1542件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小諸市議会 2022-11-17 11月25日-01号

款16県支出金は、福祉医療費給付事業補助金合併処理浄化槽整備事業補助金等の計上、款18寄附金は、ふるさと納税寄附金企業版ふるさと納税寄附金等寄附金増額、款19繰入金は、財源の組替えによる財政調整基金からの繰入金減額、款21諸収入補正予算総額調整でございます。 続きまして、ページ86-11からの歳出をお願いいたします。 

大町市議会 2022-06-03 06月03日-03号

そして、長野県は今年度予算において福祉医療費給付事業予算増額して、これまで通院の場合、就学前だった子ども医療費対象年齢を小学校3年生まで拡大することとなりました。これにより、大町市の負担軽減されます。この県の制度改定に併せて、今までレセプト代として自己負担を求めていた500円、これをなくして完全無償化できないかお伺いします。 ○議長(二條孝夫君) 答弁を求めます。民生部長。     

安曇野市議会 2022-05-19 05月30日-01号

続きまして、3款国民健康保険事業費給付金、こちらは1項及び3項で財源変更でございます。 続きまして、4款保健事業費2,559万1,000円の減額です。内訳は、1項保健事業費は、高額療養給付金などの減額、2項特定健康診査等事業費は、特定健診実施、人間ドック等助成の委託料などの減額でございます。 続きまして、7款諸支出金、実績による45万7,000円の減額でございます。 

塩尻市議会 2022-03-22 03月22日-04号

3号 塩尻特別会計設置条例の一部を改正する条例   第4号 塩尻地区計画区域内における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例   第5号 塩尻職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例   第6号 塩尻個人情報保護条例の一部を改正する条例   第7号 塩尻手数料徴収条例の一部を改正する条例   第8号 塩尻国民健康保険税条例の一部を改正する条例   第9号 塩尻市福祉医療費給付金条例

千曲市議会 2022-03-10 03月10日-05号

2つ目の直接的な支援としましては、経済的な理由により就学困難な児童生徒に対し、学用品や修学旅行費などの一部を支給する就学援助事業、先ほど議員の御質問ありましたが、成績優秀者経済的理由により高等学校高等専門学校または大学への進学が困難な場合、無利子で奨学金を貸与する千曲市奨学金、千曲市福祉医療費給付金条例に基づき医療費を支給する福祉医療費給付金制度、3歳から5歳までの幼稚園、保育園、認定こども園などの

千曲市議会 2022-03-08 03月08日-03号

例えば、転入届による住所変更では、国民健康保険後期高齢者医療保険の加入、中学生までのお子さんがいる場合には、児童手当福祉医療費給付金の申請、小中学校の転校などの手続があります。 このような手続を出張所で申請する場合、本庁舎業務担当部署においてテレビ会議システムを利用した本人確認書類審査が、法令による制限等で認められない場合は、出向かなければならないこともあります。

塩尻市議会 2022-03-08 03月08日-03号

3号 塩尻特別会計設置条例の一部を改正する条例   第4号 塩尻地区計画区域内における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例   第5号 塩尻職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例   第6号 塩尻個人情報保護条例の一部を改正する条例   第7号 塩尻手数料徴収条例の一部を改正する条例   第8号 塩尻国民健康保険税条例の一部を改正する条例   第9号 塩尻市福祉医療費給付金条例

安曇野市議会 2022-03-02 03月02日-03号

本市では、約10億円が社会保障財源分としまして交付されておって、一般財源ではありますが、例えば母子父子家庭への医療費助成などによる福祉医療費給付事業障害福祉サービス事業サービス費給付など、障害者支援事業の一部財源として活用しております。こういったことから、地方消費税交付金は、本市においてもなくてはならない貴重な財源であるというふうに考えております。 

千曲市議会 2022-02-28 02月28日-01号

款繰入金につきましては、一般会計からの法定繰り入れのほか、福祉医療費給付金の一部現物給付化に伴う国庫支出金減額措置に対する補填分、72万4,000円、国民健康保険事業費納付金増加分財源不足補填として国民健康保険支払準備基金繰入3,085万7,000円と合わせた3億9,070万7,000円を計上いたしました。 

塩尻市議会 2022-02-24 02月24日-01号

3号 塩尻特別会計設置条例の一部を改正する条例   第4号 塩尻地区計画区域内における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例   第5号 塩尻職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例   第6号 塩尻個人情報保護条例の一部を改正する条例   第7号 塩尻手数料徴収条例の一部を改正する条例   第8号 塩尻国民健康保険税条例の一部を改正する条例   第9号 塩尻市福祉医療費給付金条例

安曇野市議会 2022-02-22 02月22日-02号

議案第4号 安曇野市福祉医療費給付金条例の一部を改正する条例を審査するに当たり、橋本裕二委員から別紙のとおり修正案が提出されました。 議案第4号修正案。 安曇野市福祉医療費給付金条例の一部を改正する条例に対する修正案。 審査内容です。 修正案に反対の意見。 1つ、予算の組替えまでセットで出てこなければ審査できない。

安曇野市議会 2022-02-07 02月15日-01号

一部改正           安曇野市家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正           安曇野市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正           安曇野市放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正           安曇野市立認定こども園条例の一部改正   議案第4号 安曇野市福祉医療費給付金条例

小諸市議会 2021-11-18 11月25日-01号

款16県支出金は、障害児通所給付費等県費負担金福祉医療費給付事業補助金UIJターン就業創業移住支援事業補助金など、事業費増減に伴う県負担金補助金増減でございます。 款17財産収入は、基金運用等による収入増額でございます。 款18寄附金は、ふるさと納税寄附金企業版ふるさと納税寄附金等寄附金増額でございます。 101-12から13ページをお願いいたします。