1431件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1431件)長野市議会(57件)松本市議会(63件)上田市議会(76件)岡谷市議会(120件)飯田市議会(44件)諏訪市議会(27件)須坂市議会(101件)伊那市議会(57件)中野市議会(105件)大町市議会(90件)飯山市議会(9件)茅野市議会(67件)塩尻市議会(72件)佐久市議会(76件)千曲市議会(30件)安曇野市議会(59件)軽井沢町議会(146件)下諏訪町議会(53件)原村議会(38件)箕輪町議会(105件)松川村議会(36件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025020406080

該当会議一覧

大町市議会 2024-06-28 06月28日-05号

委員から、設置工事実施時期及び設置場所について質疑があり、行政側から、7月9日の業者との工程会議の際に設置場所を確定し、できるだけ早急に設置工事を行いたい。今回、要望があった場所にはできるだけ設置したいとの答弁がありました。 以上、審査概要を御報告いたしましたが、慎重審査の結果、願意は妥当と認め、全会一致で採択し、市長に送付すべきものと決定いたしました。 以上で報告を終わります。

伊那市議会 2024-06-18 06月18日-02号

自主防災組織施設整備補助金の中でも、Wi-Fiのルーターやテレビ・パソコンは備品として補助対象になっているということですが、そのための設置工事や毎月の使用料は、補助対象外となっています。しかし災害時の情報収集自主防災組織役員等が、情報を共有するために使用するWi-Fiケーブルテレビ設置することは、災害時には地区単位であっても必要とされるツールの一つであります。

大町市議会 2024-06-04 06月04日-01号

その工事内容でございますが、配水池場所美麻新行における新行配水池で、浄水棟工事浄水装置設置工事が今回該当の工事となっております。 以上でございます。 ○議長(二條孝夫君) 他に質疑はありませんか。     〔発言する者なし〕 お諮りいたします。この辺で質疑を打ち切ることに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。 

伊那市議会 2024-03-15 03月15日-05号

議案第34号「令和6年度伊那一般会計予算に対する附帯決議」、地域炭素移行・再エネ推進交付金事業のうち、小型バイオマス発電施設設置工事のほか2億3,560万円の執行に当たっては、詳細な説明を事前に議会に行うこと。 以上、決議するというものです。 採決の結果、議案第34号に対する附帯決議は、賛成多数で原案のとおり決しました。 

大町市議会 2024-03-12 03月12日-06号

建設課所管事項審査では、委員から、まちなか緑地整備事業における八日町ポケットパーク親水施設設置工事内容について質疑があり、行政側から、以前から八日町ポケットパークに水の湧き出るスポットなど、水に親しむような施設を造ってきた。今回、西側を流れる水路に安全性を確保した上で、子どもたちが水辺で遊べる空間の整備計画しているとの答弁がありました。 

大町市議会 2024-02-21 02月21日-02号

款1項1建設改良費は、美麻行配水池におけます浄水設備設置工事また八坂一ノ瀬配水池浄水装置設置実施設計業務委託などで1億1,341万6,000円を計上しております。 7ページ以降につきましては、キャッシュフロー計算書給与明細書、また債務負担行為に関わる調書などを記載してございますが、説明については省略をさせていただきます。 

大町市議会 2024-02-20 02月20日-01号

第14条から第22条までは、事業許可設置工事などに関する規定でございますが、第15条には、許可の際の基準、第22条には、許可の取消しを規定してございます。 第23条から第25条までは、設置後の管理などに関する規定でございます。 第26条は、事業を廃止する際の届出等を義務づける規定でございます。 第27条は、職員による立入調査が行えることとする規定でございます。 

岡谷市議会 2024-02-13 02月20日-01号

なお、令和6年度につきましては、南側会議室等個別エアコン設置工事実施してまいります。 商業サービス業振興といたしましては、新たに策定しました第2次岡谷商業活性化計画に、商業の将来像として掲げる「人が集い、くらしに彩りと潤いがあふれ、楽しいがあるまち」の実現を目指して、積極的に各種施策を展開してまいります。 

岡谷市議会 2023-12-08 12月08日-04号

今回の補正は、現在進めております水道施設構築事業において、国庫補助金追加交付が内示されたことに伴い、令和6年度に実施予定していた工事を前倒しして実施するための経費企業債及び補助金を追加するとともに、横河川水環境設置工事に関わる債務負担行為を廃止するものであります。 初めに、予算書の2ページを御覧ください。 補正予算実施計画資本的収入及び支出であります。 

伊那市議会 2023-11-24 11月24日-01号

款土木費特定路線は、市道伊那北学校線黒河内線道路改良事業交通安全施設設置工事、橋梁維持は、長寿命化工事について、それぞれ地元国等との調整により繰越しを行うもので、まちづくり推進伊那北周辺整備に関する基本構想の策定について必要な期間を確保するために繰り越しを行うもの、11款災害復旧費は、地元や県との調整によりまして、耕地及び市道災害復旧事業を繰り越すものでございます。 

伊那市議会 2023-09-07 09月07日-04号

今年3月の予算特別委員会湯澤議員から、特別教室棟エアコン設置工事の質問があり、担当課から伊那地区中学校の方から進めていく計画をしているとの回答がありました。 ここで質問いたします。今年の8月の時点で、今年度新規の設置が完了した学校教室を教えてください。また、これからの設置予定について、いつどの学校のどの教室設置する計画が立っているのか教えてください。 ○議長白鳥敏明君) 笠原教育長

千曲市議会 2023-06-15 06月15日-02号

この財源として、設備設置工事に当たっては、国の再生可能エネルギー関連補助金、約2,800万円を充てております。 次に、2点目の太陽光発電設備設置費用は約2,000万円。年間の維持管理経費はございません。20キロワットの太陽光パネルのため、発電量は全て庁舎の電気で直消費しており、売電には至っておりません。

原村議会 2023-06-13 令和 5年第 2回定例会−06月13日-05号

1.議案第28号 令和5年度原村防災備蓄倉庫拠点整備事業建設工事請負契約締結について  2.議案第29号 令和5年度原中学校エアコン設置工事請負契約締結について  3.議案第30号 令和5年度原小学校エアコン設置工事請負契約締結について 9 地方自治法第149条第1項の規定により、長から提出された議案は次のとおりである。  

伊那市議会 2023-06-02 06月02日-01号

10款教育費、2項1目学校管理費右ページ小学校施設は、前年度積み立てた株式会社医療給食様の企業版ふるさと納税を活用し、高遠小学校電動スクリーン設置するもの、及び当初予算で計上しました西箕輪小学校へのペレットストーブ設置工事について、前年度日本発条株式会社様からいただきました企業版ふるさと納税を積み立てた、まち・ひと・しごと創生基金繰入金財源に変更するもので、その下、3項1目の学校管理費中学校施設