長代理27,500、委員2万2,900、農地利用最適化推進委員2万600」をかぎ括弧の下の表のようになるわけでございますが、月額報酬は今までと同様でございますが、それぞれその下段に「農地利用最適化に係る活動の報酬は、予算の範囲内で村長が定める額とする。」をつけ加えさせていただくものでございます。  

岡谷市議会 2017-08-28 09月04日-01号

---------------------------------------農業委員会会長挨拶議長武井富美男議員) この際、本年6月、岡谷農業委員会委員選任同意がされ、7月31日に開催されました農業委員会総会において会長に選任されました小口高弘会長登壇して御挨拶をお願いしたいと思います。 小口高弘会長、御挨拶をお願いいたします。     

軽井沢町議会 2017-06-16 06月16日-05号

議事の都合上、小宮山恒雄農業委員会会長退席を求めます。     〔農業委員会長 小宮山恒雄退席〕---------------------------------------日程第11 同意第4号 農業委員会委員任命について ○議長市村守君) 日程第11、同意第4号 農業委員会委員任命についてを議題といたします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 栁澤副町長。     

長野市議会 2017-03-03 03月03日-04号

農林部長       西島 勉君  建設部長       上平敏久君  都市整備部長     轟 邦明君  駅周辺整備局長    島田純一君  会計局長       小林利之君  保健所長       小林文宗君  危機管理防災監    西澤清己君  上下水道局長     戸谷富雄君  消防局長       瀧澤親男君  教育次長       松本孝生君  教育次長       熊谷久仁彦君  農業委員会会長

長野市議会 2016-09-08 09月08日-03号

建設部長       上平敏久君  都市整備部長     轟 邦明君  駅周辺整備局長    島田純一君  会計局長       小林利之君  保健所長       小林文宗君  危機管理防災監    西澤清己君  上下水道局長     戸谷富雄君  消防局長       瀧澤親男君  教育次長       松本孝生君  教育次長       熊谷久仁彦君  選挙管理委員会委員長 藤沢敏明君  農業委員会会長

下諏訪町議会 2015-12-03 平成27年12月定例会−12月03日-01号

この間、赤砂農家組合組合長を3期、下諏訪果樹組合組合長、第21期農業委員会会長として農業振興に御尽力を賜り、農業に対する造詣が大変深い方であります。  以上申し上げましたとおり、人格、見識ともにすぐれておられ、町の農業農地現状を把握しているという点からも、固定資産評価審査委員として、まさに最適任者でございます。何とぞよろしく御同意を賜りますようお願い申し上げます。

諏訪市議会 2015-09-04 平成27年第 5回定例会−09月04日-03号

宮下和昭 議長  経済部長飯塚隆志 経済部長  市民農園関係でございますが、これは正式には諏訪レクリエーション農園の会ということを農業委員会会長会長を務めて実施しております。現在、諏訪市内に7カ所、7名の土地所有者から68区画農地をお借りしまして、昨年農地提供者の協力から65区画農園区画をふやしております。  

長野市議会 2015-06-18 06月18日-02号

農林部長       広沢吉昭君  建設部長       上平敏久君  都市整備部長     轟 邦明君  駅周辺整備局長    宮澤泰彦君  会計局長       小林利之君  保健所長       小林文宗君  危機管理防災監    田原章文君  上下水道局長     柳沢正宏君  消防局長       西澤清己君  教育次長       藤沢孝司君  教育次長       田川昌彦君  農業委員会会長