10748件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

須坂市議会 1990-09-11 09月11日-02号

議会ではシルキー活性化対策特別委員会設置され、理事者提案情報センターに合意したということであります。私はシルキーの現状から市による2階の取得はやむを得ないが、利用については広く市民に問い、シルキーにふさわしい施設設置であるべきで、急いで次代に非難される施設はつくるべきではないと考えるわけであります。

佐久市議会 1990-09-11 09月11日-02号

本市では現在各地に何カ所か設置してありますが、地域住民協力度合いの格差により、収集日時以外の搬出、通勤途上の投げ捨て、または収集時間のおくれにより、犬や野良猫などの食い荒らしにより路上に散乱するといった光景も見受けられ、ステーション周辺住民は大変迷惑していることも事実であります。聞くところによりますと、軽井沢町では全ステーションを、金網ボックス町費にて設置しているようでございます。

松本市議会 1990-09-11 09月11日-01号

次に、民生費では、看護、医療管理のもとで介護や機能訓練などが必要な老人等のために民間医療機関設置をする、いわゆる中間施設建設費助成経費を、またボランティア活動によるふれあい給食サービス事業育成助長を図るため、事業に必要な備品等整備費に対する助成を新たに計上するなど、高齢者対策を一層推進することとしております。 

岡谷市議会 1990-09-10 09月10日-03号

できれば特に必要とする各地域、区とも相談をしていただいて、計画的にそうしたミニ広場設置をしていくということができないかどうかということについてお聞きかせをいただきたいと思います。同時にまた、市側としては現在の実態をどう見ているのか、この辺も触れていただきたいと思います。 

岡谷市議会 1990-09-06 09月06日-02号

資料の提出をお願いしたいので議長においてお取り計らいをお願いしたいと思いますが、幾日でしたか、総務委員協議会にも報告がされまして、電算処理個人情報保護懇話会というのを設置するというお話がありました。設置されて、その意見書といいますか、答申書ですか、寄せられたようでありますので、その懇話会のメンバーと、意見書、それからその懇話会審議状況がわかる資料を提出していただきたい。 

岡谷市議会 1990-09-05 09月05日-01号

この11議案決算特別委員会設置して付託し、審査いたしたいと思います。そこで、審査の都合上、最初に決算特別委員会設置し、委員選任を行った後、一たん休憩して委員会を開催し、正副委員長の互選を願い、再開後、説明監査報告、質疑を行うことにいたしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。         (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長片倉久三君) 御異議なしと認めます。 

長野市議会 1990-09-01 08月27日-01号

第四款衛生費三千五十九万円の追加は、長野大通り隣接地設置する公衆便所新設費であります。 次に、第六款農林業費は、二億五千七百七十三万五千円の追加であります。 第一項農業費二億三百九十八万三千円の追加は、団体営土地改良事業費など工事請負費七千百五十万円、農道水路等の維持に要する原材料費三千五百万円及び水田農業確立対策推進活動補助金二千七百十一万二千円が主なものであります。 

長野市議会 1990-09-01 09月07日-05号

去る八月三十一日設置されました決算特別委員会委員選任につきましては、委員会条例第五条第一項の規定により、議長から御指名申し上げます。 決算特別委員会委員に、戸津在雄君、伊藤治通君、玉井孝雄君、柳沢正恵君、藤沢敏明君、村田武君、中島邦雄君、甲田孝雄君、小山章夫君、入山路子君、和田伴義君。 以上十一名の諸君を指名いたします。 お諮りいたします。

長野市議会 1990-09-01 08月29日-02号

このような状況の中で、地域商業活性化を図るには、各小売店が共同して組合をつくり、高度化事業を積極的に取り入れ、共同店舗設置することが一つの方策ではないかと考えております。 私どもの調査によりますと、このような形態で設置している店舗は、県下で二十六か所に達しておりますが、市内にはまだ一か所、綿内ショッピングセンターだけでございます。

長野市議会 1990-09-01 08月31日-04号

質問の第一は、浅川地域内に設置されております産業廃棄物処分場に係る水質汚染土石流防止対策についてでございます。 昭和五十九年、浅川三ツ出区の同意によりまして、三ツ出地籍昭和六十一年六月より、建築廃材中心とする最終処分場設置をし、その処分場N社が埋立てを開始をし、そして同地籍の隣にB社焼却処分中心とした処分開始をしたわけであります。

佐久市議会 1990-08-29 09月05日-01号

補正の主なものは、地域総合整備資金貸付金、台風による災害復旧事業費佐久まちづくり協議会設置に伴う諸経費商店街照明施設設置事業補助金公共事業関連落合集会所建設補助金近代美術館費における道路案内標識設置工事費近代美術館充実基金積立金等であります。 特別会計は、佐久農業集落排水事業特別会計(第1号)ほか2特別会計補正であります。 

松本市議会 1990-06-25 06月25日-05号

これは、本年度から平成4年度まで実施される水田農業確立後期対策の円滑な推進地域農業の振興を図るため、昨年度末、国から約 4,000万円の特別交付金が交付されましたので、国の指導に基づき、この交付金を原資といたしまして、新たに「水田農業確立対策基金」を設置し、今後3年間にこれを取り崩して、後期対策推進のための経費に充てようとするものであります。