1751件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2022-02-22 02月22日-01号

また、農産物等輸出につきましては、農業者事業者構成員とする農産物等輸出協議会を中心に事業を進めており、このほど香港において、大町産の米と水で炊いたおにぎりを提供する専門店が新たに開店することとなりました。 市では、恵まれた自然環境の中、北アルプスの良質な水に育まれた米などの情報発信を通じ、農産物等海外における販路拡大ブランド化に努めてまいります。 

大町市議会 2021-12-09 12月09日-03号

また、地産地消、消費拡大及び食育推進取組では、農産物等輸出促進として、過日、包括協定を締結したWakka Japanとの連携により、米などのブランド化販路拡大を進めてまいります。 農産物被害防止では、有害鳥獣による農産物被害防止対策として、猟友会連携した銃器・おりによる捕獲や電気柵等の設置、緩衝帯の整備など、被害の削減に向け、総合的な施策を引き続き実施してまいります。 

千曲市議会 2021-09-08 09月08日-04号

市民の間でも、認知度は高くないようですので、両施設の簡単な紹介からさせていただきますと、稲荷山宿・蔵し館は、幕末から明治期にかけて、生糸輸出先駆者となった「カネヤマ松源製糸」の松林源之助松林源九郎が築いた「松林邸」を修復・再生したもので、平成12年(2000年)4月20日に開館しました。母屋と土蔵からなり、かつての生活空間や商業・農業に関わる道具などを展示しています。 

大町市議会 2021-09-08 09月08日-04号

さきの市長挨拶では、今後、より一層需要に応じた米作りを進めるとともに、米の新たな販路としての輸出拡大や新たな高収益作物導入なども取り組むと、これで安定的な農家所得確保向け取組推進していくという挨拶でございました。 本当にこれで、このアフターコロナにおいて、農家所得が上がるのでしょうか。また、そのアフターコロナの有効な施策はあるのでしょうか、お聞きします。

安曇野市議会 2021-09-03 09月03日-02号

それから、しっかり取り組まなければいけない課題、今、取り組んできた課題でございますが、農産品特産品海外輸出取組などでございます。また、地域の環境を生かした信州自然型保育推進ということで、県とも連携をしながら進めさせていただいて、特色のある保育園づくりに努めてまいりたいということで、これもソフト事業の一つではないかというように捉えております。

小諸市議会 2021-08-19 08月26日-01号

さらに、感染拡大防止のために国内経済社会活動の抑制を余儀なくされ、その後、貿易相手国における経済活動停止に伴い輸出が大幅に減少するなど、新型コロナウイルス感染症は、その経済的な波及経路をさらに拡げながら、日本経済に深刻な影響をもたらしました。 新型コロナウイルス感染症による景気の下押しは、日本経済消費税率引上げに伴う令和元年10月の落ち込みから、ようやく持ち直していた過程を直撃しました。 

塩尻市議会 2021-06-14 06月14日-03号

輸出に関しても、米国、中国向けが非常に好調ということで、国産材品薄にこれが拍車をかけるという状況だそうでございます。国産材普及の観点からは、これはチャンスということになるかと思いますが、これを捉えまして、塩尻市あるいは市森林公社とすれば今何をするべきか考えておられるでしょうか。 2.楢川義務教育学校の開校を来春に控えて。 

大町市議会 2021-06-03 06月03日-01号

担い手確保経営強化支援事業につきましては、農産物輸出向け取組などに意欲的な担い手さんが融資を活用して、農業用機械施設導入する担い手さんに対して交付する補助金でございます。 令和3年3月定例会において補正予算で計上をさせていただいたものでございます。その時点で想定されていたものは乾燥機農業用ドローンなどの農機具を導入するという予定補正予算を計上させていただきました。 

中野市議会 2021-03-10 03月10日-03号

食料産業・6次産業化交付金活用内容につきましては、食品ロスの提言や輸出に対応するため、農産物加工施設の増築及び機械設備導入推進するものであります。 売れる農業推進室からの継続する事業と廃止する事業につきましては、阿部議員にお答え申し上げたとおり、首都圏における大規模なイベント等は廃止いたしますが、引き続き本市農産物等販路開拓及び消費拡大等に資する事業推進してまいります。 

千曲市議会 2021-03-09 03月09日-03号

千曲市産ブドウの輸出についてお考えはありますか。県との連携、マーケティングの拡大などの研究推進はされますか。 2つ目あんずの里、一目十万本のあんずの里を守れ、それが稼ぐことにもつながると考えます。あんずの里は、更埴時代からネット検索でもすぐヒットする、千曲市の特徴です。 原案として3点、あんず木オーナー制度あんず木記念樹制度の復活。

塩尻市議会 2021-03-05 03月05日-02号

日本農政生産基盤を縮小する一方で、国内向けから輸出向けへの生産シフトを進めようとしていて、食糧の国内での安定的な確保が心配になります。農作物を作るには、土づくりが一番大切であります。最近は、自然に優しい、人に優しい有機農産物消費者からも求められるようになってきています。そのためには、土壌診断により科学的データに基づく土づくりが必要であります。 

長野市議会 2021-03-03 03月03日-02号

新型コロナウイルス世界的広まりで、輸出国では、食料輸出停止を検討した国もありました。食料は金さえ出せばいつでも輸入できる時代ではありません。途上国人口増などで食料需要拡大が続き、国でも世界食料需給は中長期的に逼迫と予測しています。農村が荒れ果て、食の安全をも脅かしているとして見直しを求める声が世界の流れになっています。

大町市議会 2021-02-25 02月25日-04号

また、立川市のアンテナショップ信濃大町アルプスプラザや、みのー立川での販売のほか、今、農林水産課では、海外への輸出などへ向けて、新たな販路開拓推進してまいります。 一方、近年IT普及に伴い、インターネットによる受注販売ECサイト受注を代行し、生産者が直接配送する業態も増えており、市内におきましても独自でインターネット販売に取り組んでいる農業者が増えております。

茅野市議会 2020-12-10 12月10日-04号

生産数量目安値につきましては、令和2年度より輸出用米に取り組んでいただいております生産者の方もいらっしゃいますので、今年度も目安値が達成される見込みとなっております。また、令和3年度につきましても、国の転作推進支援制度及び需要拡大支援対策予定をされております。支援策をできる限り活用し、生産者の方に大きな負担がかからないよう配慮しながら進めてまいりたいというふうに考えております。